兄妹のフォトまとめ


ひろみん
令和元年最初の投稿です
お兄ちゃんが実家から帰宅、真っ先に妹のところへきて抱っこしたりくっついたり、とてもほっこりしました✨
これからも仲良くしてね💝
茎ブロッコリー初めて収穫できました~
八朔にカメムシが大量発生!8匹もおった💦
洗濯物と共に家に取り込んだこと9回。。
やばい!ネットするか。。対策を考えねば🤔


____pir.y.o
リビングの一角にある
4畳ほどの畳コーナーです。
主に3歳の息子の遊びスペースです。
おもちゃ収納やままごとキッチン、お支度ラックなど和室と相性の良いすのこを使ってDIYしています。
自分で取り出しやすく片付けやすく、
そして目で見て楽しめるインテリアを意識しています。


____pir.y.o
我が家のわたし的お気に入りスポットは
庭のウッドデッキです。
リビングの窓から出入り出来てとても便利です。
この日は兄妹で仲良くシャボン玉遊び♡
ウッドデッキにシャボン玉液を置けるので息子も遊びやすそう♪
娘も沢山のシャボン玉に大興奮でした。


rumi_ebi
小2の長男がたまーに ママのお弁当が食べたいなーって言ってたので、休みの日に3人分作ってみました!
初めて3人分作ったけど 大変😂
ちなみに、兄二人は大好きな恐竜、娘はキティーちゃんです✨
3人ともゆかりごはん大好き💕
私も子供の頃大好きだったなー😋
キティーちゃんには不向きだけど🤣
でも喜んで食べてくれたからよかった👍


かえ
空手を習い始め今度昇段試験に挑むようで型の練習中😊
隣でボンバー娘が何故か両手に猫のぬいぐるみを持って真似っこ❣️
型よりも娘よりも私はこっちが気になる❗️❗️
スパッツを履いているわけでも白い靴下を履いているわけでもありません 笑


sato
もうすぐ平成が終わりますね!
31年という平成の時代には学生→就職→結婚→出産二回
子供が産まれ日々成長していくなかで親もまた日々悩み喜び成長させてもらいました❗
これからもまだまだ、発展途上❗
令和の時代も邁進するのみと思ってます。


____pir.y.o
ママが体調悪いのを察知すると
〝ぼくが全部やってあげる!!〟
とスーパーヒーローに変身する優しい息子。
この日は妹の靴を一生懸命履かせてくれました。
ぱっと見履かせられたように見えたので
じゃあ行こうかと立ち上がったところ
履けてなかったようで
娘は派手にずっこけておりました。笑
結果、二度手間になったわけだけど
手伝おう、助けようという気持ちが
ママはとっても嬉しかったです。
いつも本当にありがとう♡


____pir.y.o
寒い時期は着る毛布(スリーパー)を
子どもたちに着せて防寒対策しています。
手前に写っている娘が
先日1歳5ヶ月になりました。
10ヶ月で卒乳し
1歳過ぎまではフォローアップミルクを飲んでいて
牛乳OKになってからはこんな感じで
寝る前に牛乳を飲んでいます。
※飲んだ後に歯磨きしてから寝ます。
この習慣はいつまで続くのかなぁと
ふと疑問に思いましたが
毎日機嫌よく過ごしているので
とりあえず良いのかなぁ。


____pir.y.o
1歳の娘…
この時期は寒いので防寒対策しながら
週に一度、兄(4)のサッカー教室を
間近で見ながら遊んでいるのですが
何と自然に両足ドリブルが出来るようになりました!笑
0歳の頃、頻繁に見たり聞いたりしていたことって
ちゃんと覚えているんだなぁと
子育てしていてよく思います。
好きなこと、得意なこと
沢山伸ばしてあげられたら良いなぁ。


____pir.y.o
我が家のリビングです。
4畳ほどの畳コーナーは
キッズスペースとして使用しています。
キッチンなどで家事をしている間、
ここで兄妹仲良く遊んで待てるので
とても助かっています。
まだまだ先ですが…
子どもたちが巣立つ頃には
和室インテリアに模様替えするのも楽しみです。


ハム之助
昨日とあるカフェからウーバーイーツでランチ頼んでみました🍲🍮
実家は都会なので自転車でお届けしてくれました🚴♂️
メニューはタコライスとオムライスと懐かしい感じのプリンです🍮
赤味噌味の肉味噌がとてもタコライスにもオムライスにもあって美味しかったです😊
久々妹とランチをして夜兄にも会いおしゃべりを楽しみました🤣
兄妹皆饒舌で時々情報交換と近況報告です!
他にもまだ兄2人もいるんです🤫
けったいな親族一同が夜な夜なけったにな会話で盛り上がりました🤣