ホームリセットのフォトまとめ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、マキタ掃除機の掃除をしました。
.
.
今回は本体の拭き掃除にホームリセットを使いました。
.
.
擦り傷汚れはある程度は落ちますが、完全に落ちなかったので、自己責任ですがメラミンスポンジで軽く擦って汚れを落としました。
.
.
洗えるパーツは、ウタマロ水で!
.
.
フローリング用おそうじクロスをスポンジ代わりにして擦って洗います。
.
.
あとは干したらおしまいです。
.
.
マキタさんのバッテリーがだいぶ弱くなり、全フロア掃除するのに3回も充電するほどに…。
.
.
今回の楽天お買い物マラソンで新しいバッテリーを買いました!
.
.
1回の充電で全フロアできるようになり、ストレスフリー♡
.
.
お安い掃除機くらいの値段はするバッテリーですが、私はまだまだマキタさんを使い続けることを選びました!
.
.
あと、今日はショックなことが…。
.
.
スーパーの駐車場で、車から降りようとドアを開けた瞬間突風が…💦
.
.
強風にあおられ、扉が隣りの助手席に当たってしまいました…😢
.
.
見てみると、こりゃ当て逃げできんレベル
←どういうこと?何て奴ww
.
.
インフォメーションから車のナンバーで呼び出してもらい、すぐさま謝って警察にすぐ連絡を入れました💧
.
.
あ~、やっちゃったなぁ😥
.
.
ちなみに、私の車は無傷❗
さすがワーゲン❗本当に事故に強い❗
←これまたどういうこと?ww
.
.
皆さんもくれぐれも車から降りる際は、風にあおられないように扉の取っ手をしっかり掴みながら、風の確認をしながら降りてくださいね💦
←私は扉の取っ手を掴む間もなく強風で持っていかれた…😢
.
.
こんなことで保険使いたくない~😣


こうさな
あけましておめでとうございます🎍㊗️🐄🙇♀️
.
.
昨年はたくさんの方に見ていただき感謝しております😌ありがとうございます💕
.
.
昨日も大晦日のギリのギリまでこそうじをしていましたが、嵐ライブに夢中でその後💤💤
.
.
キッチンのワークトップの掃除をしました。
.
.
今日は元日なので、こそうじはしたいところですがお休みします…😌
.
.
本年もよろしくお願いいたします🙇♀️


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、子ども部屋の窓拭きをしました。
.
.
3階にある子ども部屋は、暖かいために結露も発生しやすいもの。
.
.
そのために、汚れも付きやすいのですが、やっぱり汚い…。
←びよ~んするとヤバいくらい汚いのでしないように!ww
.
.
網戸にも埃がたくさん付いてます…。
.
.
今回はホームリセットで窓拭きしました。
.
.
こちらも拭きムラが残らないし、二度ぶきいらずなので使いやすかったです!
.
.
ゴムパッキンの隙間などにもびっしり汚れが入り込んでます。
.
.
無印良品のヘラにタオルを被せてスーッと擦ると、隙間の汚れが取れます。
.
.
網戸も外して洗いました。
.
.
ゴムパッキンにはカビがたくさん付いているので、かびとりいっぱつを塗って、4時間程経ってから拭き取りました!
.
.
お天気良すぎて、汗ダクダク💦になりました…。
.
.
picの部屋は息子部屋ですが、娘部屋にも同じ窓がありますので、そちらも窓拭きしました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面所の床の掃除をしました。
.
.
所々汚れているのが気になってました。
.
.
前回から2ヶ月半ほどにやっていません。
.
.
ホームリセットと不要なタオルを使ってキレイにしました!
.
.
使ったタオルはそのままポイ🗑
.
.
今日のこそうじは10分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面所の床の掃除をしました。
.
.
我が家の洗面所の床はフローリングでしたが、木が傷みだしたため随分前からクッションフロアを敷いています。
.
.
クッションフロアも所々黒ずんできたのでこそうじします。
.
.
今回はホームリセットと不要なタオルでキレイにします。
.
.
取れるところもあれば取れない汚れも…。そこはあまり気にせず(笑)
.
.
ついでにレールや下着類を収納しているポリプロピレン収納ケースも黒ずんでましたので拭きます。
.
.
ホワイトだから汚れが目立つね…。
.
