掃除 洗面台用あみたわしのフォトまとめ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレの手洗い器の掃除をしました。
.
.
排水口と水栓の根元にピンクさんが出てました…。
.
.
洗面台用あみたわしに多目的クレンザーを少しつけて磨いて洗い流すだけ~。
.
.
あとは鏡洗面台用クロスで拭きあげて、最後に隙間に貼っているビニールテープを交換したらおしまいです。
.
.
1階、2階どちらのトイレの手洗い器もやりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
オーバーフローがカビてます…。
.
.
そう言えば最近やっていないな~。
.
.
見てみると前回から何と3ヶ月近くもやっていなかったという…。
.
.
そりゃカビるわな~(笑)
.
.
普段手洗いのついでにサッと洗っているのでそんなに汚れていないと思ったら、オーバーフローの中はしっかり汚れていたのです…。
.
.
多目的クレンザーと洗面台用あみたわしでキレイにします。
.
.
鏡・洗面台用クロスで拭いてから、仕上げに撥水コーティング剤弾きを吹きかけて拭きます。
.
.
隙間に貼っているマステを交換したらおしまいです。
.
.
今日のこそうじは20分かかりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじする、トイレの手洗い器の掃除をしました。
.
.
多目的クレンザーと洗面台用あみたわしでキレイにしました。
.
.
1階、2階のトイレどちらもやりました。
.
.
今日のこそうじは10分で終わりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、歯ブラシスタンドの掃除をしました。
.
.
それこそ、昨日の洗面台の掃除の時に目に入ったので、やらずにはいられなかったのでね(笑)
.
.
あと、月初めのブラシ交換もするタイミングだったので、ちょうど良かったしね!
.
.
夕方までお休みの旦那さんとお出かけしてて、こそうじをやる時間があまりなかったので、簡単こそうじで済ませました。
.
.
ってことで、5分で終わりました♬
.
.
ずっとやりたかったことの1つ。
.
.
社宅時代から持っていた消化器🧯の処分‼️
.
.
使用期限も絶対過ぎてるし…ってことで、ずっと外に放置してました…😢(22年前のもの)
.
.
処分の仕方にずっと悩んでいたところ、新しいものを買えば無料で引き取ってくれると知り、カインズへ行ってきました🚙
.
.
また🧯を買おうとも思いました。
今はオシャレなホワイトやブラックのものもあったので…。
.
.
しかし、これまで使ってこなかったし、いくら見た目カッコよくても置く場所にも正直困る…😞
.
.
なので、クイックカードにしました。
.
.
こちらを買っても引き取ってもらえます🎵
.
.
火の元と言えばキッチン‼️
コンロ下の引き出しにしまうことで、万が一の時にすぐに取り出せます。
このサイズだからこそできます✨
.
.
まぁ、使わないことが一番なのですがね😅


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
2ヶ月ぶりのこそうじ。
.
.
触ると何だかざらついてます…。
.
.
予め洗面台は濡らしておき、洗面台用あみたわしに、多目的クレンザーを適量付けて磨きます。
.
.
水栓やオーバーフローの入口も磨いて洗い流します。
.
.
鏡・洗面台用クロスで拭きあげます。
.
.
湿ったクロスで鏡を拭きます。
.
.
随分前に購入したバブルーンがまだ残っているので、使いたいと思います。
.
.
本来はバブルーンを排水口に向けて垂直に押すのですが、水栓にぶつかって垂直にできません…。
.
.
なので適当に押して泡出します(笑)
.
.
ん?こっちから無理ならオーバーフローからいけばいいじゃん!って後で気付き、そちらから押しました(笑)
←既に遅いけどねww
.
.
30分放置してから洗い流します。
.
.
その間に隙間に貼ってたテープを交換しました。
.
.
こそうじ時間は10分ほどかかりました!
←テープの交換に手こずったww


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
洗面台用あみたわしに多目的クレンザーを付けてゴシゴシします。
.
.
洗い流して鏡・洗面台用クロスで拭きあげ、オーバーフローにキッチン泡ハイターを吹きかけておきます。
.
.
しばし放置している間に、洗面台の隙間に貼っているテープの交換をします。
.
.
いつもはビニールテープを貼ってますが、今回はダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました。
.
.
正直、ビニールテープのほうが貼りやすいです(笑)
.
.
ビニールテープは伸びるのでカーブなども貼りやすいけど、マスキングテープは伸びないしやり直すとシワシワに…。
.
.
幅太めを買ってしまったせいもあるけど、見た目もイマイチかな?と思うので、またビニールテープに戻すと思います(笑)
.
.
そうこうしているうちに時間が経ったので、オーバーフローを洗い流して、湿り気がちょうど良いクロスで鏡を拭き、仕上げに気休め程度ですが弾きをかけて拭き取ったらおしまいです。
.
.
ハンドソープボトルがボトンと落ちるように…。
.
.
魔法のテープで付けていましたが、やっぱり丸形は接地面が少ない分ダメですね…。
.
.
そこで、壁貼りシャンプーホルダーを買ってみました!
.
.
しかし、調べもせず買ったため、口径サイズが合わず…。
.
.
取り急ぎセリアでボトルを買って取り付けました!
.
.
今思ったこと…。
.
.
四角いボトルなら魔法のテープでくっつくのに…。ホルダー要らないのでは???
.
.
まいっか~😅


