出勤時のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


❁҉kazumi◡̈❁*
こんばんは☽・:*
んー…週末から足のダルさと痛みが
酷くたまらず…午前中9時前に整体へ
2時間待ち( ˊᵕˋ ;)💦
終わったらお昼前( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )💧
足が炎症起こしてて腫れてましたw
ここ数年膝が悪くなってるのもあって
暫く整体行ってなかったので悪化してました😰
続けて腫れと痛みが取れるまで
出勤前に通う様になりました😱
今日は、晩御飯作って行く時間なく購入したので楽ちん(笑)
職場に早めに着いたのでお買い物…
前から気になってたクッション購入…
傾斜がついてるので背中に置いたり枕にしたり膝に置いて本を読んだり多目的に使えるみたいです✨
足が悪い人は、伸ばして寝ると膝に負担かかるので少し曲げて寝た方が良いらしいので寝るときには、足の下に置いて見ようと思います☺️


まきこ
おはようございます☺
11月10日(火) 今日は、何の日⁉️
🌟技能の日 🌟エレベーターの日
🌟井戸の日 🌟ハンドクリームの日
🌟肢体不自由児愛護の日
🌟断酒宣言の日 🌟いい友の日
🌟平和と開発のための世界科学デー
🌟人と犬・愛犬笑顔の日 🌟川口の日
🌟無電柱化の日 🌟島唄の日
🌟かりんとうの日 🌟和紅茶の日
🌟マッコリ・ヌーボーの日
🌟下半身やせの日 🌟いい頭皮の日
🌟糸脱毛の日 🌟ヒーターの日
🌟いい音の日・オルゴールの日
🌟希少糖の日 🌟ポスティングの日
🌟ホワイト企業普及の日
何があった日⁉️
★可動式エレベーター
初めて一般公開 1890年
★中央自動車道全線開通 1982年
山梨・勝浦IC~甲府昭和IC間開通
★『大日本医師会』設立 1916年
★アメリカで『セサミストリート』
放送開始 1969年 などなど


まきこ
おはようございます☺
2月26日(金) 今日は何の日⁉️
★二・二六事件の日 1936年
陸軍の青年将校が国会改造を目指し
1.500名の部隊を率いて、
武力クーデターを起こそうとした日
首相官邸など主要な機関を制圧
永田町一帯が占拠された
★脱出の日 1815年
ナポレオンがエルバ島を脱出した日
その後、ワーテルローの戦いで完敗(百日天下)は幕を閉じている
★難波宮に遷都 744年
現:大阪市中央区、南波宮史跡公園
一帯
★咸臨丸の日 勝海舟らが乗船する
江戸幕府の軍艦、咸臨丸が
サンフランシスコに入港した日
1860年 福沢諭吉も乗船していた
★フロリダグレープフルーツの日
★血液銀行開業の日 1951年
★ご飯がススムキムチの日
★包む(ラッピング)の日
★解放記念日(クウェート)
何があった日 ⁉️
🌟サンケイスポーツ創刊 1955年
🌟中米のパナマ共和国を横断する
『パナマ運河』が開通 1914年
🌟グランドキャニオン国定公園が
国立公園へと昇格して、グランドキャニオン国立公園となる 1919年
🌟奈良県明日香村に存在する
石神遺跡にて『元嘉暦』
(ガンカレキは中国暦の一つ)に基づく
『具注暦』(グチュウレキは日本の朝廷の
陰陽寮が頒布していた暦)を表した
木簡が発見される 2003年
🌟ニューヨーク世界貿易センター
ビル爆破事件 1993年
地下駐車場が爆発テロに遭う
事件にはテロ組織『アルカイダ』と
イスラム集団が関与していると
思われている などなど


