乾燥肌対策のフォトまとめ


AND・DECO
角を落とした優しいデザインの「上部給水式加湿器」
給水は上部のフタを外して水をそそぐだけの簡単給水設計。
パワフルな加湿量のJETモードを搭載し、お部屋の隅々までたっぷりうるおいを届けます。
優しい色合いで、角を落とした優しいデザインはインテリアになじみやすく、お部屋のコーディネートを崩す心配もありません。


AND・DECO
しずく型のフォルムに癒される「超音波加湿器」
丸みのある可愛いデザインが目を惹くこちらの加湿器。加湿面積最大8畳に対応しており、どんなお部屋もしっかり潤してくれます。
さらにお客様の声をもとに、自動運転再開機能を追加。給水されると自動で感知し、運転再開されるように改良されました。
加湿量調整やアロマ機能など、その他嬉しい機能満載の加湿器で、残りの乾燥する季節も一緒に乗り越えましょう。


AND・DECO
角を落とした優しいデザインの「上部給水式加湿器」
給水は上部のフタを外して水をそそぐだけの簡単給水設計。
パワフルな加湿量のJETモードを搭載し、お部屋の隅々までたっぷりうるおいを届けます。
優しい色合いで、角を落とした優しいデザインはインテリアになじみやすく、お部屋のコーディネートを崩す心配もありません。


AND・DECO
まだまだ乾燥するこの季節にぴったりな「大容量ハイブリット式加湿器」
角を落した丸みのあるデザインが可愛いこちらの加湿器は、銀イオン抗菌剤を使用したAg+抗菌カートリッジを搭載!雑菌の繁殖を抑え、お部屋を清潔に潤してくれます♪
タンクは6Lも入る大容量サイズ。給水回数が少なく済むので、就寝時も安心して使用できます。


чü ◡̈♥︎
オフやしエステでも行ってこよ~っと♡
εεεε*。:・''((⊂(っ´・∀・)っ
…って言いたいところですが
その日は行けたとしてもその後が続かないんですよね…
金銭面的にlll_ _ )
なんでもそうだと思いますが
継続しないと意味がない!
どうしたものかと困り果てていたところへ
救世主あらわるっ!!!(•̀ω•́✧♬キラーン!
↓
↓
↓
@roicosmo
プラセンスプレミアム
1本50㎖の中にプラセンタ70,000mg配合の
プラセンタドリンク
プラセンタ70,000mgは
業界トップクラスなんだとか!!!
プラセンタをね、
アルコールや水で薄めてる物が多い中
これは薄めず原液70,000mg∑(๑º口º๑)!!スゴッ!
さらに
✓保存料無添加
✓着色料無添加
✓ノンカフェイン
✓糖質「ゼロ」
わたしは夜寝る前に飲んでます♪
美容ドリンクって、後味微妙じゃないですか?
口に残る感じと言うか…
わたしその口に残る感じが嫌で
飲んだ後うがいするんですよ( ˊᵕˋ ;)
でもこれはクセが強くなくて
飲みやすかったなぁ~(o´・ω-)bよき!!!!!
飲んだ翌日はお肌の調子が良いんですよね~♪
朝、鏡を見てお肌のコンディションがいいと
なんか嬉しくないですか?
気分上がりません?
わたしだけ(。・_・?)ハテ?
どこのどんな物にしたらいいのか悩んでたり
色んな美容ドリンク試し飲みしてる人
1度これも試してみて下さい♪
関連するキーワードのフォト


warashibe
スキンケアやメイクをしない「肌断食」一年ほど前からしています。
とはいえ紫外線対策はしなくちゃ…ということで、日焼け止め代わりに白粉を。
アリマピュアを使った後、MiMCのモイスチュアシルクを試しました。
それがなくなったタイミングで「次はどうしようかな」と思ったのですが…
・コンパクトなサイズ
・パフ付属でブラシがいらない
・服についても色移りしない
ミニマルで使い勝手の良いモイスチュアシルクをリピートすることに。
今年の夏はこれでいきます!


武田真由美(節約アドバイザー)
口元のお手入れ。
もう乾燥で…しょうゆ系のおかずを食べたら、くちびるが…^^;
無添加というところにひかれて、お試し中です。寝る前に塗って、合間で塗って、お手入れ丁寧にしようと思います。脱!乾燥!


shouichi3312
遅かった〜😅今日、マスクを買いにお店を回ったんですが、何処のお店もスッカラカン❗️店員さんに聞いてもいつ入るか判らないって事で、これで代用しようと思います😅効くかなぁ〜⁉️
23
3
0


あーちゃん
世の中コロナ対策で大変ですが、外出時のエレベーター、トイレなどのスイッチを押す時に便利なのが、この360°綿棒を一本持ってたら指先を使わなくていいですよ!
ドラックストアーなどの綿棒コーナーに売ってます。
持ち歩きには、ダイソーの歯間ブラシ入れに入れたらピッタリです。
一本包装も有りますよ!
3
0
2


shouichi3312
これから梅雨に入り、夏にむかって一日中仕事で靴👞を履いたまま家に帰ると、足の臭いに悩まされる方は、この商品をお試し下さい😄🎶付属のスプーンいっぱいの魔法の粉を家を出る前に靴に入れて爪先まで広がる様に靴をパタつかせて履くと、帰宅した時、不思議と臭いはしなくなりますよ😊お試しあれ❣️
30
0
0


junna
おはようございます☀
我が家の二本のゴーヤの苗から、たった一本しか
実がなってません?
今年も不作⁉️
花🌼は付くけど、ポロっと落ちます。😭
とりあえず、たった一つを今日食べます
これで、料理も失敗したら、最悪な結果になるかも(^^) どうか美味しいゴーヤだと良いなー💦
32
16
0


まこ
夏になると、使いたくなる美白商品。
今年はアクアレーベルから登場したスペシャルゲルホワイトがお気に入り☁️
美白商品で右に出るものはいない資生堂。
これは、そんな資生堂渾身の新商品。
HAKUにしか含まれていなかった4MSKという美白成分。それを含んだ商品が初プチプラで登場したんです🕊
とろみのあるテクスチャとベタつかない使用感は汗かくこの季節にぴったり。
17
0
0


みかりん
感染防止対策は万全ですか?
ポーチ一体型非接触グッズ『さわらーず』
さわらーずは触ったところは即ポーチに収納できるのでそのままカバンに入れても安心。
毎日の通勤通学お買い物におすすめです。
私はおばあちゃんを病院へ連れて行ったりするのでさわらーずで安心して毎日過ごしてます。
6
2
0


蘭くんのおうち
ここ数年前から、💋の乾燥がひどい😭💔
色々試して、DHCが濃厚で、
まあまあかな😉
あまり高価な物は買えないからね。
ハンドクリームも、いいのを見つけた💖
べたつきがなくて、いい感じ〰️👍
他の香りもありました。
無臭を選んだつもりが、柚子の香りでしたが
気にはならないですよ😃
蘭くんは、回り道して、
おかしゃんの側に来て、
寝ます💕
そんな時が、いちばん、
かわいいですね~~🥰
今年から、年賀状は書かない。
ラインが繋がっている人だけに📷💌
しました。
人間関係も縮小中です。
ラインは、便利です~🎶


KAKA
ストロベリー🍓キャンドルが、
グングン背が伸びて
雨が降ったらダラーんと
倒れそうになってしまいました〜😭泣
どうしましょう🤔🤔🤔
いらなくなった掃除機のホースを
再利用してみた😆🙌🏻💕
みてくれ悪いけど😁💦💦💦
まっ いいっか(⌒-⌒; )
ジャストサイズ〜あはははは😂🖐🏻笑笑
28
4
0


おちゃまる
【プチプラで潤う】
冬に向けての乾燥対策で、私はこちらを使っています。
前回とCurelとメラノccは一緒なのですが、乾燥が気になる時にヒルメナイドを使っています。
Curelは保湿ジェルなので、時間が無いときにぱぱっとつけられます、
赤ちゃんにも使える低刺激なので、親子で使えるのもありがたい。
メラノCCはシミそばかすに効く美容液です。
夏に受けた肌ダメージをこれで少しでも改善出来たらなと使っています、また肌荒れにも効果があるので、気になるところにも使っています。
ヒルメナイドのローションは乾燥が気になる時に使うようにしています、ヘパリン類似物質と言う血行促進の物質が入っているので肌のターンオーバーを促す効果があるそうです。


まのし
DHCの濃密うるみ肌は、オールインワンなのでとっても楽です!!急いでる朝によく使ってます☺️純米のモイスチャークリームは匂いも良くて気に入っています☺️✨✨目元はセザンヌのモイスチャーリッチアイクリーム👀!!!


あや
プチプラばかりの寄せ集め😀
メデルのジェルとクリームは、正確な値段忘れたけど、500円以下で購入できたモノ。
ボタニカルのオールインワンジェルは、ドンキホーテで500円くらいで購入できました。
その日のコンディションによって使い分けてます。


Snoopy37
10代から使い続けているのは"NIVEA"と"utena モイスチャーエッセンスローション"安くて肌に優しくたっぷり使えます。他は美容液を自分に合ったのを探し中です。投稿した人のを参考にさせてもらいたいと思ってます‼︎


苺グッチ🍓
毛布の上にぽたぽたヨーグルト溢した❣️
慌てて洗ったら外には干せず我が部屋の椅子に干す❣️
干す前の毛布がシルキー感が消えてボサボサゴワゴワ🥲
朝になって触ったらシルキー感が戻ってきたぞ!部屋が乾燥していてピンチでしたがお陰様で少し加湿になりました。新しい毛布出すの勿体無くて薄ーいダウン布団一枚で寝ても部屋の中は22℃にずーとしてあるので寒くは無かったが寝不足❣️


蘭くんのおうち
バーナル石鹸は、もう20年は使ってるかな🤔
ソワニティという化粧水は、牛由来の成分
が入っている。多分プラセンタかなσ(^_^;)?
結構しっとりするから、夏はこれ1本でいける。で、今もこれだけ~☺️
早く使わなきゃ消費期限が心配だわ😖
その合間に、お手頃価格のCO・OPのオールインワンを3個も使ってたからまだ残ってるんだけどね😳
吹き出物ができやすいから、バーナルの石鹸は手放せない。センシティブザイフは保湿成分が入ってるから洗顔後もあまりつっぱりません。
今後は、石鹸は変わらず、化粧水はCO・OPのオールインワンに変えます。
だって、安いんだもの💴✨👛~🎶
65
4
0


苺グッチ🍓
この間、デバコス売り場で皮膚の検査してもらいました。くすみは80パーセントであまり無し、ハリ、弾力50パーセント以下だった(笑笑)
無理だろう80%まで持って行くの不可能だろう😁60歳代がそんな数値になれるはず無し
ちょっと遊びでベビー肌にしてみました1番右が現実😂マリオネットライン出てきました😅
63
5
0