.
こそうじ時間は10分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴室暖房乾燥機のフィルター掃除をしました。
.
.
これから大活躍する浴暖!
.
.
夏の間付けてませんでしたが、それでもこんなに埃が付いてました…。
.
.
無印良品の隙間ブラシシリーズのブラシで埃を取り除きます。
.
.
フィルターを少し濡らして、ホームリセットを吹きかけて、サンサンスポンジで軽く優しく擦ってから洗い流します。
.
.
本体にも埃が付いてますので、隙間ブラシで埃を落とし、落ちた埃を掃除機で吸ったらおしまいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、仕切り扉とレールの拭き掃除をしました。
.
.
ホームリセットシートクリーナーを使って扉の表と裏と横を拭きます。
(なかなかなくならなくてシート乾燥気味ww)
.
.
ここ最近扉がスムーズに動かないんです…。
.
.
なので、レールを拭きます。
.
.
それでもイマイチな動き…。
.
.
ぽよよんと汚れが飛び出てたので引っ張ってみたらズルズル出てきました(笑)
.
.
これが原因だったのか分かりませんが、多少スムーズに動くようになりました!
.
.
本当は扉を外して扉の下を拭きたかったのですが、外せても重たくて身動き取れなくて断念…。
.
.
これは旦那さんにいつか頼んでやります(笑)
.
.
こそうじ時間は7分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、2階の出窓の窓拭きをしました。
.
.
今回はホームリセットを吹きかけて拭きます。
.
.
そうじの神様の窓・網戸用おそうじクロスで拭きます。
.
.
相変わらず下を見ると怖いけど、外側も拭きます。
.
.
サッシは、いつものペットボトルにブラシを付けてキレイにします。
.
.
だいたいキレイになったらおしまいです。
.
.
先日3分の1拭いてます 。今日は残り3分の2を一気に拭きました!
.
.
ざっくり程度なのに、所要時間1時間かかりました…。
.
.
ここの窓を拭くと、体勢がしんどいのか足がガクガクになります(笑)
.
.
これで我が家の窓、全て拭き終わりました~♡また来年までやらないでしょう~(笑)
.
.
ちなみに、ガラスマジックリンとホームリセット、どちらが拭きやすいか?と言うと…
.
.
私はホームリセットだと感じました。
.
.
大掃除を兼ねたこそうじ、私の中では終了!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、バーミキュラライスポットのお手入れをしました!
.
.
昨日のこそうじの時に、棚の上のものを退かした時に裏を向けたら汚れてることに気付きました…。
.
.
洗って使えるペーパータオルにアルカリ電解水を吹きかけて、優しく拭きます。
.
.
内側にシミのような焦げのような茶色の汚れが…。
.
.
内側は中性洗剤のホームリセットで拭きます。
.
.
完璧には取れてませんが、だいぶ落ちました。
.
.
あとは、外側とコンセントを拭いたらおしまいです。
.
.
今日も5分くらいで、こそうじ終わりです!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ケージの掃除をしました。
.
.
ホントすぐ汚れるマックスハウス🏠
.
.
今回はウタマロクリーナーが残り少ないので、ホームリセットで洗いました。
.
.
真っ昼間に外で洗うのはキツいわ( ´›ω‹`)
.
.
私も洗いながら自分に水かけたかった~(笑)
.
.
ウォーターノズルからウォーターディッシュに替えたので、下の部分が前よりは汚れにくくなったと感じました!
.
.
ただ、お皿がすぐ汚れる…。ヌメヌメしちゃうのはやっぱりペロペロ飲むからかな?
.
.
トリミング✂️で頑張ってる間に、母ちゃんも頑張ってキレイにしてあげました!
.
.
本日行ったトリミングサロンは初めての場所✂
.
.
拒否することもなく、スっと抱かれて行きました…🙂
.
.
きっとまだ分かってないんだろうね。
.
.
オウム🦜さんが入口にいらっしゃって、マックスに「おいで、おいで」って誘ってくれてたよ(笑)
.
.
帰る時は「バイバーイ」って挨拶してくれる、何ともお利口なオウム🦜さんがいるところでした🎵
.
.
「リボン付けていいですか?」と聞かれたので、マックス生まれて初めてのリボン姿~💕
.
.