まきこ
おはようございます☺
2月28日(日) 今日は何の日⁉️
🌟織部の日 古田織部が自分で焼いた茶器を使って茶会を開いた日
岐阜県土岐市 1599年
🌟世界希少・難治性疾患の日
🌟ビスケットの日 1855年
🌟バカヤローの日 1953年
吉田茂首相が衆議院予算委員会の
席上、西村栄一議員の質問に対し
「バカヤロー」と発言。翌月には
衆議院が解散。「バカヤロー解散」
と呼ばれている。
🌟エッセイの記念品 1533年
🌟不動院「大仏追善供養」1746年
千葉県船橋市
🌟木原不動尊「春期大祭(火渡り)」
熊本市
🌟島原の乱終結 天草四郎の没日
1638年
何があった日⁉️
★利休忌 茶人・千利休の忌日
豊臣秀吉の名で自刃 1591年
★スリラーがグラミー賞8部門で
受賞 1984年
★バスケットボール発のテレビ中継
アメリカ 1940年
★あさま山荘突入 1972年
★湾岸戦争の終結 1991年
★欧州連合が通貨のユーロへの
切り替え終了 2002年 などなど


まきこ
おはようございます☺
3月2日(火) 今日は何の日⁉️
🌟ミニの日 自動車の「MINI」の
輸入元である「BMWジャパン」制定
🌟ミニーマウスの日
🌟遠山の金さんの日 江戸北町奉行
に任命されたことに因んで1840年
🌟(岡山)後楽園開館の日
🌟中国残留孤児の日 1981年
🌟ご当地レトルトカレーの日
🌟ミニストップの日🌟ミニぶたの日
🌟少額短期保険/ミニ保険の日
🌟出会いの日 🌟meethの日
🌟スーツわ仕立てる日
🌟サニの日 🌟Life2.0の日
🌟お水送り 福井県・小浜市
神宮寺
何があった日⁉️
★徳島県が設置される
★野球擁護の全面日本語化
★国鉄の営業用SL引退 1976年
★ビートルズの初のアルバムが
リリースされる 1963年
★任天堂の携帯型ゲーム機
「ニンテンドーDS Lite」が
日本国内で発売される 2006年
などなど


まきこ
ヨーシャーテリアの男の子、5才🎵
柴犬の女の子“いつつ”ちゃん3才🎵
飼い主のお爺さん❔、おじさん❔
少し訛って居られて、
いづつちゃん❔いつつちゃん❔
名前を聞き直して居るうちに、
ヨーシャーテリア君の名前
忘れちゃいました🤦♀️ごめんなさい🙏
飼い主さん、テリア君、柴ちゃん
有り難うございました❗


まきこ
おはようございます☺
4月20日(火) 今日は何の日⁉️
🌟郵政記念日 1934年
🌟青年海外協力隊の日 1965年
🌟女子大の日 1901年
日本初の女子大 現:日本女子大開学🌟穀雨 この時期に降る春雨は
田畑を潤してくれる為、種まきに
良く、穀物の成長を助けるとされる🌟ジャムの日 1910年
🌟「聴く」の日 🌟モンストの日
🌟珈琲牛乳(瓶入り)の日 1923年
🌟四川料理の日
🌟肌には知る権利がある記念日
🌟腰痛ゼロの日
何があった日⁉️
★百聞忌・百鬼園忌・木蓮忌1971年
小説家・随筆家の内田百聞の忌日
★全日本自転車ショウが開催
★菜の花忌 歌人前田夕暮氏の忌日
1951年
★夏目漱石の「こころ」が連載開始
1914年
★コロンバイン高校銃乱射事件が
発生 1999年 アメリカコロラド州
★フランス革命戦争が始まる1792年
★北海道ちほく高原鉄道ふるさと
銀河線の全線廃止 2006年
などなど


まきこ
おはようございます☺
4月24日(土) 今日は何の日⁉️
🌟植物学の日
植物学の父と称される牧野富太郎氏
の生誕日 1862年
「牧野植物図鑑」で知られる
✡️世界最大のしょくはアメリカ・
カリフォルニア州レッドウッド国立公園などに自生するセコイアスギ
115mもの高さ
🌟しぶしの日 鹿児島県志布志市
珍地名スポット=志布志市志布志町
志布志にある志布志市市役所
志布志支所
🌟日本ダービー記念日
第一回日本ダービーが開催 1932年目黒競馬場
🌟名和 靖氏がギフチョウを発見の日
明治16年 現:岐阜県下呂市銀山町
祖師野
🌟白虎隊慰霊祭 福島県会津若松市
飯森山
何があった日⁉️
★東武ワールドスクウェアが開園
1993年
★週刊マーガレットが創刊 1963年
講談社の少女ブレンドに対抗
★豚インフルエンザの発症 2009年
★ニューヨークに超高層ビル・
ウールワースビルが開業 1913年
★全国の小6年生、中学3年生に
対して全国学力テスト実施 2007年
などなど


