水筒のフォトまとめ


103mbl
またここ2日くらいで編み編み
お菓子が入っていた缶&ビンなどなど。
そしてお気に入りのボタンもつけてみる~
主人のお弁当用の水筒のカバーも
編んでみた。
毛糸の素材は綿100パーセントで
取っ手(金具付き)はセリアで購入。
何か知らないけど
ここ数日ダッシュ!はカメラ撮影に
おとなしく応じている!
(誰も写そうとしていないのに勝手に入ってくるだけ💦)


レオメリ
今日の戦利品☆
セリア☆
真ん中のカップ超オススメ〜😊💕
ナカナカ売って無くて、今日行ったら1個だけ売れ残ってました(≧∇≦)☆
蓋つきなので溢れにくいです☆
朝アイスコーヒーいれて出勤途中の車でのんでます☆d(^_^o)
容量:350ml
材質:本体、フタ/ポリプロピレン
パッキン/シリコーン
耐熱:本体と蓋 100度
耐冷:本体と蓋 ー20度
綿棒は娘のメーク用☆
レジャーシートは、ワンコのハウスの下に敷く用に買いました☆☆
黒と白があって、白をチョイス☆
カフェ柄のレジャーシートいい感じ☆d(^_^o)


かりん
新入りの水筒(会社用)(^.^)♡
今まではピンクの猫ちゃん500mLにお茶、水色350mLに手作りコーヒーの2本持参してたけど、それでは水分足りず新しく白系しずくちゃん350mLにお茶を入れ3本持参⤴️
重い~洗うの面倒~(^◇^;)💦
ほんとは、ドデカイおじさん水筒持参すれば楽なんだけど~
まだまだ可愛い物が手放せない私💕
o(^▽^)o✨


*youko*
*2019.2.15*
Valentine's Day♡
大量生産したクッキーをラッピング。
クッキー缶もいいけど
100均のドリンクボトルにも入れて
みました♡
食べ終わったあとは使えます♪


みいな
ステンレスマグボトルを購入しました😃
スーパーのチラシに「70%オフ」とあり、
即「買いでしょ(苦笑)」の気持ちになりました😀
現在使っているのは、500mlの容量なので、
700mlくらいが欲しいと思っていたのでしたが、
この商品は600ml。ちょっと迷いましたが、(´・~・`)
お買い得な値段につられ(笑)ました。
軽いしコンパクトなので、
使いよさそうです😃
だけどもだけど~♪
翌日の別のホームセンターのチラシに、
欲しいと思っていた、700mlのが載っていて、
私が購入した物と、値段はほぼ同じ
( ̄Д ̄;) ガーン
定価は書かれてなくメーカーも違っている
ようなので、くらべても仕方ないよね(笑)。
商品購入後に、他のチラシを見ちゃダメね。
今回の買い物は、上手だったのか、
下手こいたのか😅(¥6500)
(LIMIAの投稿画面で、次に進もうとすると、
ページが戻ってしまって投稿できない
わけわからない状態です。コレは編集画面が
開きましたので、ちゃんと投稿できるのかなあ)


ひなたライフ
\マイボトルをスマートに持ち歩く、保冷保温ボトル/
フロリダからやってきた大ヒットブランドCORKCICLE(コークシクル)から、デザイン性と機能を両立したステンレスボトル「CANTEEN(キャンティーン)」のご紹介です💁♀️✨
「グッバイ、プラスチックボトル」をコンセプトに開発された、洗練されたデザインと性能の高さが抜群のアメリカフロリダ生まれのステンレス製ボトル「CANTEEN(キャンティーン)」
2016年には優れたプロダクトデザインに送られるレッド・ドット・デザイン賞も受賞✨
CORKCICLE独自の3レイヤー構造により結露せず、ビスフェノールAや鉛を含む素材も一切使用していないのも魅力のひとつです❤️
スタイリッシュなボトルは、男女問わず使えます🙆♂️🙆♀️
保冷保温できるので1年中使えて、お出かけ時にはもちろん
お仕事やスポーツ、アウトドアなど様々なライフスタイルに溶け込み、マイボトルとして毎日活躍してくれそうです。👨💼👩💼💕🏃♂️🏃♀️💕🏌️♂️🧘♀️💕
製氷機で作った氷がスムーズに入る大きめな口で、キャップは液漏れをしっかり防ぐスクリュー型💡
側面が一部フラットになっていて、うっかり倒れても転がらないのが特徴🙌
また、片手でも持ちやすいのも魅力です!
コンパクトで持ち運びに便利なSサイズ・270ml
たっぷり飲めるMサイズ・750ml
シンプルで飽きのこないベーシックカラー全6色を厳選しました😄✨


