玄関のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


ライトくん
玄関を 秋らしい
お花に植え替えヽ(^。^)ノ
なでしこ
ペンタス
アキランサス
ミックス咲きの秋桜
どんな色が咲いてくるか
楽しみ(^^♪
台風🌀前に 植え替えましたが
無事で ε-(´∀`*)ホッ
124
10
0


ニア
ソラの毎朝の定位置。気持ちよく陽射しが入り込む玄関がお気に入りの様子。
しかし、ここのインテリア…だいぶ乱れて来てる💧
しかもセリアのランプシェード…置きっぱなしだしwww
作りかけのリースも、こんな所にちょい掛けしたり…
適当に鉢に突っ込んだ紫陽花フェイクも、可哀想…。
ソラが上から見ている中、せっせとここを整えようと思います。


ライトくん
ほおずきが可愛かったので💞
仏壇用のお花の余りの小菊と
ほおずきで 和風で秋ぽっく?に
いけてみました😊😊😊
今日も暑いですね😥😥
お花だけでも 秋らしくと
思いましたが…🙄🙄🙄
あ〜 でも暑い!(笑)😅😅😅


yokochin
スノコで作った室外機カバーです。
室外機のサイズに合わせてサイズの違うスノコを組み合わせています。
ノコギリも使っていないので楽チンです。
作り方も載せているので参考にして頂けたら嬉しいです。


ライトくん
こんにちは(*^^*)
この子は約10年前に頂いたクッカバラ(^^♪
(多分クッカバラ?だと思います〜)
最初は小さくて2枚目の白い鉢くらいのに
入ってました(^^)
何回か植替えをしたら巨大化してしまいwww
家🏠の中には置けなくなり(^o^;)
玄関の門番してもらってますwww
目印に傘☂を置いてみましたが
私の胸のあたりまで大きくなりました
(*˘︶˘*).。.:*♡
枯らす名人の私が10年も枯らさないのは
奇跡〜wwwです❣
少し難儀なのは台風🌀の度に移動させる事
もう重くて引きずりますwww(^^ゞ


ライトくん
こんにちは(*^^*)
夏に植えたマリーゴールドが
今 満開です(^^♪
曲がってしまって鉢から垂れてしまって^_^;
ハンギング見たいwww
夏に観たかったビタミンカラーだったけど
寒くなってきたので これはこれで元気を
貰えますʕ•̀ω•́ʔ✧


ライトくん
こんにちは(*^^*)
お天気☀ですが
風🍃が冷たくて寒いです^_^;
お世話しているパンダ〜🐼達です❣www
じゃなくて…
紫💜の子はフリジン先なので楽しみにしていたのに〜 恥ずかしがり屋で全部
下を向いていますwww(¯―¯٥)
白い♡子はちゃんとお日様☀に向いているのにね〜
🐼はkazさんの投稿で笑わせてもらいました で!!まねっ子wwwwwwしました


背番号7
今年はペーパーカスケード🌸
花かんざしは花びらが丸くて、
ペーパーカスケードはとがってます。
違いはそれだけみたいな感じ〜。
いっぱい咲いてきました。
神戸べっぴんさんパンジー。
あれっ?フリルぽい感じかと思ってたら違ってた?。
ちょこんとのせたセダムがモリッと🌱
向こう半分は増えず😅


YUKA
玄関に突発的に作ったコートラック❗
セリアさんのグルグルのアイアンバーと丸棒をはわさせ出来上がり〜(*´∀`)♪
下にはマフラーや手袋を置くカゴ(ホムセン)置いて、とりあえずは出来ました*(^o^)/*
ほんまは後ろに障子あったけど、とっぱらおうとなり、ハンマーで外しました
どうかな?どうかな?((o(。>ω<。)o))


hand made choa choa
我が家の玄関前
フェイクの大きめグリーンを置いていたんですが、雨、風、太陽、最後に台風で葉っぱが飛んでいきフェイクとはいえ枯れて?しまい撤去してしまいました💦💦😭
ホームセンターへグリーン探しに出かけるも気にいる物が見つからず…
どうしようかと考えていたら、従姉妹の姉の家にサンスベリアがいっぱいある事を思い出し、一株欲しいとお願い🙏
少しずつ成長して株がどんどん増えていくと楽しい⤴︎⤴︎と考えてたら根っこがはりすぎて株分け出来ないからと、まさかの一鉢持って行っていいよーと気前よくくれました😆
持ち帰って早速、鉢を変えて飾りました🌿🌱
姉ちゃん、ありがとう🙆♀️
お花のツボミもついていて、咲くのが楽しみです(*^^*)


ニア
友達のお宅の下駄箱上に、ヘリンボーンで壁隠しを作りました。
下駄箱と同じ様な色がいいとリクエストがあり、チーク色に。
英字ボードはプレゼントしました。
お願いされてから、2ヶ月💦
だいぶお待たせしたので……。
とても喜んでくれたので、頑張ってよかったです(*Ü*)


蘭くんのおうち
今日は、朝から家の西側犬走('_'?)ての⁉️
防草シートを敷いた🎵
今年の夏は、草引きから解放されそうです✨
あと控えた元敷地に生えた芝剥がし~🤣
あと1回は頑張らねば😂
好きに植えてもいいらしく、
☘️の種でも蒔こうかな😃
77
23
0


ニア
小引き出しを作りました。
引き出し部分はいつも100均のウッドボックスを使っていましたが
今回はそれを使わずに…。
先日観光先で購入した秋色紫陽花も、
ドライになったので、一緒にパチリ。
小引き出し…まずまずの出来上がりです😊自己満⭐️


ニア

ドラちゃん