クイジナートのある生活 クイジナートLOVEのフォトまとめ


クイジナート
\ 1台3役!多用途で活躍するコーヒーメーカー☕️ /
コーヒーの味と香り、美味しさをより際立たせる
「スピンシステム」搭載の全く新しいコーヒーメーカーの登場です✨
まるで噴水のように、お湯を下から上へと循環させながらコーヒーを抽出する独自の「スピンシステム」を採用。
お湯が循環する時間を変えることでマイルドな味から濃い目の味まで、お好みのコーヒーが抽出できます😉
ホットや水出しのコーヒーはもちろん、
紅茶や緑茶、ハーブティーなどのお茶にも☕
お湯を沸かすケトルとしてもご使用いただけます👍
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテンコーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ ホームパーティも得意🍖 /
クイジナートのマルチグルメプレートは、
平型・波型・たこ焼きと3種類のプレート付き😉
お好みの2枚をセッティングすれば、
2面の広々ホットプレートとして使える便利なアイテムです🍳
シンプルなデザインのため、ナチュラルなお部屋にも馴染みます👌
テーブルの上で色とりどりの野菜とお肉をグリルすればとっても華やか✨
お友達と一緒に、おうちでBBQをお楽しみいただけます♪
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@ichico2
🥩Item:マルチグルメプレート
🔍GR-5J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『抹茶と小豆のチーズケーキ』
今回ご紹介するのは、
しっとりとした食感で濃厚な味わいの抹茶と小豆のチーズケーキ🧀
コードレス充電式ハンドミキサーなら、
電源コードに悩むことなく手軽にお菓子作りが楽しめます😉
本体をテーブルに縦に置けるので、
ちょっと他のことをしたいときに気にせず置けてストレスフリー✨
お子さまとのお菓子作りにも最適。
広々とスペースを使ってリビングで一緒に作ったら、ますますおいしく食べられそう😋
コーヒーや紅茶にはもちろん、
ミルクや日本茶にもピッタリな抹茶と小豆のチーズケーキ。
おうちカフェで楽しいひとときをお過ごしください👍
📌材料
20cmのパウンド型(または18cmケーキ型)…1台分
クリームチーズ…200g
ビスケット…100g
無塩バター…50g
ゆで小豆…100g
グラニュー糖…80g
卵…2個
生クリーム…150cc
薄力粉…大さじ3
抹茶パウダー…大さじ2
📌作り方
(下ごしらえ)
クリームチーズをボウルに入れて室温に戻しておく。
バターを溶かしバターにする。
型に合わせてクッキングシートを敷く。
①ビスケットをポリ袋に入れてめん棒でつぶし、バターと混ぜ合わせる。
型の下に広げてラップなどで押さえ、均等に敷き詰める。一度冷蔵庫で落ち着かせた後、ゆで小豆を均等に広げる。
②ボウルに入れたクリームチーズをコードレスハンドミキサーで混ぜて滑らかにする。グラニュー糖、卵の順に加えて滑らかになるまで混ぜたら薄力粉と抹茶パウダーを合わせてふるい入れ、さっと均一に混ぜ合わせる。
③生クリームを加えて全体を混ぜ合わせたら①に流し入れる。2〜3度軽く台に落としてしっかりと空気を抜き、170℃のオーブンで45〜50分焼く。粗熱が取れたら型のまま一晩冷蔵庫で冷やす。型から外して抹茶パウダー(分量外)をふり、切り分けたら完成。
※ハンドミキサーの設定は②③共に低速設定。
・。・。・。・。・。・
🍰Item:コードレス充電式ハンドミキサー
🔍RHM-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
おうち時間でコーヒーやスパイスにこだわる人も増えたのでは?
