カウンター DIYのインテリア・手作りの実例


猫さん
途中経過👀只今カウンター製作中です
家族が減ってきて前から憧れの対面式のカウンターを作る事にしました
右側は元々置いてあるカラーボックスを利用して左側には一升瓶を置けるワゴンをつけて
お家BARだよー🍶🍷🍾


URRK*ものづくりCafe
こんばんはー♪
久しぶりにセリアに行って
キューブボックスを購入して来ました。
これでいろいろイベント参加したいと思います。
そのままではなんなので手始めにペイントしようかな。


and_a_plus
昨日は家庭訪問
無事終了…
リビングだけでセーフ🙆
24才先生若くてフレッシュだったわ✨
・
昨日は半端ない暑さ28.8℃
息子がかき氷🍧を作ってくれました
キッチン奥でかき氷器見えてる(笑)
~一人でdiyしてるお気に入りの場所~


and_a_plus
令和元年
母子でカウントダウン
長男にチュウ😚💋をしたら
嫌がられ
ふて腐れて寝てやった😒
そんな朝は寝坊も出来ず
8:30からスイミングの送迎
今日は1350㍍🏊
写真はチュウを嫌がった長男
・
令和でも
よろしくお願いします


猫さん
作りかけのキッチンカウンター仕上げました👏
私よりダンナさんの方がはしゃいでおるよ😁
ウォータージャグを用意して(焼酎を入れると言ってるヤツがいるのだが🍶)😅
ランタンも置いてお家BARだよー🍷
早速やられました、😼爪研ぎされました(T . T)
まぁ だろうなぁとは思ってたけどね😓


PeanutVillage
カウンター越しのこの眺めが一番好きかも
↑自分で言っちゃってます~笑)
軽い食事はカウンターで済ませる子供達と
対面で話も弾む楽しい大好きな場所です♪
デッドスペースだったこの場所もDIYで快適に過ごせるようになりました!


雪月華
サニタリーとは打って変わり、シンプルすぎて生活感がなく代わり映えしない中途半端な趣味専用の作業部屋。
大胆にも部屋のど真ん中にカウンターを設置。
グレー×ウォールナット×スレートブルーで落ち着きのある色合いにしました(^ω^)
セリアの木製フレームがモールディングとして使えて便利♪ダイソーも細々とした装飾で活躍です( •̀ᄇ• ́)ﻭ
アクセ作りの趣味がなくなってもBARのような感じで友達をもてなしできる空間に✨


seven seas
家を建てる時、カウンターキッチンにすると仕切られてしまい部屋が狭くなってしまうので、壁側にキッチンを寄せてしまいました。
カウンターがないと収納に困るということもあり、可動式の両面カウンターを買いました。
片側は取り皿など使用頻度が高いものやカトラリーなどが入っており、写真の方は本が入るくらいのサイズのオープン収納になっています。
ちょうどいいサイズの入れ物がなかったので、セリアの木材でかパッと開く木箱を作りました。
ダイニング側なので家族がよく使うものを。
薬や絆創膏など。
マスクやティッシュ。
ハサミやメジャーなどの文房具。
カタログなどが入っています。


PeanutVillage
1年掛けて少しずつセルフリノベーションでお家改造~
こちらには板壁やカウンターにスパイスラック、ルーターラックにテーブル。。
たくさんのDIYで作った物が写っています
これからも少しずつ好みのインテリアにできればと奮闘中~!
カフェ風インテリアに少し近づいたかな!?


micco
対面式キッチンの収納部分です☆
高さがあるボードは圧迫感がでてしまうので、壁をブルーグレーにしてネットで見つけたキッチンカウンターを買いました。
市販のカウンターに合わせて奥側のカウンターを私が設計して大工さんに作っていただきました!動線や機能性を考え、家電やゴミ箱、無印ラタンの引き出しをピシッと収めることができました。
とてもこだわったキッチンにとても満足しています☆
無印ラタンバスケットには文具などをいれ、メモをとったり書類整理が簡単です。
食器は引き出しに。
冷蔵庫横の引き出しにグラスを入れてあるので、子供も自分で飲み物を出し入れしています☆
お料理を置いたり、買い出しに行ってきた物を一時的に置いたり、
広いカウンターは無限大の使い方ができ最高ですよ☆
リビングからの見た目もスッキリで部屋が広く感じます☆