可愛い~😍と、母ちゃんは思ったんだが、娘は男顔だから似合わない(´・ω・`)ってさ…💧
.
.
確かにこの子、がっつり男顔だわね😅
.
.
いつものところは2時間半もかからないくらいでお迎えだったけど、今回のところはお迎えまで5時間くらいかかりました‼️
.
.
仕上がり的にはまあまあだと思うけど、爪切りがイマイチなのかな?
.
.
抱っこしてる時にバタバタされて、ご覧のように傷だらけに…😭
.
.
切ったばかりだからかもしれないけどね。
.
.
母ちゃん、地味に痛かった…💧
.
.
治りに時間かかるお年頃なんだからね😫


こうさな
こんばんは😊
.
.
🎅🎄🎁MERRY CHRISTMAS🎅🎄🎁
.
.
でもありますが、我が家は旦那さんのお誕生日でもあります🎊🎉🎂
.
.
そんな日に、私は娘と嵐を旅する展覧会に行ってました~🚙💨
.
.
第4希望当選❗
と来たのはいいけど、まさかこの日❓
いつでもいいを希望するにしたのは私だけど…😞
.
.
ってことで、帰ってから簡単にクリスマスメニューを作りましたよ🖐
.
.
と言っても、作ったのはカルボナーラとチーズフォンデュの具材だけ~🐔
.
.
そんなに作っていないけど、みんなお腹いっぱいでケーキ🎂まで食べられないってさ…😥
.
.
早くも胃袋老化…😅
.
.
今日のこそうじは、階段の拭き掃除をしました。
.
.
そうじの神様のフローリング用おそうじクロスにホームリセットを吹きかけて、階段、蹴り込み板、手すりを拭きます。
.
.
階段を支えている骨組み?も拭きます。
.
.
我が家は3階建てなので、2ヶ所とも拭きました!
.
.
拭いただけのこそうじなので、所要時間10分強ってところかな?
.
.
バタバタしててもすぐできました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面所のフィルター交換をしました。
.
.
前回やったのはクリスマス。
.
.
2ヶ月弱でこのくらい汚れてしまいます…。
.
.
フィルター交換だけだと1分で終わるので、ついでにあちこち拭きました。
.
.
アルカリ電解水をまだ買っていないので、今回はホームリセットで拭きましたが、ホームリセットでいいわ~と思いました(笑)
.
.
こそうじ時間は10分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面所の床の拭き掃除をしました。
.
.
ちょいちょい汚れが付いてます。
.
.
ホームリセットを吹きかけて不要なタオルで拭きます。
.
.
ついでに目についた埃を拭いたりレールを拭いたりしました。
.
.
不要なタオルを使った理由は、レールを拭くと必ず真っ黒になるので、そのまま捨てたいからです(笑)
.
.
今日のこそうじは12分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、メイクボックスの掃除をしました。
.
.
前回から7ヶ月経ってました…。
.
.
毎日使うものなのにね…。
.
.
細かい毛がケースに入ってます…。
.
.
ホームリセットをケースに直接吹きかけて、少し水を足してから、ボトル中栓・弁当箱の隙間洗いで洗います。
.
.
全然弁当箱でもボトルでもありませんが、これ四隅の汚れがよく取れます!
.
.
あとは、ペーパータオルで拭いて、見直しながら元に戻したらおしまいです。
.
.
ビューラーのゴムをついでに交換して、サンプルも捨てました。
.
.
メイクボックスの掃除は、だいたいメイク用品を購入したついでにこそうじしてます。
.
.
ってことで、今朝CHANELさんで買い物してきました👛💸💕
.
.
と言ってもアイシャドウのチップだけ~💦
.
.
うちから一番近いCHANELさんが入っているデパート🏬が今月で閉店してしまうので、アイシャドウのチップって売ってるのかな~?ってことで、先日行ったらお取り寄せとのことで、今日受け取ってきました🚴三
.
.
皆さんアイシャドウチップって洗ったりしてますか❔
.
.
私、先日洗ったら少しボロになってしまって…😥
.
.
CHANELおねえさんに聞いたら消耗品だよね❔こういうのって‼️と言われました😮
.
.
何か不衛生な気がするのは私だけ❔
.
.
ちなみに収納に使っているのは無印良品、ダイソーです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、階段の拭き掃除をしました。
.
.