クイジナートの粉末ミルグラインダーを使えば、コーヒー豆やスパイスなども香り豊かに粉砕🦾
粉末ミルグラインダーはクイジナートの隠れた人気商品の一つ☝
簡単操作で手軽にグラインドすることができる優れものです♬
ミルを使った煎れたてのコーヒーは野菜たっぷりのサンドイッチやスイーツともよく合います🥪
テレワークから出勤時のマイボトルコーヒー、
お休みの日のティータイムまで豊かな香りが楽しめるクッキングアイテムです。
・。・。・。・。・。・
☕️ Item:粉末ミルグラインダー
🔍 SG-10BKJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 見せたくなる調理家電 /
クイジナートのノンフライオーブントースターは、朝のトーストだけでなくお惣菜の温め直しや熱風によるノンフライ調理などマルチに活躍💪
クイジナートらしいステンレスなデザインは、素敵なキッチンのワンポイントになります♪
ステンレスカラーのレトロなデザインに加え、
アメリカンテイストなフォルムが、インテリアのアクセントとしても存在感を発揮しますよ✨
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
🍞Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
新生活の朝ごはんは、クイジナートのノンフライオーブントースターで食パンをおいしくトースト🍞
包み込むように温める熱風調理なので、焼き具合にムラがなくキレイに焼きあげます🤗
冷凍したパンもサクサクに♪香りよく仕上がります☝
トーストだけでなく、お惣菜の温め直しやヘルシーなノンフライ調理も可能♬
忙しい朝のお弁当作りにも大活躍してくれます🍱
香ばしいトーストで、喫茶店のモーニング気分を味わいませんか?☕
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
🐔Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『アクアパッツア』
今回ご紹介するのは、
鯛を丸々1尾使った豪華なアクアパッツア🐟
食卓映えも抜群ですね🍽
クイジナートのヘルシークッカーを使えば、
むらなくスピーディーな加熱が可能✨
蓋の蒸気口から全体にスチームが広がりやすい構造なので、食材をおいしく調理します👍
魚、野菜、ハーブの種類を加えたりと自由にアレンジ🍅
仕上げにオリーブオイルをかけると、より一層おいしくいただけます。
パンやパスタとの相性も抜群ですよ🎶
📌材料(2人分)
鯛(下処理済)…1尾
ムール貝…200g
ミニトマト…8個
赤パプリカ…1/4個
黄パプリカ…1/4個
ピーマン…1/2個
マッシュルーム…8個
ブラックオリーブ…適量
にんにく…1片
イタリアンパセリ…適量
白ワイン…60ml
塩、胡椒…適量
オリーブオイル…大さじ1
📌作り方
① ミニトマトはヘタを取って半分に切る。赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンは乱切りにする。にんにくは半分に切る。
②フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら鯛を入れ、両面に薄っすら焼き色がつく程度に焼く。
③トレーに①、②、ムール貝、マッシュルーム、ブラックオリーブを入れ、イタリアンパセリをのせたら全体に白ワインをまわしかけて、塩、胡椒をふり【SEAFOOD】モードで15~20分程度蒸したら完成。
加熱時間は食材の種類によって調整してください☝️
・。・。・。・。・。・
🐟Item:ヘルシークッカー
🔍STM-1000J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
暖かな春にぴったりのフレッシュジュース🍊
市販品もおいしいけれど、時間がある日はお手製ジュースを作ってみましょう🍹
クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーを使えば、フルーツジュースもあっという間に完成♬
専用カップを使えば飛び散る心配もありません☝
コードレスで充電式のため、場所を気にせず手軽に使えるのも◎👍
充電式でもパワーはそのまま🎶
途中でパワーが落ちることもないのもポイントです♪
スタイリッシュなデザインだから、
置くだけでちょっとしたインテリアにも🌿
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
🍊Item:コードレス充電式ハンドブレンダー
🔍RHB-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
3月3日はひな祭り🎎
ひな祭りは「桃の節句」とも呼ばれています。
旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや、
桃は魔除けの効果を持つと考えられていたことが由来のようです☝
今年のひな祭りごはんは、ちらし寿司と合わせて、
お子さんも大好きな唐揚げはいかがでしょうか?
