藤のフォトまとめ


まきこ
福山から🚗で約2時間位、県北の
世羅町へ遊びに行った娘夫婦!
アルプスの少女ハイジが乗る様な
長いブランコがあるんですね❣️
「花の苗があるけど要る?」と📲
ラインで写真を送ってくれたので
スカビオサと、バーベナを2株ずつ、
赤いクローバーが珍しいので1株
頼みました。
お土産にプレゼントしてくれました


sky
もう ふじの花が咲いてましたぁ💕
今日も名古屋は暑かった🥵です
仕事終わって18時前から明るいうちにジョギング🏃♀️💨GO💨
この時間になっても半袖で🆗
というか暑くて〜🥵まだ暑さに体が慣れないからダメだね〜
往復5キロのいつものコース💦後半はお花を見ながら🥲ウォーキング❣️それでも汗だく😅
すっかり葉桜になりましたぁ
⑤⑥
🌸桜の木に貼り紙が
よく見たら、この木は4月末に切っちゃうんだって〜何本もありましたぁ
長年みんなに見てもらって幸せだったね〜😊
⑦🌸満開の時に空ちゃんと撮った場所
⑨と⑩の写メは、つながっている長い坂道です❣️
ここをゆっくりペースでホントゆっくり💦走ってのぼるんだけど、ここも今日はウォーキング😆
山中湖畔は坂道があるので、そこでいつもバテるからその対策なの❣️


シロクママ☆
近所の遊歩道脇にネモフィラのブルーとホワイト、見つけました。
藤の花も、咲き始めてます。
季節は、確実に進んでいます。
ステイホーム週間、いいお天気は、「お出かけ日和」ならぬ「お出かけ我慢日和💧」なのが、悲しい😭


シロクママ☆
今年、母の日のプレゼントに、次女から藤の鉢がとどいたのですが、ご覧の通り、葉っぱも花もついてない姿の木でした。
しかし、その成長は、早く、あれよあれよという間に花が咲き、花がおわると、葉っぱが生い茂って、つるもでてきてます。
盆栽とのことですが、どんどん大きくなったら、どうしましょ。😅


3939
やっと、投稿できるようになったー!!
新年度でバタバタ子供達がまた、新しい提出物を出してきたので、それに埋もれてました😅そして、長女の歯科🦷もやっと虫歯を治して貰い、後一回で終わり!
今日から、やっと自分の時間が確保できるようになりました。
のんびりと、新聞チラシを見ていると、あしかがフラワーパークの藤の花のイベントのチラシがしかも、割引券付き😆行けるか分からないけど…取っときましょう。


tamagomen. nara.1964
フジ(藤)
藤のお花満開!
簪にしたいくらいの美しさ!
藤棚の真下に潜り込んだら
熊蜂みたいな大きな蜂達の羽音が凄かったけれど
彼らも食事に夢中だったので刺される心配は無くて
安心して撮影できたよ~ (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈) 〜♡॰ॱ


room work
藤のカゴ
以前、洗濯カゴにつかっていました。
今は洗濯物が多くなってしまって、もっと大きなものに変えました。
ざっくりした網目がかわいいです。
軽くてしなやかです。
モモナチュラルで購入。