土鍋ごはんのフォトまとめ


nekotubaki
2019.10.26 土曜日
今日のお昼ごはん
.
□土鍋ごはん
□鶏モモ塩麹焼き
オクラと蕪
□うるめいわしの丸干し
□大根の葉とじゃこの炒め煮
□紅白なます
□豆腐と舞茸と油揚げの味噌汁
□柿
プレゼントキャンペーンで
当選して頂いた
とってもこだわりある新米。
そうだ!京都へ行こう。
じゃなく
土鍋で炊こう。
あまーーーい!
完全無農薬のお米。
めちゃくちゃ美味しかったです。
人って美味しいもの食べると
勝手に口角あがりますね。
塩麹は母お手製。
お味噌は2月に仕込んだのを
今日開けました。
いい色に仕上がってる😋
日本に生まれて幸せ〜〜🥰


nekotubaki
2020.12.17 木曜日
今日の晩御飯
◆ヒレカツ
◆ペンネのゆかり和え
◆カンパチお刺身
◆水菜と豚バラの煮物
◆ホタテと角切り大根の炊き込みごはん
◆かぶと焼き海老🦐の中華風スープ
◆いちご🍓
なんとなく思いつきで作った
ホタテと大根の炊き込みごはん。
大根の甘味がじゅわっとたまりませーん!
はい。今夜もごはん食べましたよ🤨←逆ギレ😂
今日は仕事が終わるのが遅くなり
その後買い物に行くと
スーパーでカンパチが半額になってた。
予定外なのに…つい😅
お腹空いてる時にスーパー
行ったらあかんね😂


ぶーちん
ある日のお昼ごはん。
秋鮭のローズマリーソテー
栗ごはん
銀杏たっぷりの茶碗蒸し
ゴーヤのきんぴら
ハヤトウリの浅漬け
野菜サラダ
焼き野菜いろいろ
納豆 豆腐 具沢山お味噌汁
秋の味覚たっぷり満喫しました!
栗ごはんの栗は、
ネットで見つけた、一度冷凍する方法で剥くと
簡単にむけましたよ👍


ぶーちん
直売所に行った直後のおひるごはん 、
春の食材を満喫しました♪
天ぷら
ウド ふきのとう 自然薯 海苔
ウドのきんぴら
ウドとホタルイカの酢味噌和え
菊芋といかなごののサラダ
お豆腐の蕗味噌そえ
茄子の泥亀煮
具沢山お味噌汁 納豆
みりん干しの魚の炊き込みごはん


nico8
鳥ごぼう飯の素をもらったので
今日はさっそく混ぜごはん♡
ごぼうと言えば
豚肉とともに豚汁か
牛肉とともに牛ごぼうが
わがやの定番だったけど
鳥×ごぼうの組み合わせもグー✨
今回は素を使ったけど
自分でも作れるっぽいので
またやってみよう♬


ぶーちん
週末の晩ごはんに、
もはや恒例?!バーベキューをしました☆
最近我が家でブームなお店で
美味しいお肉を色々買ってきました( ̄▽ ̄)
そしてこの日は地元産の美味しい新米を
目の前で脱穀してもらってきて
土鍋で炊いてみたら…最高すぎました(T ^ T)
たくさん食べたので
また週明けからカロリー控えめ生活頑張ります(^^;;


せいん
昨日の晩ごはん📝
*土鍋で鯛めし
*菜の花のごま和え
*水餃子🥟
*天草🍊
*長崎石畳ショコラ
鍋に入りきらない大きさの鯛が安かった~⤴️
身もふんわりおいしかった
デザートは長崎石畳ショコラ
想像以上にめちゃくちゃおいしい😍


ぶーちん
最近の我が家のブームは
土鍋ごはんです☆
少し前に炊飯器を断捨離して
三合&一合サイズの炊飯土鍋を使い始め
土鍋で炊きたてご飯を楽しむのにはまってます( ̄▽ ̄)
最近はリモートワークになった夫と
一合サイズの土鍋で
平日のお昼から炊きたてご飯を楽しんでます♪


ぶーちん
いつかのおひるごはん 、
和食で春の味を楽しみました♪
天ぷら
ウド 舞茸 山の芋など
炊き込みごはん
しらすと野菜を少し
ウドの酢味噌和え
ウドの皮のきんぴら
いかなごのくぎ煮(この時は買ってきたもの)
ヤーコンのサラダ
など…
春は美味しいものがたくさんあって
楽しみがたくさんですo(^-^)o


ぶーちん
いつかの休日晩ごはん。
この日は美味しい新米を
目の前で脱穀してもらって買ってきたので
ごはんを楽しむメニューにしました♪
土鍋炊き立てごはん
塩しゃけと焼き椎茸、甘長とうがらし
柿の白和え
白菜のおひたし
ぬか漬けとくぎ煮
だし巻き卵
焼き厚揚げ
茄子の煮物
ハヤトウリの浅漬け
具沢山お味噌汁
やっぱり和食ってホッとします🤗


mashley
「始めちょろちょろ中ぱっぱ
赤子泣くとも蓋取るな」
昔から言われているご飯の炊き方の歌ですが、土鍋やメスティンで実行するとくっつくし焦げ付く…
(私のやり方が悪いという話も笑)
この歌って果たして本当なのかなと疑問に思い、調べて検証してみることに。
夏なので大人の自由研究 です。
リサーチでわかったのは
①今と歌ができた当時では設備が違う
②そもそも「蓋取るな」の解釈が違う
ということでした。
じゃあどうやったら米がくっつかないか?
さらに調べて浮上したのは
「沸騰したら木べらなどでかき混ぜて鍋底に米がこびりつかないようにする」方法。
本当にくっつかないかどうかを土鍋・ホーロー鍋・メスティンで実験して検証。
果たして結果はいかに?
ブログでは歌の真偽を検証し
米がくっつかない方法の実験を通して
その理屈に迫ります。
ブログ更新→米がくっつかない鍋・メスティンでのごはんの炊き方を検証。「赤子泣くとも蓋取るな」の炊飯歌は本当?
https://www.mashley1203.com/entry/2022/07/26/063000