クイジナートのノンフライオーブントースターならヘルシーな唐揚げが作れます。
冷凍のものを温めるだけでもOK♬
包み込むように温める熱風調理で唐揚げの余分な油を落とします。
サクサク食感も同時にお楽しみください。
テーブルコーデは桃色を基調にすると、ひな祭り気分がアップ🍑
・。・。・。・。・。・
🐔Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 骨付きチキンもノンフライでヘルシーに🍗 /
クリスマスの食卓にチキンは欠かせません😉
熱風調理の「ノンフライオーブントースター」ならチキンも脂質控えめでヘルシーに仕上がります💓
メッシュバスケットつきだから、チキンだけでなくポテトなどの細かい揚げ物もおまかせ👌
少量の油でおいしい揚げ物が作れる『ノンフライ調理』🍤
他にもトーストやベーグルをカリッともっちり焼きあげる『オーブントースター』、作りたての味が楽しめる『お惣菜のあたため』🍞🥢
1台で3役こなしてくれるので料理のレパートリーが広がります🍽
ケーキやシャンパン、チーズなどを用意して🥂
あつあつのチキンが登場すれば、笑顔のクリスマスが過ごせます🌟
・。・。・。・。・。・
🥯Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ コードを気にせずお鍋やボウルで手軽に使える✨ /
クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーは、
コードがないから場所を気にせず手軽に使えます。
お鍋で作るスープ、毎日のスムージー、ジュースなど…
使い勝手抜群だからキッチンやリビングでも大活躍👌
フル充電2時間で、調理の途中でパワーが落ちることなくたっぷり使うことができます♪
スムージーやスープも短時間で完成😉
新しいキッチンライフで毎日のハッピーをお届けします🎶
・。・。・。・。・。・
🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー
🔍RHB-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『ブールドネージュ (スノーボールクッキー)』
今回ご紹介するのは、アーモンド風味が堪らないブールドネージュ♪
簡単に作れるのでお子様と一緒にいかがでしょうか✨
丸める作業が一番盛り上がりますよ⤴⤴
クイジナートの「フードプロセッサー」があれば、
アーモンドプードルから混ぜ合わせまであっという間に撹拌できます。
ホワイトデーのお菓子作りにもオススメですよ💝
『ブールドネージュ 』
📌材料 (30個)
バター… 60g
砂糖…20g
塩…ひとつまみ
薄力粉…80g
ローストアーモンド…60g
粉砂糖(仕上げ用)… 適量
📌作り方
①バターは1~2cm角に切っておく。
②アーモンドはクイジナートの「フードプロセッサー」で細かく撹拌する。
③②に粉砂糖以外の材料を全て入れてまとまるまで小刻みに撹拌する。
ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる。
④等分にして丸め、170℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。
粗熱が取れたら粉砂糖をまぶす。
・。・。・。・。・。・
🐟Item:フードプロセッサーL
🔍DLC-192J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
クイジナートから11月下旬に新登場🎉
ファウンテンコーヒーメーカー☕
ファウンテンとは英語で『噴水』のこと⛲
独自のスピンシステムによって、
まるで泉が湧くかのように、お湯を下から上へと循環させながらコーヒーを抽出します✨
コーヒーを抽出している時間も見ているだけで楽しいですよ😉
水の温度設定と豆の量によってコーヒーの味わいをカスタマイズできるので、お気に入りの風味を見つけてみて下さいね👌
詳しくはHPの動画でチェック☝📺
・。・。・。・。・。・
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ コーヒーの香りで目覚める朝を /
豆を挽くところから自動で行ってくれるクイジナートのコーヒーメーカー☕
忙しい朝でもコーヒーは欠かせないという方にぴったり😉
予約機能も付いているので、寝る前にセットすれば起きてすぐにモーニングコーヒーが楽しめます🌄
一度に1カップから最大10カップ分まで抽出。
テレワークの方はもちろん、『お気に入りのコーヒーをマイボトルで職場にも持っていきたい』という方にもおすすめです☕️
使用シーンに合わせて挽き立ての美味しいコーヒーはいかがですか?
