ビーチスタイル RELAXFORMのフォトまとめ


tarezo33
昨夜は遅い時間の投稿にもかかわらず
見に来てくれてありがとうー
んー、もぉ〜
待ちくたびれて寝ちゃったよ(笑)
ええ、ココで2度目の朝を迎えました
ホカホカ→ぬくぬく→ウトウト
※再現写真はサメくん
人生3度目のしまむらで
先月購入したフリークロス
フリース素材で
暖色の中に、ターコイズブルーが絶妙な
ネイティブ柄
【しまドルトン】2018
190×240の大判サイズ
すっぽり包まれるとヌクヌク
ソファとセットで効果は2倍
きっ、危険なものがいっぱいだ
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


tarezo33
目一杯フトットレストを上げたところ
sukima (くらしと)
オリジナルソファ
プロトタイプに座らせてもらった時に
一緒にチームを組んだ方と
脚元の機械が見えると気になるかもねぇ
なんて会話をしたんですが
実際に家に置いたら、暗くて目立たないですね
むしろ機械好きの私は覗いちゃう
アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
sukimaコーディネートイベント


tarezo33
我が家のソファを手がけた
くらしと(元 sukima)
宣材写真に協力しておりますー
いやぁー、マジ責任重大じゃん💦
とりあえず掃除しよっ!と
改めて思いました(笑)
光の加減で色んな雰囲気に変わる
革のようで、傷に強い新素材
レザーテックス
くらしと 楽天市場
電動リクライニングソファ
ヴェローナ(キャメル)
https://item.rakuten.co.jp/hikaritv-select/3702960505/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_117_1_10001403
関連するキーワードのフォト


☆yuuuraaa☆
米軍基地の中にある、
ホワイトビーチフェスティバル🏖に
行ってきました(o^^o)💓
軍艦の迫力が凄すぎた🛥
雨もふってきて大変で
携帯の画面も
バキッキバキになってもうた😭👍笑
でも、最高に楽しかったです‼️(o^^o)


まつてん
上下ピエロでプチプラ♪
***
👕#トップス:#pierrot @pierrot_shop (b1711-011227)、
👖#ボトムス:#pierrot @pierrot_shop (ks1712-022064)、
#バングル (km1602-402255):#pierrot
@pierrot_shop @rakuten_official *
⌚️時計→ @klasse14 @japanklasse14
*
👜鞄→ #llbean #jungle jungle @jungle_jungle_jgcollection @rakuten_official
*
👡靴→ @rakuten_official
***


りま
自分と娘の服や靴はZOZOタウンで買うことが
多いです👗👡
特に、すぐサイズアウトする
姉妹の服、靴はZOZOだとかわいいものが
お安く買えるので便利です!
今回は半額セールで500円クーポンもついた
サンダル、1500円で購入しました🐼❤︎
このようにセールとクーポンが重なると
特にお得なのでぜひチェックしてみてください✿


エムザインテリア館
ナチュラルテイストのお家/三芳町N様宅
施工事例です♪ナチュラルテイストにトータルコーディネートさせて頂きました。
詳しい説明は弊社HPにて⇒⇒http://mza-interior.co.jp/case/291/


D´S STYLE 東京西
家をおしゃれに住みこなそう。
そう、着こなしと同じように。
【HP
www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
【FB
www.facebook.com/dsstyle.tokyo/
【instagram
www.instagram.com/ds_style_tokyo/
【pinterest
jp.pinterest.com/dsstyle_tokyo/
【RoomClip
roomclip.jp/myroom/790442


smasta_garden
🇺🇸アメリカで見つけた
真っ赤な「WARNING」看板。⚠️
*
『WARNING (※警告)
After 5pm Parking Fee
(※午後5時以降の駐車料金)
Mon.-Thur. Fri.-Sun. $2
(※月〜木、金〜日 $ 2)
Includes City Tax(※市税を含む)
Please Pay in Advance
(※前払いしてください)』
*
という内容で駐車所に貼られていたもの。
実際に使われていたOLD感が
カッコいいです✨


smasta_garden
🇺🇸西海岸から買い付けた、
シルバー色のレーシングカー風 乗用玩具。
*
クラシカルな雰囲気とポップなデザインがマッチした アメリカのSchylling社製。
*
ものづくりの伝統に安全思想が息づくメタル玩具は、
子供たちを夢中にさせる楽しさと
大人のお洒落心を満たす魅力でいっぱいです。


こまる
今日も海に、少し風が強いので寒かったんだけど、シオマネキ(カニ)に、シャコ、ヤドカリ見つけてテンション⤴️息子ちゃん😊
海岸には アサリを取りに来た人、野鳥撮影に来た人 河口横の小さな海岸 浜から上がると 桜🌸と山、素敵な風景 とっても癒されました。
で、シーグラスは 少なめ💦まあるいビン底2個嬉しくなって拾ってみたけど、『それ何に使えるん?』。。。 そのうち考えますょ😅


kinfolk design works
ブリックタイルの目地を思いつくままに、感性に任せて埋めていく。
時の経過を感じさせ、物語が聞こえてきそうな味わいに仕上げる。
20代の頃見たブルックリンの建物を思い出しながら。


smasta_garden
アメリカ西海岸で見つけた、50's ビンテージアッシュトレイ(←灰皿!✨)
*
1950年代頃、カリフォルニアは陶器製造が盛んで、特にその年代の物は“カリフォルニアポタリー”と呼ばれ、現地でもコレクターが多い人気アイテムです。
*
50'sらしい 独特の彩色で黒地に散りばめた金彩がとても華やか。
ちょっと置いてあるだけでカッコイイ一品です。


まゆひろ
今年の夏はこのサンダルにしました~👍
「canaljean」の物になります。
いくつかカラーがあったのですが、私はホワイトとオレンジの2色をGET😆😆
値段は、5,000円しないです。
ちょっと変わったクロス部分が可愛い~♪と一目惚れ😵💘でした。