郵便のフォトまとめ


株式会社ナスタ
宅配ボックスって実は種類が豊富!
門柱型宅配ボックスは玄関前の門柱として立て、宅配ボックスの機能を持たせたタイプ。メール便や大型郵便物にも対応するポストとインターホンが付いていて、本格的な宅配ボックスを設置したいご家庭にぴったり! 玄関スペースに余裕があり、エクステリアの見直しを検討されているなら、こちらがおすすめです。


あかね
こんにちは(o^^o)
いつもありがとうございます。
とても優しい郵便局なので、
良くわからない時、必ず教えてもらいにいきます。
微妙に以下が増えてます↓
①
いきなり車を道路にドアを開けたまま
斜めに停めて、進路を塞いだまま車から離れて…。
中々動かず、運転手では無い人が、個人宅の駐車場に入れてやっと移動。
全てに迷惑です。
車止めにくくされたり、
道路で全ての方向に曲がれるのに、
停車して良い場所では無いのに、
ウインカーも出さずに動かなくて
曲がれなかったり、
酷い音がしても違うんだって…
私が何か言いたいだけで言ってるんだって…。
そしたら、物が壊れたり、割れたり…、
落ちたりしない。
②
止めてください。
毎日必要無い音までバンバン出し続けるだけでも
こちらは迷惑なのに。
小さいわざとな音も。
毎日夜中でも朝方でも酷い音を立てている。
勿論昨夜も今朝も。
何度も投稿させたがったり、
投稿すれば酷さが増したり、
皆さんに迷惑がかかり、
何度も投稿音を響かせて不通にしたがっている。
皆さんに迷惑で投稿出来ない時間も多い。
生活的に、その音を出す必要は無い音をわざと出している。
私は、〜かも、〜みたい、
の1人で思い込みは大嫌いなので、
何年もの酷い音や
付き纏われている経験からの間違
いがない 酷さです。
関連するキーワードのフォト


世界の建材ドットコム
毎日欠かさず覗くポスト。ちょっとデザインのあるものにしてみてはいかがでしょう?
こちらはドラムタイプのポストにデコレイティブスタンドを合わせてみました。スタンドに無しで壁にビス止めも可能ですよ。
特注でオリジナルポストも作れます!まずはお見積り依頼ください。


世界の建材ドットコム
こちらオブジェのようですが実は「ポスト」です!
帰ってきたら玄関を開ける前にもうお迎えしてくれているようですね(^0^)
口の部分から入れて、おなか部分をパカッと開けて取出せるようになっています♪
HPには沢山写真を掲載していますので、ご覧になってくださいね!
特注はオリジナルデザインが可能です。
もし作ってみたいデザインがありましたら、ぜひお見積り依頼ください!


村上建築設計室
郵便受けです。
玄関アプローチにあるステンレスのポスト口に郵便物などを投入すると、壁の中に溜まり、外に出ることなく木の扉をあけて玄関内から取り出すことができます。
A4サイズの封筒が入り、丸穴から郵便物の有無が見えるようになっています。


suzukuri
黒崎店モデルハウスのポストを作ってみました!!
木材は、購入した物と端材を利用。
蝶番と釘とヤスリはホームセンターで購入。
取っ手はDULTONを利用。
しめて約2000円で世界に一つだけのポストが完成しました!
どんなに高いポストよりも価値があります。
郵便物を入れる部分が実は狭いのは、内緒の話ですが・・・。


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
ポスト型はがき
(タマ&フレンズ-I)
(タマ&フレンズ- II)
2018年に誕生35年を迎えた
『タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?』
とのコラボはがきが登場。
どこか癒される昭和のかおりのイラストと、
昔懐かしいポストがぴったりマッチしています。
色んな嬉しい思い出のあるタマ&フレンズ❤️
可愛い〜‥(๑• . •๑)❤️


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
平塚郵便局
ポスト型はがき
ピンク・イエロー
定形外
郵便局の「季節のポスト型はがき」
通算50種類を記念して、可愛い
ピンク・イエローバージョンが登場。
全国にある懐かしい丸型ポストの中でも人気のピンクポスト・イエローポストに、特別なきもちを書き入れて。
懐かしくて好き❤️


sai
先日ウクライナから荷物が届きました。
グローバル化が進みどこにいても世界と繋がっている。
少し前では想像も付かない未知のやりとり。
時代の変化にちょっぴり戸惑いもありますが嬉しいこともたくさんあります。^ ^


株式会社ナスタ
宅配ボックスって実は種類が豊富!
門柱型宅配ボックスは玄関前の門柱として立て、宅配ボックスの機能を持たせたタイプ。メール便や大型郵便物にも対応するポストとインターホンが付いていて、本格的な宅配ボックスを設置したいご家庭にぴったり! 玄関スペースに余裕があり、エクステリアの見直しを検討されているなら、こちらがおすすめです。


yukichi.wanwa
郵便物〜
仕分けしたら、娘の物は階段に置いてます。
そのまま置くのも雑な感じがしたので、
セリアのマルチマットで
小物入れを作りました。
切りっ放し🆗なので、とても簡単です。
今回は、縫わずにグルーガンで作りました。
コーヒーフィルター入れは、一枚で3個も作れちゃいます。
オルテガ柄も色も好きです。