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@ichico2
☕️Item:10カップ ミル付 全自動コーヒーメーカー
🔍DGB-625J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『ジンジャークッキー』
今回ご紹介するのは、ジンジャークッキー🎄
冬らしい見た目がかわいいのでプレゼントにも喜ばれそうですね🎁
クイジナートのコードレス充電式ハンドミキサーを使えば、
コードを気にせずお菓子作りもストレスフリー✨
使用中でもスピード切り替えスイッチの操作をすれば、簡単にスピード調整が可能。
パワフルにも使えて、弱いモードから調整できるのでお子様とのお菓子作りにも最適ですよ😉
作るときも食べるときも楽しい時間を過ごせます♪
📌材料 (9〜10cmサイズ15枚分)
バター…100g
ブラウンシュガー…80g
はちみつ…大さじ2
溶き卵…1/2個
★薄力粉…200g
★ベーキングパウダー…小さじ1/2
★ジンジャーパウダー…小さじ1
★クローブパウダー…小さじ1/2
★シナモンパウダー…小さじ1
📌作り方
①バターをボウルに入れて室温に出しておく。クイジナートコードレスハンドミキサーで柔らかくしブラウンシュガーを加えてさらに混ぜ合わせる。
②①にはちみつと溶き卵を入れて全体を混ぜたら、合わせておいた★をふるい入れてヘラでサックリとまとめる。ラップで包み冷蔵庫で1時間休ませる。
③生地を厚さ3mmにのばし、型で抜く。
④オーブンシートを敷いた天板にクッキーを並べ、170℃に予熱しておいたオーブンで約15分焼いたら完成。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:コードレス充電式ハンドミキサー
🔍RHM-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『彩野菜と豚肉のごちそう蒸し~中華黒酢だれ~🥬』
今回ご紹介するのは、
冬のほっこりしたおうち時間を楽しめる "ヘルシークッカー" ☝
ヘルシークッカーを使えば、
年末年始シーズンにぴったりな、
簡単かつテーブルを華やかに彩るヘルシーな蒸し料理ができちゃいます✨
洗い物が少ないのも魅力🍽
とっても美味しい中華風ダレなので、
色々な野菜で楽しんでみてくださいね😋
📌材料(2人分)
キャベツ
白菜
ブロッコリー
カリフラワー
アスパラガス などお好みの野菜適量
豚肉(しゃぶしゃぶ用)…160g
<タレ>
醤油…大さじ3
砂糖…大さじ3
黒酢…大さじ3
お湯…大さじ3
ごま油…大さじ1
ラー油…大さじ1/2
白ごま…大さじ1/2
花椒…適量
📌作り方
①野菜は食べやすい大きさ切る。
②タレの材料を混ぜ合わせる。
③トレーに野菜をのせ、その上に豚肉を広げて置いたら【VEGETABLE】モードで15~20分程度蒸す。
加熱時間は野菜の大きさによって調整してください⌛
・。・。・。・。・。・
🥬Item:ヘルシークッカー
🔍STM-1000J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『かぼちゃのスープ🍲』
今回ご紹介するのは、
寒い日にぴったりのほんのり甘いかぼちゃのスープ。
クイジナートのハンドブレンダーを使えば、
なめらかなスープが短時間で完成😉
クイジナートのコードレスハンドブレンダーなら、
途中でパワーが低下することなく、パワフルにお使いいただけます👌
📌材料
かぼちゃ…1/2個
たまねぎ…1/2個
塩、コショウ…適量
牛乳…300ml
バター…20g
●水…350ml
●砂糖…小さじ1
●コンソメキューブ…1個
📌作り方
①玉ねぎは薄切り、かぼちゃは皮を剥き適当なサイズに切る。
② 玉ねぎをバターでしんなりするまで炒める。
③ ●とかぼちゃを入れて柔らかくなるまで煮る。
④ 柔らかくなったら火を止めハンドブレンダーで滑らかになるまで良く混ぜる。
⑤牛乳を加え弱火を付けて良く混ぜ合わせたら完成。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー
🔍RHB-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ロールケーキのカットも思うまま🍰✨/
今年のバレンタインスイーツは決まりましたか?