せいん
今夜のごはん📝
*焼き鯖めし
*三種盛り
・ほうれん草とツナのごま和え
・冷奴
・わかめと新たまのナムル
*ねぎのお吸い物
*コーヒーゼリー☕
生姜多めの焼き鯖めし
最後はお吸い物でだし茶漬け風に


ぶーちん
ある日のおうちランチ。
庭のハーブでイエローカレーを作りました☆
ペーストから手作りできるようになって
タイカレーの作る頻度がかなり高いです😁
おかずは和食やら色んなエスニック料理ごちゃ混ぜで💦
芋茎の煮物
タイ風卵焼き
ネパール風アチャール
にんじんのマスタードサラダ
野菜サラダ
ごちそうさまでした😊


ぶーちん
ある日の夏野菜満喫ごはん
とうもろこしの天ぷら
ズッキーニのステーキ
茄子の煮物
きゅうりたっぷりの冷や汁
など…
暑い日の和食には、
冷や汁が定番になってます♪
私が作るのはお魚類は入ってない手軽&気軽なもの、
作る時も食べる時も涼しくて嬉しい😁
胡麻とお豆腐と野菜たっぷりで作ると美味しいです☆


せいん
今夜のごはん📝
*土鍋でさつま芋ごはん🍠
*手羽元のさっぱり煮
*味噌汁
*サラダ🥗
*キウイ🥝
秋らしくなってきたこの頃だけど
昨日今日は気温もあがって暑かった🌞
ごはんは秋っぽいものを🍠
さっぱり煮はにんにくもちょっと加えてパワー🆙


nico8
今日は豚バラいため
いつもは砂糖と醤油で甘辛くするけど
そこににんにく🧄とオイスターソースを足すと
暑い時期もお箸が進む味になります❗️
今日は午後から次男と公園で2時間半コースだったので
これをお供にビールが進みました😋


せいん
昨日のごはん📝
*土鍋で鯛めし
*エリンギの豚肉巻き
*ブロッコリーの白和え
*油揚げの味噌汁
*サラダ🥗
土鍋でごはん炊くと毎回微妙に出来が違う😅
今回は米も好みのかたさ鯛の身もふっくらとできた👍
この前テレビで見た本しめじの豚肉巻き
おいしそうだったなぁ
本しめじ食べてみたいけど今回はエリンギで代用
もちろん十分おいしい😋


せいん
今夜のごはん📝
*カレイの煮付け
*小松菜のごま和え
*えのきの味噌汁
*サラダ🥗
*土鍋で紫いもごはん🍚🍠
さつまいも切ってびっくり、紫いもなの忘れてた😆
炊いてみたらほんのりごはんに色付いてきれい
甘さも控えめでごはんと馴染む感じでおいしい👍


せいん
今夜のごはん📝
*土鍋でさつま芋ごはん🍚
*鯛のあらの塩焼き
*焼きあらの味噌汁
*サラダ🥗
*冷凍ぶどう(ブラックビート)🍇
さつま芋が甘くておいしい😊
朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきた
秋の始まり🍁
ますます食欲🆙こればっかりは仕方ない(笑)


せいん
今夜のごはん📝
🍁秋の味覚定食🍁
*さんまの塩焼き
*厚揚げのそぼろしょうがあんかけ
*天ぷらの盛り合わせ🎃🦐
*土鍋でさつまいもごはん🍠
*味噌汁
*サラダ🥗
*冷凍ぶどう🍇
今シーズン初さんま❗
生さんまで刺身😍といきたかったけど手が届かず…
解凍でもやっぱりおいしい👍
「土鍋ごはん」でよく見られるフォト
「土鍋ごはん」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|
ブランド | Le Creuset | 北陸アルミニウム | TOWER | |
商品名 | ル・クルーゼ ココット ロンド IH対応 両手鍋 16cm 2501-16 | やちむん 5寸皿 中皿 デイゴ唐草 陶眞窯 取皿 沖縄 焼物 焼き物 陶器 おしゃれ | 北陸アルミニウム株式会社 ホクア アルミ打出雪平鍋 18cm | 排気口カバー タワー コンロ 油はね ガード ブラック グリルカバー ガスコンロ ホワイト 伸縮 |
カテゴリー | 鍋・グリル | お皿 | 鍋・グリル | レンジカバー、油はねガード |
評価 | 0.0 投稿 13件 | 0.0 投稿 6件 | 4.3 投稿 1件 | 4.0 投稿 7件 |
価格 | 17,895円〜 | 2,200円〜 | 1,448円〜 | 2,200円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |