インスタのフォトまとめ


aile d'ore
こちらは3〜4年前にひとめぼれしたカップケーキコスモス。なかなか種や苗をみつけられませんでしたが冬の間ネットでみつけました😊
今年は春になるのを待ってようやく種まきから。
まずは種をまいて苗になるのを見守ります♡
種は空き瓶にまきました☺︎
苗まで大きくなったら庭に移動させよう。
大きくなるといいなぁ😊


aile d'ore
作品。
グラデーションハートリーフのイヤリング☺︎
アメリカ製ヴィンテージ パーツになります。
以前にこちらのハートリーフはネックレスにしたことがありました。もったいなくて一つだけ大事にしていました😊
派手すぎず、、でもほんの少しだけ遊びがある可愛い一品になりました。オーバル型のフープも昔の鎖を切ったもの。風合いがよくて気に入っています♡
材料代かけすぎちゃった、、、。


sato.M
おはようございます(✿︎´ ꒳ ` )👍
今日はこの前ガッチャンさん♡のフレンチトースト見て食べたくなり朝食はフレンチトーストにしました
(((o(♡´▽`♡)o)))
久しぶりに食べたら´艸`)オイシ♥️
最後の📷🔜
キャンディのいつも行きつけのトリミングサロンの方がInstagramに投稿してくれました😆💕💕
スッキリしていいお顔🐶✌️
仕事の準備して行ってきまーす😙


好きを形に。akie yamanaka
❤︎
・
インスタ
@limia_interior
・
我が家のセルフリノベを
ご紹介頂きました(^ ^)
・
ありがとうございます❤︎
・
#limia
#セルフリノベーション
#セルフリフォーム
#diy
#diy女子
#diyクリエイター
#diy記録akie
#廊下
#廊下リノベーション
#壁紙屋本舗
#リメイクシート
#ブルーグレー
#ブルーグレーの壁


美準
マスク不足深刻ですね😭
私の周りでも変えなくて困ってる人いっぱいいます。
とりあえずマスク作成しておいたので、職場の人にお裾分け❣️2枚目写真はインスタで見つけました。ホタテパウダー❣️
家中の掃除や除菌など使えて環境にもいいみたいなので購入してみました。
マスクの除菌にもチャレンジしてみようと思います😊


yukari2869
大晦日🌃
おうちごはんは年越しそば🥢
今年もあとちょっと…☺️
今年はいろいろと大変な1年やったけど…💧
来年はいつも日常が戻ると信じて頑張ろう😔
毎年恒例のインスタのベストナイン9️⃣
今年はなかなか出来るのに時間かかったよ😂
こっちには関係ないけど…だいたい同じの投稿してるし😁
今年もお世話になりました❤️
来年もよろしくお願いします☺️
良いお年を🙏


Mitsu
1月18日に香川の銭形砂絵と高屋神社の天空の鳥居⛩に行ってきました。
メインはうどん巡りだったのですがお昼までうどんを食べて、それから銭形砂絵に行きました。
先ずは展望台へ上がって、、、上がってすぐに駐車場が5台分くらいあって進んですぐ下にも10台くらい止められる駐車場がありました。
大きな大岩のところからは、ほぼ真正面から銭形砂絵が撮影できました。展望デッキには地元のおじちゃんが来ていて色々とお話を伺う事ができました。近くにインスタ映えで有名になった天空の鳥居があると教えてもらって行ってきました。そこからの眺めは想像以上に素敵で、早朝や夕方、夜はまた違った雰囲気で素敵なんだろうなぁ〜と思いました。かなり急な坂道になっているので歩きやすい靴を履いていくことをおすすめします。到着してすぐにお参りをしてから鳥居の写真を撮ったのですが、お参りそっちのけで鳥居に向かう方がたくさん居て、背を向けられる神様に失礼だなと思いました。先ずはお参りを済ませてから写真を撮る様にした方が良いと思いました。天空の鳥居の場所はカーナビだと上手く案内されなくてグルグルと迷ってしまいました。もし行かれるのなら、しっかりネットなどで調べてから目的地を設定した方が良いと思います。高屋神社で設定しても何個か候補が出てくるし、携帯のナビと全く違う案内がされたりと、どっちに行ったらいいのかわからない、、、車で登るパターンと徒歩で登るパターンとがあるようなのでどの様に上がっていくのかを決めてからルート選択をする方が良いと思いました。また、車で登る場合は道幅がかなり狭く対向車が来た時にすぐ対応できる様に避けられるスペースを意識しながら相手に道を譲る気持ちで進んだ方が良いと思いました。(前を見てない、強引に突っ込んでくる人が居て、こっちが前から来る車を待ってたら横から追い越して前で詰まってバックして後ろからも車が来て渋滞になるって事がありました。)
香川へ行く事が有れば是非立ち寄ってみてください✨


MS
『 感覚を磨く 』
昔の女性は手芸をする中で造形・色彩感覚を磨いたが、
今の女性は食べ物の写真を撮ることで感覚を磨く。
男性より女性の方が写真が上手い。
メカ(スマホ・カメラ)を操るのが上手い。
恐るべし。


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
ひっさびさに『肩こり店長ブログ』更新しました~。
●家具屋が本気で5ヶ月間インスタとTwitterに力を入れた結果は!? ●
こんな内容となっています、生意気ですみません。(笑)
https://ameblo.jp/aet-style/entry-12359680025.html
※画像は関係ございません。
宜しくお願いします。
*********************
== Enchante Tanaka 株式会社田中家具 ==
915-0883 福井県越前市新町22
■公式 HP
http://www.et-style.co.jp/
■弊社紹介サイト
http://www.fukuikenkagu.com
== et-style/KOKOCHIstyle(株式会社田中家具ネット販売部門) ==
■et-style楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/auc-et-style/
■KOKOCHIstyle楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/mukustyle/
■et-styleyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/et-style/
■KOKOCHIyahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mukustyle/
■et-styleギフトモール店
https://giftmall.co.jp/shop/etstyle/
*********************