家族みんなで楽しむなら、チョコレートクリームのロールケーキをセレクトしてみては💕
とはいえ柔らかいクリーム入りのロールケーキはカットが上手にできるか心配に…。
そんな時はクイジナートの電動ナイフがおすすめ✨
形崩れさせることなくケーキをスッとカットできます。
切りにくいケーキの薄切りもおまかせください😉
キレイにカットするには、その都度クリームを拭き取るのがコツです☝
買ってきたいちごを電動ナイフでカットして、その場でトッピングを楽しんでも🍓
⚠︎お子様がいるご家庭は、電動ナイフの取り扱いに十分ご注意ください。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 1日の計は充実した朝ごはんから🌞 /
テレワーク環境が推進される今、おうちでお仕事をする方も増えてきましたよね。
テレワークだと通勤時間がかからない分、
朝の時間にゆとりが生まれた方も多いのではないでしょうか?
せっかく時間に余裕が生まれたなら、朝ごはんをしっかり食べて健康作りを心掛けてみてませんか✨
クイジナートのマルチグルメプレートを使えば、
あっという間においしい朝ごはんの完成♬
食材の両面を同時に焼き付けるため、スピーディーな調理が可能です☝
厚切りしたパンをトーストしている間に、フレッシュジュースとサラダを用意すれば健康的な朝ごはんの完成です❣️
2面のプレートを使って、
目玉焼きやウィンナー、グリル野菜を作るのもおすすめです🍳
ライフスタイルに合わせてお使いいただける1台。
たこ焼きプレートも付いているので、おうちでたこ焼きパーティーも楽しめます♬
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@ichico2
🍞Item:マルチグルメプレート
🔍GR-5J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ まるで噴水のようなドリップ ⛲/
ファウンテンコーヒーメーカーは、
お湯を下から上へと循環させながらコーヒーを抽出する独自の「スピンシステム」を採用した新感覚のコーヒーメーカー✨
同じコーヒー粉の量でも、抽出時間の設定で味わいをカスタマイズできる優れもの!
マイルドな味から濃い目の味までお好みのコーヒーが抽出できます😉
【カップ3杯分を入れる場合(コーヒー粉20g)】
☕抽出時間2分/ブラックにおすすめのクリア&マイルドに♪
☕抽出時間3分/マイルドな味わいに♪
※粉の種類によって異なります。
コーヒーを抽出している様子は必見♪
詳しくはHPの動画をご覧ください☝📺
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
☕Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 冬のおうち時間はマルチグルメプレートで♪ /
寒い日々が続いています。
温かいおうちの中で楽しみを見つけたいですよね🤔💭
クイジナートの「マルチグルメプレート」は、毎日使いたくなるテーブルクッキングの新定番☝
たこ焼きプレートを使用すれば、手作り焼売も簡単に作ることができますよ✨
さらにお好みの2枚のプレートをセッティングして、焼きそばも同時に作ることができます😉
ライトなメニューから本格派料理まで。
さまざまなスタイルで楽しめるマルチユースな一台です♪
みんなで楽しく食卓を囲むにはピッタリの「マルチグルメプレート」。
おうち時間の充実におすすめです。
・。・。・。・。・。・
📷Photo: @uchikoc
🥢Item:マルチグルメプレート
🔍GR-5J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
最近日が伸びてきて来ましたね🌞
とは言え、まだまだ肌寒い日が続く2月。
外飲みも難しい日々が続いておりますが、
おうちでヘルシーな唐揚げを作って、家飲みを楽しみませんか?
