小枝のフォトまとめ


ベティ
カラー千日紅。
色がつきすぎて、不自然極まりない🙈
夏バテ気味で、リミア覗けなかったりまとめて見たりでしたが、実験はしておりました(^^;
左:ドライ→漂白→カラー
観察中に、木枠やワイヤーボール等作ってましたが、お友達と投稿が丸かぶりになってしまい🙇♀️恐縮ですが、失礼します🙇♀️🙇♀️🙇♀️
さて、こんなに色が着くとは思わず🙈だんだん色が抜けていかないかなーと🤣
結局、一番可愛いのは最後の写真かなと思いました🤗


ずん☆
昨日は朝から姉の仕入れの同行の為
東京堂へ
100円ショップとは違う
質に合ったお値段だたけど
いい目の保養になりました(*´-`)
帰宅後2人でフレーム飾りを♪
ツリーやリースは封印して
ここでも馴染みのパッチ風笑
しばらくハギレとミシンじゃなく
グルーガンも持つことになりそ
リーフだけでもやってみたいなぁ♡


🍎リエリエ🍎
寒空の信州スカイパークにて小枝を1人拾い集める怪しいおばさん…それは私です(。-∀-)
拾ってきた小枝をダイソーのナチュラルミルクペイントで着色。家にあったミニ鉢にオアシスつめて小枝を刺して、インテリアモスを貼り付けました。
小枝のポンポンツリーのできあがり~♥️


そあら
カブトムシのエサ皿を土台に丸棒を立てて、装飾用小枝をランダムにグルーガンでくっつけたクリスマスツリーを作りました♡
小枝は3袋、白と無塗装(茶色)をミックスさせています。
トップにはアイアンのスターも取り付けました( ˊᵕˋ* )
オールセリアで完成です❤︎
クリスマスカラーを使わず、ナチュラルにも男前にも馴染んでくれると思います♡


Miyu
ダイソーのLEDライトとセリアの小枝で作りました...♪*゚
このライト、本物の炎みたいにゆらゆら灯るのでとってもいい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
なんかずーーーっと眺めてると落ち着く...
あっ...別に病んでいる訳ではないです・・・(・∀︎・i)タラー・・・(笑)
今日は金曜日!
1日頑張ればお休みが来るぅw!
今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)


🍎リエリエ🍎
そしてまたクリスマスに戻る(笑)
先日のポンポンリースの白く塗った枝。
使わなかった枝先の細い部分、お猫様達におもちゃにされて折られた枝😢💦
もったいないので、小枝の林にしました🎵
土台はまたもやかまぼこ板😎
今回は大好き石粉粘土で雪原っぱのように荒くそのまま着色なしで雪景色❄️
背後に石粉粘土でシルエットだけのトナカイとそりを作りました~一応トナカイに見える…と思う💧
(シルエットだけのトナカイが欲しくて、ダイソーに以前薄い木のカットしたのがあったと思ったけどもう無かった😱)
粘土に埋めてしまってから思ったけど、ライトは下からよりトナカイとソリの後ろから照らすほうが良かったかな~😵しくじったぁ~


connection May31🥀
minneで販売中✨
女の子らしい小枝ビーズにリボンモチーフを加え、花束をイメージしてみました💐
インスタグラムは
@__may31__
minneはプロフィール欄からどうぞ🕊
関連するキーワードのフォト


ベティ
カラー千日紅。
色がつきすぎて、不自然極まりない🙈
夏バテ気味で、リミア覗けなかったりまとめて見たりでしたが、実験はしておりました(^^;
左:ドライ→漂白→カラー
観察中に、木枠やワイヤーボール等作ってましたが、お友達と投稿が丸かぶりになってしまい🙇♀️恐縮ですが、失礼します🙇♀️🙇♀️🙇♀️
さて、こんなに色が着くとは思わず🙈だんだん色が抜けていかないかなーと🤣
結局、一番可愛いのは最後の写真かなと思いました🤗


ワナワナ
今日は仕事がお休み。
諸々用事を済ませたあとSeriaへパトロール😜
3色スツールで何か作れないかと店内を1周2周…。
レジに並んだ結果→Open記念500円以上お買上げでもらえるトートバックをもらうほどあれこれカゴに入れちゃってました😅(写真以外にも数点😅)
実は私、あまり100均のアイテムでハンドメイドしたことがなくて皆さんのようにアイデアがスッと出てこないのです。それ故の結果→トートバックgetとも言えます(悲)
なんとなくイメージして作り始めました。が、
イメージとは違うモノが出来上がりました笑笑
スツールも完全脇役になってしまいました笑笑
〝ちいさな壁飾り〟作りました。
小枝でちっちゃな飾り棚やスタンドフック。
本当にちょこっとしか飾れませんがそれもまぁアリかなと😉
JKの帰りが遅い日でよかったです。
夕ご飯も無事準備できました。
皆さんの投稿を見て勉強しまーーす😊


🍎リエリエ🍎
そしてまたクリスマスに戻る(笑)
先日のポンポンリースの白く塗った枝。
使わなかった枝先の細い部分、お猫様達におもちゃにされて折られた枝😢💦
もったいないので、小枝の林にしました🎵
土台はまたもやかまぼこ板😎
今回は大好き石粉粘土で雪原っぱのように荒くそのまま着色なしで雪景色❄️
背後に石粉粘土でシルエットだけのトナカイとそりを作りました~一応トナカイに見える…と思う💧
(シルエットだけのトナカイが欲しくて、ダイソーに以前薄い木のカットしたのがあったと思ったけどもう無かった😱)
粘土に埋めてしまってから思ったけど、ライトは下からよりトナカイとソリの後ろから照らすほうが良かったかな~😵しくじったぁ~


Miyu
ダイソーのLEDライトとセリアの小枝で作りました...♪*゚
このライト、本物の炎みたいにゆらゆら灯るのでとってもいい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
なんかずーーーっと眺めてると落ち着く...
あっ...別に病んでいる訳ではないです・・・(・∀︎・i)タラー・・・(笑)
今日は金曜日!
1日頑張ればお休みが来るぅw!
今日も素敵な一日になりますように(♥Ü♥)


🍎リエリエ🍎
寒空の信州スカイパークにて小枝を1人拾い集める怪しいおばさん…それは私です(。-∀-)
拾ってきた小枝をダイソーのナチュラルミルクペイントで着色。家にあったミニ鉢にオアシスつめて小枝を刺して、インテリアモスを貼り付けました。
小枝のポンポンツリーのできあがり~♥️


チョコポン💕
本日のマクラメ編み
少しはマシになったかな?
ロープよりコットンヤーンの方が、やっぱり綺麗ですね😁
でも、左側のねじれが上手く出来ない…😭
まだまだ練習!
木は、なんとダイソーのカブト虫クワガタ虫転び防止小枝です。小さなマクラメ編みなら、十分素敵になります😁✌️


ずん☆
昨日は朝から姉の仕入れの同行の為
東京堂へ
100円ショップとは違う
質に合ったお値段だたけど
いい目の保養になりました(*´-`)
帰宅後2人でフレーム飾りを♪
ツリーやリースは封印して
ここでも馴染みのパッチ風笑
しばらくハギレとミシンじゃなく
グルーガンも持つことになりそ
リーフだけでもやってみたいなぁ♡


onokenko
トイレ から失礼します。
オーバーオール や オールインワン なんか着てる日に、その上からカーディガンなんか羽織ってた時のおトイレは大変ですよね!
いつもカーディガンなどをサッとかけられるフックがあれば…なんて考えては忘れてたんですけど、ふと思いだして付けてみましたー☆
セリア の 小枝フック を持ってたので、ダブルとシングルを縦に並べてみました♪
災害時には LEDランタン をかけられるし便利そうですー☆
(〃ω〃)


そあら
カブトムシのエサ皿を土台に丸棒を立てて、装飾用小枝をランダムにグルーガンでくっつけたクリスマスツリーを作りました♡
小枝は3袋、白と無塗装(茶色)をミックスさせています。
トップにはアイアンのスターも取り付けました( ˊᵕˋ* )
オールセリアで完成です❤︎
クリスマスカラーを使わず、ナチュラルにも男前にも馴染んでくれると思います♡


connection May31🥀
minneで販売中✨
女の子らしい小枝ビーズにリボンモチーフを加え、花束をイメージしてみました💐
インスタグラムは
@__may31__
minneはプロフィール欄からどうぞ🕊