ルームライト リモートワークのフォトまとめ


まこ
最近巣篭もりで、本を読む機会が増えました📚
書籍を手に取って読む方がもちろん好きだけど、やっぱり手軽な電子版に手を出しがち。
デスクの上、ベッドの上、リビングで。
と、本を読む場所を気ままに変えたいわたしにとって小さいスタンドルームライトはとても便利。
ドンキで昔買ったものですが、小さいくて可動性が高い上に、LED電球でばっちり明るくて重宝しています💡
個人的にオレンジライトで勉強や読書するのが苦手で、白く発色する点も好き👼
関連するキーワードのフォト


株式会社カドヤ建設
階段室と各部屋との仕切りはありません。壁面に開口部を取らずにトップライトの上方から採光を取ることによって、階段上部からダイニングに注ぐ採光が強調されました。又階段を上るとき思わず上を見てしまいますが、白い雪の中から空を見上げたときのように心がホッコリと致します。
1
0
0


ちゃこ
*GLOBAL WORK*
newhattanコラボアイテム
[newhattan]ショルダー
たまたま、お店に行った時に一目惚れ♡
見た目はコンパクトですが、サイズ感も丁度良く、外側にポケットや内ポケットもあるので、小物を入れるのに重宝しています!
私はブラックを購入しましたが、他にもレッドとパープルがあります。
今、セールをやってるようなので、もしよかったらチェックしてみて下さい。(o^^o)
2
0
0


mayu
ベッドサイドにあるフェアリーライト💡
こちらはなんとソーラーパネル式なので、
とってもエコなライトなんです。
針金で自由自在に曲げられるので、
わたしはクルクル巻いてdesign letterのグラスに入れてます💫
ソーラーパネルの部分は、
カーテンの後ろの窓にくっ付けてます🤣
何種類か点滅モードがあって、
昼間に充電して、夜になると柔らかく自動点灯してくれるので、ベッド周りが素敵空間になりますよ🙌


M_Ishikawa
リビングにて。
オーダーメイドのウッドブラインドの上部が寂しかったのでLeproのテープLEDを取り付けて間接照明。
WiFiタイプなので「OKGoogle 間接照明つけて」でフットランプと共に点灯します。


M_Ishikawa
以前投稿したウッドブラインド上の間接照明。
https://limia.jp/photo/3158704/
どうやってるかというと、LEDテープライトを枠に貼り付けてます。
基本電球色にしてますが調色できるのでだいぶ怪しい雰囲気にもできます。