お気に入りのビールとサラダを用意🥗
クイジナートのノンフライオーブントースターでおつまみをあたためて。
写真のように鶏のから揚げをノンフライ調理するのもおすすめです。
熱風調理で包み込むように熱を通すので、少量の油で美味しい揚げ物調理を可能に✨
冷凍のお惣菜はもちろん、パンやベーグルのあたためにも大活躍♬
今月も心地の良いおうちごはんをクイジナートがお手伝いいたします。
・。・。・。・。・。・
🐔Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
🎍 Happy New Year 2021 🎍
今年は丑年🐄
丑年にちなんで、牛の形のノンフライポテト🥔
丑年が十二支に加えられたのは、
牛が勤勉に働く姿が "誠実さ" を表し、
身近にいる縁起の良い動物だった為とも言われているようです☝
トースト・ノンフライ・あたための1台3役をこなすクイジナートのノンフライオーブントースター。
キッチンで様々な料理づくりに美味しくヘルシーに大活躍すること間違いなし✨
今年もクイジナートのキッチングッズが、
皆さまがお料理を楽しめる手助けができますように😌
・。・。・。・。・。・
🍞Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
ヘルシー調理はおまかせ🎉
\ ノンフライ オーブントースター /
クイジナートのノンフライ オーブントースターは、
トースターやオーブンとして大活躍✨
朝のトーストから揚げ物系冷凍食品の解凍、グラタンやお魚のグリル、スイーツまで幅広くお使いいただけます🍞
家族に人気のから揚げの温め直しや解凍も、
サクッとクリスピーな食感に👍
脂質控えめでヘルシーに仕上がります!
熱々サクサクのおつまみを用意して、
ちょっとひと息つきませんか🥂
・。・。・。・。・。・
🥖Item:ノンフライ オーブントースター
🔍TOA-28J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ テレワークやおうちcafeにおすすめ🏠☕ /
テレワークが定着してきたこともあり、
ご自宅用のコーヒーメーカーをお探しの方もいらっしゃるのでは?
クイジナートのファウンテン コーヒーメーカーは、75~100℃の温度設定と抽出時間を設定可能♪
同じコーヒー豆でも味わいを変えられるのがポイントです☕
便利な保温機能も備えてのに加えて、
フィルターやスピンシステムも簡単に取り外しできるので
洗いやすいのもうれしいポイント。
コーヒーの香りに包まれると心もなんだかリラックス✨
素敵なコーヒータイムをお過ごしください。
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@momohome500
🐔Item:ファウンテン コーヒーメーカー
🔍FCC-1KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\まるでパン職人の技🍞電動ナイフ✨/
ホームベーカリーの焼き立てパンや、パン屋さんの出来上がったばかりの食パン。
ほわっと香る小麦やバターの香りは食欲をそそりますよね。
焼き立ての柔らかいパンを変形させずにカットしたいなら、クイジナートの電動ナイフがおすすめ♬
パンを薄くカットすることも、
喫茶店のトーストのような厚めのカットもスムーズに美しく仕上がります。
水分の多いトマトやきゅうりもその場でカットしてパンに乗せれば、フレッシュなオープンサンドのできあがり🥪
休日ブランチにも大活躍のキッチンアイテムです☝
・。・。・。・。・。・
📷Photo:@uchikoc
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\全3種類✨新発売コードレスシリーズ♪/
11月に新発売したコードレスシリーズ!
コードレスだから場所を選ばず使えて、コンセントの位置を気にせず、ストレスフリーなお料理を楽しめます😁🍴
☝メレンゲや生クリームが快適に作れるハンドミキサー(右)
☝アタッチメント装着でマルチに活躍するハンドブレンダー(真ん中)
☝タンブラーとしても持ち歩けるパーソナルブレンダー(左)
それぞれの用途に合わせて、しっかり活躍してくれます😄
今なら豪華キャンペーン🎉も開催中なので、
これを機にぜひクイジナートのコードレスシリーズでおうち料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:コードレス充電式ハンドミキサー(右)
🔍RHM-100J
🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー(真ん中)
🔍RHB-100J
🍲Item:コードレス充電式パーソナルブレンダー(左)
🔍RPB-100J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『牛肉の赤ワイン煮』
今回ご紹介するのは、
特別な日に食べたい牛肉の赤ワイン煮🥩
これからのクリスマスシーズンにぴったりの1品です🎄
クイジナートの電気圧力鍋を使えば、
分厚い牛肉も柔らかくホロホロとした仕上がりに✨
手間と時間のかかる本格料理がおうちご飯で実現できます🍴
「圧力による時短効果」と「電気ならではの手軽さ」が嬉しい♪
お料理が好きな方にこそ選んでいただきたい1台です😉
📌材料
牛肉ブロック(頬・バラ・スネ)…800g
オリーブオイル…少々
バター…30g
にんにく…2片
玉ねぎ…200g
にんじん…100g
セロリ…100g
トマトピューレ…150g
薄力粉…30g
★タイムやローリエなど…各1程度
★赤ワイン…750cc(1本)
★フォンドヴォー…250cc
塩・胡椒…適量
📌下ごしらえ
・にんにくは潰して芯を除く。
・玉葱、人参、セロリは1cm角に切る。
・牛肉は5〜6cm角に切り塩と胡椒少々をふる。
📌作り方
①電気圧力鍋を「強火設定」にしてオリーブオイルを熱し、牛肉を入れる。全面をしっかりと焼き付け、一度取り出す。
②バターとにんにくを加えて香りが立ったら玉ねぎ、にんじん、セロリを入れて塩少々をふり(分量外)炒める。十分に炒まったらトマトペーストを加える。全体を混ぜたら薄力粉を加えて全体が馴染むまで炒める。
③全体が馴染んだら①を肉汁ごと加え★を加えて「高圧力設定」にして30分圧力をかける。(材料MAXラインより下になる予定です)
自然にピンが降りたら肉だけ取りだし、野菜や煮汁を目の細かい網で漉す。
④漉した煮汁が1/2〜1/3になるまで目安に鍋で煮詰め、とろりとしたら肉を戻し入れる。
全体を煮込見ながら味を見て塩気が足りなければ調えてたら完成。
出来立てはやや薄い色合いですが、
1晩寝かせると深みのある色合いになります☝️
・。・。・。・。・。・
🐟Item:電気圧力なべ
🔍CPC-400KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『ごぼうのポタージュ🥄』
今回ご紹介するのは、
スープレシピのレパートリーに加えたいごぼうのポタージュ。
クイジナートの電気圧力なべを使えば、
硬いごぼうも5分で柔らかく調理できます👌
仕上げにブラックペッパーやEXVオリーブオイルをあしらうと、クリスマスディナーにもぴったりな本格的な見た目になりますよ🎄
📌材料
ごぼう…1本半(200g)
玉葱…1個(200g)
ジャガ芋…1個(150g)
バター…20g
ブイヨン…300cc
牛乳…300cc
塩…小さじ1〜
ホワイトペッパー…少々
📌作り方
①ごぼうは皮をむかずに料理用タワシで土を落としてしっかり洗う。斜め薄切りにして酢水にさらす。玉葱は皮をむいて1cm幅に切り、ジャガ芋は皮をむいて芽を除き、1cm厚さに切って水にさらす。
②「クイジナート電気圧力鍋」にバターを入れて強火設定にし、バターが溶けたらしっかりと水を切った①を加えて全体に油が回るまで炒める。塩、ホワイトペッパーをふる。ブイヨンを加えて強火設定を消し、高圧力設定で5分加圧する。
③ピンが降りたら蓋を開けてミキサーで撹拌し、鍋に戻して牛乳を加える。味を見て塩気を調え、器によそう。
ブイヨンは顆粒コンソメ1個&水300ccでも代用できます😉
顆粒は塩分があるため塩の量を調節してくださいね☝
・。・。・。・。・。・
🍲Item:電気圧力なべ
🔍CPC-400KJ
・。・。・。・。・。・


クイジナート
\ 【新発売】コードレス充電式ハンドブレンダー /
クイジナートのコードレス充電式ハンドブレンダーは、
鍋やボウルの中でも気軽に使えるブレンダー。
コードがまとわりつかないのでストレスフリーに👌
秋にぴったりのなめらかスープもあっという間に完成✨
握りやすいハンドルデザインなので安定感もあり、手にしっかりフィットします😉
つぶす・混ぜる・泡立てるなど1台で何役もこなす優れもの👍
充電式ですが、途中でパワーが落ちることなく使うことができます⚡
毎日のお料理シーンにも大活躍のキッチンツールです♬
・。・。・。・。・。・
🍲Item:コードレス充電式ハンドブレンダー
🔍RHB-100J
・。・。・。・。・。・