料理 暮らしのフォトまとめ


mako
🍅に砂糖~(*´艸`*)
「してみて…☝」と言うことで、してみました~(*´艸`*)
さてお味は〰️フルーツやデザートに変身‼️フルーツ🍅って感じでも無いんだよね~❣️
興味のある方😊☝してみて~(*´艸`*)
普段はねメインに🍅を添えることが多いけど今日は、🍅simple👀❕
黒トリフの塩が、残ってたのでパラパラ〰️と、香りは、まだ少し🤭


YUKA
本日は旦那さんのお誕生日です💓💓💓
午前中実家に用事に行って母になか卯でお昼ごはんを奢ってもらう(うどんとサーモン丼)
帰宅後、洗濯物を取り込んで片付けて、ケーキを作りました
旦那さんが本見て指定したリンゴナッツケーキです
結構手間かかったけど、炊飯器で焼くからラクチンでした笑笑
ケーキも焼けて夕飯どうしようと思ってたら閃く💡
「そうだ!ピザを作ってみよう!」と思い立ち、生地からスタート
こねこねして一次発酵中にトマトソーズ仕込んで、トッピングスタンバイ
チーズドバーのこんもりなんでもピザの出来上がりです
初ピザ、生地を伸ばすのが難しかった…💦💦💦
食べた感想
ピーマンと玉ねぎに火が通ってなくて辛かった
でも美味しくできた方
うちは毎年イベントはプレゼントは無しなのですが、手作り料理とケーキでお祝いしてます(息子は別)
旦那さんが明日、イベント行ってる間に仕事で使う箱を作ってくれる予定なので、楽しみー😊😊😊
旦那さん喜んでくれたかなぁ〜???


mako
お野菜の好きな私は、ベジタブル🥦🍆🍅🥒は、必需品〰️(*´艸`*)❣️
少しでも、家庭菜園で無農薬の簡単なものだけ🤭作ってますよ🌱
最近ベビーリーフの🥗が多かったので、今日は、大きく育ったルッコラをお肉と炒めてみようかと🤔
初めて炒めて見たけど👌~でしたよ(〃艸〃)‼️
今日の一品出来ました😊☝


mako
私の食事情〰️冷蔵庫の中を整理🤭
有るもので作って食べよう\(^o^)/
雑誌のカレー特集❕
見ちゃいました🤭
美味しそうな🍛が、たくさん〰️見ていると食べてみたくなりました😋☝
1月22日は、カレーの日だとか🍛
そしてカレーは、脳活になるんだって😍❕
📝カレーに入っているクルクミン(ターメリックに含まれる成分)は、アルツハイマーを予防し、スパイスは抗酸化作用も…わぁ~😊☝イイネ💖
お年頃の私は、気になります(*´艸`*)(笑)
と言うことで、自宅であるものでと思い雑誌を見てると作れるのありましたよ😊❕
「豆としいたけのドライカレー🍛〰️✨」
これだと材料全部ある…😊☝カレーのルーは、スパイシーな「カレーの壷」で作りました🍴
冷蔵庫の有るもので~やったぁ❗\(^-^)/
小鉢にあるのは、パプリカの自家製ピクルス🎵
妹より頂いちゃいました~これパプリカも自宅で育てたものでたくさん出来たそうで🍷も入ってウマウマです😌💕
勿論🍛も私好みの味にしてるから👌〰️ですよ🤭💕


mako
久々のお弁当〰️🤭🎵
手抜きしちゃいました~🎵
久々と言うか作ったのは忘れるぐらい前〰️🤣
昨日の晩ごはん🌃🍴(下の段)は、TAKAさんのポキ丼とウララさんの赤からのまぜ麺を食べたくて作ってみました~🎵
TAKAさん、ウララさん美味しかったよ〰️ありがとう😋🍴💕
ポキ丼は、ポキサラダになっちゃったけどね〰️🤭
で、今日は、私お仕事💪。昼御飯がいるので🤗美味しかったから又食べたくなっちゃった❕
赤からまぜ麺をお弁当にしちゃいました😋
恐ろしき炭水化物〰️😅
でも超簡単:お弁当〰️+((*´艸`))+:。🍴


mako
🍴早く食べなければいけない物〰️🤔❗
お餅もあったので、こんなことして食べました☝
勿論、お餅は、チン☝して 後は、のっけるだけ〰️🤭
お味は、うまかとばい🎵でした( ´∀`)/~~
あごだしのスープは、美味しかとよ~😚フーフー☕


でんみ
🍆と🥓と🧀
🍆多めのオリーブオイルで茄子がしんなりするまでしっかり炒め
🥓ベーコンもいれて
コンソメスープの素と塩コショウで味を整え
🧀チーズをたっぷりのせて
蓋をして
とろっとしたら出来上がり😋
トッピングにはパセリ。。
私の簡単料理です😅


美化委員 山崎希巳枝
晩御飯!
焼きホッケ
大葉の天ぷら
たまご焼き
ついつい宅配ごはんを頼みたくなるけれど、今夜は自分で作ったよ。
店舗営業自粛でデリバリーとテイクアウトに切り替えた飲食店さんに、外食の代わりに頼むのも良いよね!明日は宅配ごはんをお願いするつもり♪


美化委員 山崎希巳枝
お弁当記録
・エビチリ
・ニラ玉
・焼売(市販のもの)
中華弁当ですー!
エビチリを作る時、お酢がドバっと出てしまったのでいつもより酸っぱい仕上がりに😅
お酢は殺菌作用があるからお弁当が傷みづらくて良いってことにしておこう😁


株式会社マーナ
ザルとボウルがひとつになった「トリの水切りボウル」。「洗う・さらす/水切り/和える」がスムーズにできます。サイズはSとM。Sはホワイトとイエロー、Mはグリーンとホワイト。SとMでスタッキング収納ができます。


美化委員 山崎希巳枝
人様にお見せするようなお弁当ではありませんが、日々の記録として投稿しています。
今日のお弁当
・豚の生姜焼き
・野菜炒め
・焼きさつま揚げ
・ベーコン
冷蔵庫にあるものを駆使して無理やりお弁当箱を埋めました😅


美化委員 山崎希巳枝
昨夜のワインのお供。
『アヒージョの素』でおつまみを作りました。
記載されたレシピの材料は、えびとマッシュルームでしたが、冷蔵庫にあったホタテ、椎茸、ブロッコリーも入れてみました。
材料を入れて7分煮るだけという手軽さ🎶
簡単で美味しくできて、ワインもすすみます🥰


でんみ
山椒の季節ですね。
“ちりめん山椒”は毎年作ります。
山椒はそんなにたくさん使わないので、下処理(アク抜き)済みの状態で、余分は冷凍ストックします。
私は、味付けに白だしを使うのでとっても簡単にできます。(水・白だし・少しのお醤油)
しいて言えば…面倒なのは、山椒のお掃除ですね😆
ちりめん山椒好きの方には、おすすめです。


aotom
こんにちは
我が家は冷やご飯を使って
焼き飯やオムライスをよく作ります
ここ何日かデコってばかりですが最終章
不器用ながらなんとか完成
飛行機の型はDAISOのもの
ドクターイエローもどきのオムライス
お誕生日おめでとう


yukiman
・
*∗⁎✼⁎ お弁当 ⅅᎥ੨rƴ ⁎✼⁎∗*
〜Bonheur de forme 幸せのカタチ〜
おいしい かおが みたいから…◟̆◞̆୨୧
・
肉じゃがと白身魚フライのお弁当♡
今日は カロリー控えめに…
夫、メタボですからーーーww
・