明日、明後日と来客予定があるので、キレイにしておきます!
.
.
拭き掃除の前に掃除機かけてあります。
.
.
今回はホームリセットを使ってこそうじしました!
.
.
あとは、フローリング用おそうじクロスで拭くだけ~。
.
.
我が家は一応3階建てになるので、階段が2ヶ所あるので、どちらも拭きました!
.
.
あちこち傷だらけの階段だけど、それも味だね(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、メイクボックスの掃除をしました。
.
.
だいたいメイクボックスをキレイにするタイミングは、メイク用品を買ったタイミングです(笑)
.
.
その時がちょうどメイクかすが気になるときになります(笑)
.
.
収納ケースを軽く濡らして、ホームリセットを吹きかけて、バス用メッシュクロスで擦ります。
.
.
届きにくい隅、細いところは古歯ブラシでキレイにします。
.
.
あとは、流してペーパーでサッと拭いて元に戻したらおしまいです。
.
.
ついでに、使わないメイク用品も断捨離!
.
.
アイテム少なめ。女子力低いです…。
.
.
今日は、行きつけのスーパーで、カラーを発見!
.
.
この花大好きなので、思わず即買いました💐
.
.
ちょっと弱っていたため、デルフィニウム(で合ってるかな?)とセットで149円❗
.
.
長く持つかな❓


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、食器棚の拭き掃除をしました!
.
.
端っこに埃が溜まってるのが気になってしまいました…。
.
.
ガラスにホームリセットを吹きかけて、そうじの神様のキッチン用おそうじクロスで拭きます。
.
.
棚の中のものを1段ずつ退かして拭いていきます。
.
.
溝、取っ手、レールを拭いたらおしまいです。
.
.
食器棚にはなるべく余白をもたせて、8割収納にしています。
.
.
2種類重ねたりもしません!
取りづらいから…。
.
.
過去に食器を断捨離して、日常使いはここに写ってる分でほぼ足りてます。
.
.
出番の少ない食器は上段に…。
.
.
無印良品のやわらかポリエチレンケースに収納しています。
.
.
取りにくい上段もケースに入れれば取り出しやすくなります!
.
.
この食器棚は花嫁道具。もう20年以上使ってます!
.
.
オシャレなオープンケースに並べてみたいな💕この扉、面倒だから取っ払いたいな…なんて思ったりもします。
.
.
でも、扉があってもその中が汚れるとは!!!
そう思うと、ズボラな私はオープン棚なんて管理できなさそう~😣
.
.
まだ一応使えるし、両親が買ってくれたものを大切に使おうと思います😌


こうさな
おはようございます😆
.
.
昨夜は寝落ちしてしまいました…😰
.
.
昨日のこそうじは、キッチン背面収納の引き戸のレールの掃除をしました。
.
.
ここに限らず、全てのレールがこんな感じに汚れるのはうちだけ?
.
.
まず、無印良品の隙間ブラシで汚れを掻き出して、掃除機で吸います。
.
.
レールにホームリセットを吹きかけて、隙間ブラシでゴシゴシしてから、要らない布で拭き取ります。
.
.
恐ろしいくらい真っ黒になるので、このままポイします。
.
.
完璧にキレイにならないので、ざっくりキレイになったらおしまいです。
.
.
他のレールも徐々にやっていきたいと思います。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、下駄箱の掃除をしました。
.
.
前から汚れが気になったのでこそうじしました。
.
.
アルカリ電解水を切らしてるので、今回はホームリセットを使って拭きました!
.
.
ただ拭くだけなので、忙しくても何とかできるやつです(笑)。
.
.
こそうじ時間は12分で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、仕切り扉の拭き掃除をしました。
.
.
埃が溜まっているのが気になっていたのでね。
.
.
あと、マックス汁ね(笑)
.
.
扉を鼻で開ける時に付く汁のことね。
.
.
この扉、2枚あるのでどちらもやりました。
.
.
仕事のある日で、朝やれない時はどうしても昼寝の後やるパターンが多くて…。
.
.
そうなるとどうしてもちょっぴりやる気出ない(笑)
.
.
そんな時、簡単な拭き掃除で済ませています。
.
.
小さなことからコツコツと…。
.
.
何事も続けるってことが大事だと思っています。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、昨夜洗面所でGが出現し殺虫剤を噴射しまくったので、洗面所の拭き掃除をしました。
.
.
殺虫剤ってすごく喉イガイガになります…。
.
.
1晩経ってもまだ何となく匂いも残ってました。
.
.
2度拭きいらずのホームリセットを使って拭きました!
.
.
床、壁を拭き、収納棚にも侵入したのでついでに棚も全部拭きました。
.
.
そろそろ拭かなきゃな…と思っていたので丁度良かったわww
.
.
パジャマを収納しているワイヤーラック。
ラックの跡や埃がヤバかったです…。
.
.
今回は使い捨てするために、要らないタオルで拭きました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ガスコンロの掃除をしました。
.
.
隙間に汚れが溜まってきたのが気になりました。
.
.
ガスコンロの蓋との隙間は、随分前から汚れが溜まってて…。
.
.
こちらの汚れに関しては、熱で溶けて油汚れと混ざり合ってる感じの汚れなので、ネチョネチョしてて拭いてもちっともキレイになりません…。
.
.
ホームリセットを吹きかけてふやかします。
.
.
無印良品のヘラで削っちゃいます!
.
.
もう古いコンロなのでこんな荒業できます(笑)
.
.
汚れがふやけているので取りやすくなっていますが、それでも塗装が少し剥がれました…。
.
.
気にしないです~(笑)
.
.
ネチョネチョ汚れの方が気になってたのでね。
.
.
ペーパーを挟んで拭き取れると楽です。
.
.
後は、全体もホームリセットでキレイにします。
.
.
落ちない焦げなどは、メラミンスポンジで汚れを落としたらおしまいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、バーミキュラライスポットのお手入れをしました。
.
.
それこそ、昨日ローストビーフ🍖を作る時に気付いた汚れ…。
.
.
そう言えば他の調理家電はお手入れしてるのに、バーミキュラライスポットは久しくお手入れしていなかったな(笑)
.
.
おかげで埃がたくさん付いてました。
.
.
掃除機で吸ってみたものの、ねっちょり系の埃なのでキレイに吸い取れず…。
.
.
お掃除綿棒を使ってそこそこキレイにしました。
.
.
内側も何だか汚らしい…。
.
.
ゴムパッキンみたいなやつは、爪楊枝を使うと外れるってことを知りましたので、外して洗います。
.
.
ホームリセットを吹きかけて、キッチン用おそうじクロスで拭きます。
.
.
ある程度は取れたけど、焦げみたいなのは取れず…。
.
.
自己責任で多目的クレンザーを使って優しく擦ってみたら、だいぶキレイになりました!
.
.
あとは、外側はアルカリ電解水で拭いたらおしまいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、中庭に面してる窓1箇所拭きました。
.
.
ここの窓は階段の横になります。
.
.
ほかの面よりも大きい窓で、かつ拭きにくいため、ついつい後回ししがちでしたが、せっかくいいお天気で暖かったので、重い腰を上げました(笑)
.
.
ガラスマジックリンを吹きかけて、窓・網戸用おそうじクロスを拭きます。
.
.
途中でなくなってしまったので、ウタマロクリーナーでやってみます。
.
.
汚れ落ちはいいですが、窓が汚すぎて拭きムラが…。
.
.
じゃあ次はホームリセット!
.
.
泡切れ良くて拭きムラが多少落ち着いたけど、まだ気になる~。
.
.
じゃあ、最終兵器のパストリーゼか?ってことで、だいぶ拭きムラが落ち着きました。
.
.
今日はいろんな洗剤類で拭きましたが、ガラスマジックリンが1番いいなと思いました!
.
.
サッシは上も下も汚かった~(><)
.
.
相変わらず拭きにくい窓…。
落ちそうで怖いわ…。
.
.
1面だけなのに、30分もかかりました…。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンのエアコンの掃除をしました。
.
.
前回はいつだったかな~?忘れちゃいました💦(笑)
.
.
フィルターを外して軽く濡らし、ウタマロクリーナーを吹きかけてスポンジで洗います。
.
.
キッチンということもあり、他の部屋のエアコンとは違って何だかねっちょり…。
.
.
確実に油汚れしてますね…。
.
.
フローリング用おそうじクロスにホームリセットを吹きかけて本体を拭きます。
.
.
本体もやっぱりねっちょり…。
.
.
20世紀に製造されたエアコンなので、フロントカバーの付け根のところが割れてますww
.
.
これ以上壊したくないので、力任せにできない…ってことで、カバーを片手で抑えながら中を拭いていきます。
.
.
もうボロボロエアコンなので、拭き方もテキトー(笑)
.
.
ざっくりキレイになったらおしまいです。
.
.
こそうじ時間10分で終わりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日は昼からじゃがいも掘り🥔をしてました~🖐
.
.
今年も豊作🎵
.
.
実際はpic1枚目の量の4倍ほど収穫出来ました✨
.
.
収穫祭の後は、女子トークを母屋でしてたらあっという間に夕方…💦
.
.
しばらくはじゃがいも料理で生きていきます(笑)
.
.
今日のこそうじは、シュレッダーのお手入れをしました。
.
.
最近調子が悪いアイリスオーヤマさんのシュレッダー。
.
.
心当たりはあります…。
.
.
郵便物や宅配便に付いてる我が家の個人情報(住所と名前)をシュレッダーにかけるのですが、シールタイプのものも多くありますよね?
.
.
シール部分を内側に折りたたんでシュレッダーにかけているせいで、粘着が刃に付いてしまったせいだと思ってます。
.
.
そのせいで、自動モードのセンサーが効かなくなり、いつまでもONのままになってしまいます…。
.
.
刃に付いた粘着らしき汚れをピンセットで取り除きます。
.
.
フローリング用おそうじクロスにホームリセットを吹きかけて、本体やケースを拭きます。
.
.
これで調子が良くなるかチェックしましたが、良かったり悪かったり…💧
.
.
使えないわけじゃないので、直すのはもう諦めます(笑)
.
.
停止モードにすれば止まりますのでね(笑)
.
.
今日はこそうじをやる時間がないだろう…と予想してましたので、本当は昨日のこそうじです(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗濯機の糸くずフィルターの掃除をしました。
.
.
3ヶ月以上やっていなかったようです…。
.
.
そりゃ汚いわけですね。
.
.
柄付きを少し濡らして、ホームリセットをワンプッシュ付けます。
.
.
ゴシゴシ擦って、柄付きスポンジを洗って、そうじの神様のフローリング用おそうじクロスを巻き付けて拭き取ります。
.
.
防カビ、抗菌予防としてパストリーゼを吹きかけます。
.
.
周りも汚れているので、おそうじクロスで拭いたらおしまいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、壁の拭き掃除をしました。
.
.
昨日、思わず目に入ってしまった汚い壁…。
.
.
棚の下の壁なんですが、マックスがスリスリするせいなのか?よく見るとスリスリスポット全て汚い…。
.
.
汚犬にさせてるのは私なので仕方ないですが、スリスリするだけでこんなにも汚れるんだ…と、今更気付きました。
.
.
昨日も登場したホームリセットシートクリーナーで拭きました。
←乾燥してきて早く使いたいww
.
.
ゴシゴシすれば落ちますが、拭いてるうちにシートが乾燥してくるし、拭きムラも気になったので、結局ホームリセットを吹きかけて拭きました(笑)
.
.
今回はスリスリスポットのうちの半分だけに…。
.
.
なのに30分も拭いてたよ…💦


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、玄関扉の拭き掃除をしました。
.
.
先日、ケルヒャーでブシャーした時に、玄関扉にたくさん飛び散って汚れてしまいました。
.
.
明日、素敵なお客様が見えるし、これじゃ恥ずかしいからこそうじします。
.
.
ホームリセットを吹きかけて、不要なタオルで拭きます。
.
.
そのままポイしたい時や、絶対すごく汚いでしょ~って時は、使い捨てできるもので拭きます。
.
.
扉の外側と横のスリット窓、ポスト、扉の内側も拭いたらおしまいです。
.
.
こそうじ時間は8分で終わりました。
.
.
月が変わりましたので、歯ブラシとトイレブラシの交換をしました。
「ホームリセット」でよく見られるフォト
「ホームリセット」が写っている部屋のインテリア写真は43枚あります。また、お片付け,無印良品,こそうじ,毎日こそうじ,そうじの神様,拭き掃除,フローリング用おそうじクロス,簡単こそうじ,キッチン用おそうじクロス,クイックルと関連しています。