kikilala
水筒やタッパーなどはコンロ下に収納スペースつくっています。
毎日のちょこっと掃除はコストコのキッチンペーパーを使っています。
何回も洗って絞ってを繰り返せるので一枚でたくさん掃除できます。汚れたら最後に近くの床を少し拭いてポイッ


ranran
こんにちは(u‿ฺu✿ฺ)
昨日は週末恒例ののオキシ漬けしました。
黒い水筒はコーヒー用なんだけどコーヒーの匂いはなかなか取れないのでオキシ漬けで取ってます。
昨日は鍋にそのまま入れて、お湯が冷めないように蓋もしました。
今日も小掃除頑張ります。


yukko
遠くに住む友達が、開業祝いにと
送ってくれたKINTOのタンブラー。
開業した次の日に届きました。
開業祝いと書いた熨斗を見ただけで
なんだか泣けてしまいました。
どうなるか分からないけど
挑戦してみたいんだ!と
友達に電話で伝えた時の喜んだ声が
すごく力になったんだよなぁ。
このタンブラーを持って
新しい仕事を頑張っています。


naosunny
キャンドゥでの購入品♪
キャニスターの3の数字デザインの後ろは英字になっています♪
他にも黒の1は見たけど、2もあるのかなぁ。。?♪
スリムマグは330mlで小ぶりなので、ちょっと出かける時やパートに持ってくのにピッタリです(♡ˊ艸ˋ♡)♪


__miotone__
雑誌GLOW8月号 特別号と2冊買い!
レジカゴバッグが付録で嬉しい☺︎
折り畳んで持ち歩けてとっても便利でした!
セブン限定の付録はステンレスボトルもスリムでバッグに入れやすいです。


よしママ
水出しの緑茶やめました!
水筒にお茶をもっていくと、水出しだと夕方から酸っぱくなる時もあって。とくにレンジで少し温めてから水筒へ入れたとき。
今は、ヤカンで煮沸させて、冷めてから緑茶の葉を入れてます。お茶が腐りにくくなりました。いちど煮沸させた方が安心。


MIIROCRO
子供用のプラスチック製水筒💛
保温性はありませんが、お手頃価格🙌軽いし洗いやすくて家用で使ってました😊
園で1ヶ月だけ水筒持参があり、付属のショルダー紐をつけようとしたら、まさかの!!お引越しの時に行方不明に😅
ショルダー紐の為に水筒を買い直す気にはなれず😅水筒カバーを編んでみました🧚♀️
ちょっぴり派手なトリさん🐥


chiii_minimal
高校生/お弁当
2020/05/28
・
野外学習の日
いつもは使わない1L水筒を持って 𖧧 ˒˒
・
おしぼりケース/お弁当箱
シンプルで高校生娘お気に入り 𖤐˒˒
親子ですき無印良品♡ʾʾ
・
menu 𓌉◯𓇋
もち麦入ごはん+梅干し
刻みシソ入卵焼き
茹でブロッコリー
シソ巻きささみフライ
きゅうり入ちくわ
ほうれん草ナムル
焼豚
ミニハンバーグ(冷凍食品)
+
蒟蒻ゼリー