まきこ
おはようございます☺
5月24日(月) 今日は何の日⁉️
🌟伊達巻の日 名前の由来の1つに
戦国武将伊達政宗が好んで食べた物
だという設がある 伊達政宗の忌日
寛永13年5/24=新暦1636年6/27
🌟ゴルフ場記念日 1903年
日本初となるゴルフ場
「神戸ゴルフ倶楽部」がオープン
🌟長湯温泉「源泉かけ流し」記念日
大分県竹田市直入町長湯 2006年
🌟菌活の日 2013年
きのこ製品を扱うホクト株式会社
🌟コニシ記念日 声優・俳優・
ラジオパーソナリティー小西克幸氏の活動を讃え
コ(5)ニ(2)シ(4)の語呂合わせ
🌟スクーバダイビングの日 1953年
スクーバ機材が日本に伝わった
GO(5) TO(2) SEA(4)
何があった日⁉️
★童話「メリーさんのひつじ」が
発刊 1830年
★映画「影武者」カンヌ国際映画祭でグランプリ獲得
★らいてう忌 1971年
思想家・評論家・作家・
フェミニスト 平塚らいてう忌日
★マンハッタンとブルックリンを
結ぶブルックリン橋が開通 1883年
★アメリカの数学研究所が数学の難問とされる「ミレニアム懸賞問題」発表 2000年 などなど


まきこ
おはようございます☺
5月26日(水) 今日は何の日⁉️
🌟ミツカンがロゴを登録商標にした日 1804年
🌟ラッキーゾーンの日 1947年
阪神甲子園球場にラッキーゾーンが
設置されたことに因んで
🌟竹内洋岳・8000m峰14座
登頂の日 2012年 プロ登山家
竹内洋氏がネパールの標高8.163mの
ダウラギリ山の登頂に成功
日本人初、世界で29人目となる
🌟風呂カビ予防の日
🌟メープルもみじの日
【メイ(=May)プ(2)ル(6)】
🌟源泉かけ流し温泉の日
ご(5)くじょうふ(2)ろ(6)極上風呂
🌟県民防災の日(秋田県)
🌟日本海中部地震の日 1993年
秋田県・青森県・山形県の日本海側で10mを超える津波
何があった日⁉️
★東名高速道路の最後の未開通区間
(大井松田IC~御殿場IC)が開通し
東名高速道路全通記念日 1969年
★第1回ル・マン24時間レース開催の日 1923年
★フランスの軍人ナポレオン・
ボナパルトがイタリア人として
戴冠される 1805年
★1897年 イギリスの小説家
ブラム・ストーカー氏の小説
『ドラキュラ』が発刊
以後ドラキュラ=吸血鬼が定番となる
などなど


まきこ
おはようございます☺
6月8日(火) 今日は何の日⁉️
🌟世界海洋デー 1992年
海の環境保全を考える日
🌟ヴァイキングの日 793年
北欧でヴァイキングの活動が初めて
確認された 西ヨーロッパ沿岸を侵略した武装船団
🌟成層圏発見の日 1902年
フランスの気象学者が発見
🌟学校の安全確保・安全管理の日
2001年の附属池田小事件を受けて
教訓と自戒の念を込めて制定
🌟世界脳腫瘍啓発デー
🌟ガパオの日
🌟ローションパックの日
【ロ(6)ーションパ(8)ック】
🌟ロボット掃除機「ルンバ」の日
【ル(6)ンバ(8)】
🌟ロハスの日 【ロ(6)ハ(8)ス】
🌟大鳴門大橋開通記念日 1985年
鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を
結ぶ
何があった日⁉️
★有楽町線が全線開通 1988年
新富町駅~新木場駅間を結ぶ
★栃木県の日光並木街道に20万本の
植樹が完成 1948年
★日露通商航海条約げ調印 1895年
★日本教職員組合が結成 1947年
★大きく改正された(新)警察法が
公布 1947年
★秋葉原通り魔事件が発生 2008年
★日本が核拡散防止条約に同意
1976年
★広島東洋カープの大野豊投手が
11試合連続セーブを達成 1991年
★長崎・雲仙岳で火砕流が続発
1991年 などなど


まきこ
おっはよう ございま~す☺
6月17日(木) 独断と偏見で
今日の記念日の中から紹介します❗
💠おまわりさんの日1874年明治7年
巡査制度が施行され、おまわりさん
(警察官)が日本で初めて誕生
この時誕生した「交番制度」は海外
からも注目されており「KOBAN」は国際語として定着している
⭐おまわりさんと聞いて、何だか
こまわり君が浮かんできました(笑)
💠砂漠化および干ばつと闘う
世界デー
1994年「国際砂漠化防止条約」が
採択された
💠「臓器移植法」が成立 1997年
💠選挙年齢引き下げの
公職選挙法改正案が可決成立
💠沖縄返還協定調印の日 1971年
⭐米国の統治下にあった頃は
沖縄と日本本土を行き来するために
パスポートが必要だった
✴アメリカ🇺🇸の独立100周年記念
としてフランス🇫🇷から
自由の(女神)像🗽がニューヨークに
届く 1885年 などなど
58
6
0


まきこ
おはようございます🙋♀️❗
9月6日(月) ✴今日の記念日✴
96(くろ)の語呂合わせ
♡鹿児島黒牛・黒豚の日 🐃
鹿児島県は黒豚のルーツ 🐖
♡黒の日 ♡黒豆の日
♡キョロちゃんの日
♡黒酢の日 ♡クロレラの日
♡生クリームの日 ♡クレームの日
♡クロイサの日 芋焼酎「黒伊佐錦」
♡黒にんにくの日 ♡カラスの日
♡クルージングの日
♡クロスワードの日
♡クロレッツの日 ♡黒あめの日
♡黒い真珠 三次(ミヨシ)ピオーネの日
♡妹の日 👧
6と9の形に似ている事から
♡勾玉の日
~🎑~🐇~🎑~🐇~🎑~🐇~🎑
☆1963年 ル・クレマン監督作品N,「禁じられた遊び」が日本初公開🎹
☆1997年 北野武監督の 📽️
「HANABI」が金獅子賞を受賞
セカイのキタノを印象づける! 🎆
☆1522年 マゼラン氏が人類史上初
となる世界一周航海を達成 🚢🌍
☆1961年 名古屋テレビ放送設立
愛知県 愛称:メ~テレ 📺❇️
~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇~🍇
《毎月6日》
💠メロンの日 🍈
最近セブンに懐かしい🍈のアイスが
出ています❗
💠手巻きロールケーキの日
~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏~🍏
などなどです😁


まきこ
おはようございます☺
11月6日(土) 今日の記念日❗
🦀漁解禁
松葉ガニ 島根県・鳥取県
越前ガニ 福井県
加納ガニ 石川県
間人ガニ(タイザガニ) 京都・丹後半島
💡ズワイガニのうち山陰地方で
水揚げされる物を松葉ガニと呼ぶ
♡お見合い記念日 1947年 👫
♡アパート記念日 明治43年
東京・上野に日本初の木造アパート
「上野倶楽部」完成
語呂合わせ
♡いいもち麦の日
♡いいマムの日 英語MUM
菊は英語で基本的にchrysanthemum
業界的には“マム”と呼ばれている
▲北陸トンネル火災事故の日1972年
▲日本航空351便ハイジャックの日
1972年
簡単に紹介しました🍁


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
11月16日(火) 今日の記念日❗
♡ボジョレー・ヌーボー解禁の日🍷
♡幼稚園の日 日本初の管立幼稚園
が開園 東京女子師範学校附属
幼稚園 東京・神田 👧👦
♡ぞうさんの日 🐘
童謡“ぞうさん”などの作曲家
まど みちを氏の誕生日に因んで
語呂合わせ
♡いいいろの日
♡いい色・色彩文化の日
♡いい色・琉球びんがたの日
♡いいビール飲みの日 🍻
♡いろいろ塗装の日
♡録音文化の日 1878年
日本初の録音・再生の実験を行った
♡源流の日 奈良県・吉野川川上村
♡自然薯の日 静岡県・熱海市
毎月16日
☆トロの日 🐟
☆十六茶の日 🍵
などなどです☺