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうございます。
少し前に近くの郵便局でネームスタンプホルダーが
¥355+税だったので購入しました。
シャチハタがサイズに合っていると教えてもらい、
取り敢えず、100円のがまだあるからそれを仕舞ってあります♡
と、言うか春インテリア用に変え始めたから、
さっき飾りました♡
『毎日』が、
下にも書いてあります、
昨夜から今朝もずっと酷く激しくなるので、
消さないと文字数オーバーで書けないから、
下に書いてあるままに。
良かったら読んでください。
『毎日』
過去にさせない酷さと、進行形。
迷惑な行為の一方的だから、止めるべきだと、間違っていません。
付き纏う、割る、壊す…怖すぎます。
②
文字数オーバーな程の毎日の嫌がらせ。
そんな毎日楽しいですか?
楽しくても、私は迷惑だけなので、違う楽しみに変えてください。
毎日バンバンドンドン、小さな嫌がらせも数えきれない程、一方的な嫌がらせが酷くて困っています。
②
企画、製作、を一生懸命して売ってくれている大好きなインテリア雑貨を壊すのは日常当たり前ではありません。
圧で出る音と、雑に出す音は違う音です。
止めて下さい。
努力して破られ無い、落とされ無い、壊され無い用に緩衝材を使い各箇所配置しています。
どうして自分でお家賃を払って居るのに、こんな事ばかりに時間や神経を費やさなければいけ無いのか、一方的なんだから、一方的に止めたら良い、そう思います。
借りている場所以外に別の車もラインから出て良く止めるので、車の出入りに迷惑です。
相変わらずどころか、毎日酷さが増すばかり…
全盛期に比べたら、マシになっていますが、全盛期が酷いなんて説明では語れない程なので。
この程度に感じます。有り得ない生活の毎日なので、この程度でも迷惑で当たり前ですよね。
昨夜、昼間、朝方も…止めてください。
もう、こう毎日酷すぎるのは、嫌がらせです。
毎日では無くても、バンバンドンドン物が落ちたり倒れたり壊れたり…は、嫌がらせです。
バンバンやり過ぎで、カラスが鳴きました、鳴かない音でやり続け、又カラスの波長があった様で鳴いていました。
コメント欄に②の続きがあります。
良かったら読んでください。


mirinamu
郵便ポストをDIY!
スッキリデザインのポストを作りました^_^
面白い開き方をするので、無意味に何度も開けたくなります(笑)
詳しい作り方を、アイデアの方に載せています。
良かったら覗いてみてくださいね(*⁰▿⁰*)


まきこ
おはようございます☺
12月30日(水) 今日は、何の日⁉️
☆証券取引所で大納会が行われる日
☆地下鉄記念日
日本初の地下鉄 上野~浅草間
(現在の東京・地下鉄銀座線)が開通
平成29年で地下鉄90周年となった
☆長尾影虎(上杉謙信)
19才で家督を相続した日 天文17年
☆京成『スカイライナー』
運転開始の日 1971年
成田空港連絡特急
☆中村屋が創業 1901年
東京・文京区にパン屋
何があった日⁉️
★横光利一忌 1947年
志賀直哉とともに『小説の神様』と
称された
★世界初の社会主義国『ソ連』建国
1922年
★蓬莱橋がギネス記録に認定
静岡県島田市、大井川に架かり、
木造歩道橋として世界一の長さ
全長897.4m
★文部省(現:文部科学省)が
6.3.3.4制の教育制度採用を発表1946年
★ルーマニアが王政の廃止を行い
人民共和国となることを宣言 1947年
などなど


人魚姫
本屋さんへぶらりと入店したらリンネル雑誌の付録にムーミンと仲間たちの可愛いマスクが目に入って直ぐに買いました。早速、雑誌を読んでみたら付録違いの増刊号に北欧カラーの目覚まし時計もあるとの雑誌に載っていたから又、本屋さんへ直行した。ところが、本屋さんになくて取り寄せ出来ないとの事。セブンイレブンにあると聞いて市内のセブンイレブンのコンビニ🏪を4軒目回って目覚まし時計を⏰ゲットしました。目覚まし時計は、もうどこにも置いてないから必死になってセブンイレブンを回って良かったです。同じ雑誌に6ポケットが便利なティシュボックスケースとムーミンとスナフキンのふわふわルームスリッパもありました。欲しいけど同じ雑誌は要らないなぁ。コロナ禍でおこもり時間が続く今だからリトルミィと一緒ならハウスの中で楽しい気分になります。真ん中は63円郵便切手です。


くう
やっと、年賀状の宛名を書き上げ
ました😩💨
郵便局で印刷を頼んだら
ミニカレンダーがもらえました🎶
絵柄に特殊な加工がされていて
色彩が浮かび上がり
キラキラときれいです✨
計12枚、可愛い絵柄にほっこり😊