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
11月18日(木) 今日の記念日❗
♡HAPPY BIRTHDAY🎉✨😆✨🎊
ミッキーマウスの誕生日
「蒸気船ウィーリー」初公開
年齢は内緒にしましょうか🤭
♡雪見だいふくの日
♡カスピ海ヨーグルトの日 2006年
♡セルフレジの日 2003年
♡土木の日 土木を分解すると 十一と十八になる事から 1879年
♡いい家の日 🏘️
♡建築設備士の日
♡住宅リフォームの日
♡いいイヤホン・ヘッドホンの日
♡音楽著作権の日 1939年
☆1307年 🇨🇭 ウィリアム・テルが
🍎を射貫く! この事件がスイスが
独立に向かう象徴的な出来事となる
☆1962年 ニューヨークで
テディベアが発売 🧸
☆2001年 JR東日本
「Suica」のサービス開始
☆1903年 官営八幡製鉄所操業
などなどです☺
56
12
0


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
11月22日(月) 今日の記念日❗
✴小雪 私は“こゆき”と読んでしまいましたが、正しくは“ショウセツ”
紅葉していた🍁が落ち始め、
山では雪が降り始める事から ❄️
♡ペットたちに感謝する日 🐶😼
「ワンワン」「ニャーニャー」の
鳴き声から
♡あにまるスマイルの日 🐕🐈
♡大人の日 👨👩
♡いい夫婦の日[いい(11)ふうふ(22)]
♡長野県りんごの日 主力品種が🍎
ふじである事から[いい(11)ふじ(22)]
いい夫婦→アダムとイブ→りんごの連想とを合わせて
♡愛ひとつぶの日
愛知県の新ブランド米 🌾
♡回転寿司記念日 🍣 1913年
回転寿司の考案者の誕生日
♡CREAM SWEETSの日 1976年
クリームゼリー・コーヒーが発売
♡甘酒ヌーボーの日
♡ボタンの日 1870年
ヨーロッパスタイルのネイビールック
金地に桜と錨の国産ボタンが
海軍の制服に採用された
♡ふるさと誕生日 和歌山県1871年
★1963年 テキサス州ダラスで
ケネディ大統領が銃撃される
★1724年 近松忌・巣林忌
浄瑠璃・歌舞伎狂言作家
近松門左衛門の忌日
などなどです☺


*sayu.rium*
おはようございます(*´꒳`*)
良い天気になりました♪
足元はグシャリですが💦
凍結も無く
朝の通勤渋滞も無く
皆さん休みに入られた方が多いのかなぁ〜
昨晩は遅がけからスイッチが入り
キッチンパントリー代わりにしている
スチール棚上見直し
これをあっちへ(別場所)
あそこ(別場所)からこっちへ
え(; ̄◇ ̄)結局パンパンやでぇ〜🤣🤣😂
整ったけど、何だろ
🤔うーん😂ゆっくり時間が欲しい😭


まきこ
おはようございます☀️🙋♀️
2月8日(火) 今日の記念日❗
語呂合わせ
♡ニワトリの日 🐔が先か?🥚が先か?の問題は未だに問題の解決は
されていない“最古の謎”とされる
♡庭の日 ♡坪庭の日
♡白馬そばの日
♡つばきの日 ♡艶の日
♡スパ(温泉入浴施設)の日
♡突っ張り棒の日
♡双葉・二葉の日 🌱
♡ニッパーの日 ビクターのシンボルマークとして使用している
“ニッパー犬”の認知向上の為
♡針供養の日
♡〒の日 1887年 郵便マークとして
使用が決定
♡御事始め 1年の農作業が始まる日
♡ロカビリーの日 1958年
第一回ウエスタンカーニバル開催
♡うるう秒を世界に通達 1982年
国際時報局
♡和ちょこ(チョコ)の日 🍫
♡木製ハンガーの日
♡東京二八そばの日
☆2014年 13年ぶりに、東京都で
大雪警報が発表された ⛄
☆1959年 黒部トンネル開通
などなどです🍫❤