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、歯ブラシスタンドのお手入れをしました。
.
.
昨日、洗面台の掃除をしている時に気付いたね(笑)
.
.
こんなに埃まみれになってるってことに…。
.
.
前回はいつやったか?覚えがないくらいやってませんでした…。
.
.
水の中にウタマロクリーナーをシュッシュッして、歯ブラシスタンド、珪藻土コースター、プラスチックケースをドボンと入れて、昨日登場した洗面台用あみたわしでキレイにしました。
.
.
あとは干したらおしまいです。
.
.
歯ブラシスタンドは無印良品のものです。
.
.
その下に敷いている珪藻土コースターとプラスチックケースは100均のものです。
.
.
こそうじ時間5分弱でできました!
.
.
暑いので、簡単に出来るこそうじで済ませたいものです(笑)
.
.
そう言えば、先週通気口から謎の音、犯人はコウモリ🦇が入り込んでた件。
.
.
通気口カバーの奥があんな簡単な網になっていることに驚き、コウモリが入るくらいならあらゆる虫が侵入してしまう…😣
.
.
蜂の巣なんて作られたら最悪~😭何とか対策せねば❗ということで、ここに網をはめたいなってことで、週末ホームセンターで買ってきました🎵
.
.
サイズは測らずに購入したからはまるかしら❔まいっか~、てな感じで1つ買ってみました(笑)
.
.
そしたらジャストサイズ✨
.
.
これでコウモリ🦇はもちろん、網より小さい虫以外は入らないと願ってます…🙏


こうさな
この前の楽天お買い物マラソンで購入したBENT STOOLが届きました😍
.
.
カウンターキッチンにしたのに、ずーっとハイチェアがないこと17年…。
.
.
私も歳を取り、ご飯を作っている時にずっと立っていると足がだるくて辛かったり、座りたいな…って思うことが増えました😥
.
.
見た目もカッコよくてシンプルなハイスツールをようやく見つけ、とても重宝しています🎶
.
.
今日のこそうじは、歯ブラシスタンドのお手入れをしました。
.
.
月初めの歯ブラシ交換のついでに、埃まみれになっていた歯ブラシスタンドをキレイにしました!
.
.
バタバタしてても簡単にできるこそうじ(笑)
.
.
3分で終わりました!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、トイレ手洗い器の掃除をしました。
.
.
排水口にピンクさん登場してます…。
.
.
洗面台用あみたわしに多目的クレンザーをちょっと付けて擦り洗いします。
.
.
多目的クレンザー、バリバリになってますが気にしない気にしない~♬
.
.
あとは、鏡洗面台用クロスで拭いて、隙間に貼っているビニールテープを貼り替えたらおしまいです。
.
.
1階、2階トイレどちらもやりました!
.
.
出勤前に時間がたくさんあったので、チャチャっとやってから仕事へ行きました♬
.
.
お天気も悪く、朝早く撮ったので暗めの画像ですみません💧


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
毎日何度も使うのに、久しぶりのこそうじとなってしまいました…。
.
.
水垢まで付いてしまったよ…。
.
.
今回も多目的クレンザーと洗面台用あみたわしでキレイにしました。
.
.
オーバーフローにキッチン泡ハイターを吹きかけて放置している間に、マスキングテープの交換をして、洗面台と鏡をクロスで拭いて、撥水コーティング剤弾きを吹きかけて拭きました。
.
.
隙間にマスキングテープを貼っていますが、上手く貼れません(笑)
.
.
マスキングテープよりビニールテープの方が、引っ張りながら貼る時に伸びるので、次回からまたビニールテープに戻そうかなと思います。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
月イチやりたいこそうじの1つ!
.
.
1ヶ月経った頃には汚れてきます…。
.
.
オーバーフローにピンクさんもお目見えしてますので、キッチン泡ハイターを数プッシュ吹きかけて数分放置します。
.
.
その間に洗面台を多目的クレンザーと洗面台用あみたわしを使ってキレイにします。
.
.
しっかり洗い流し、鏡洗面台用クロスで拭きあげます。
.
.
クロスの湿り気でついでに鏡も拭きます。
.
.
仕上げに撥水コーティング剤弾きを吹きかけたらおしまいです。
.
.
昨日のお買い物で、お風呂グッズ🛀を新調✨
.
.
無印良品のボディーネットは、今回は初めてのびのびにしてみました😀
.
.
両側に紐が付いてるので、両手に持って背中ゴシゴシできるからこっちがいいと、旦那さんのご意見を尊重👍
.
.
私はお風呂掃除の時にバススリッパを使う派🙋♀️
.
.
今まで使っていたイオンのバススリッパが割れてしまったので、今回はKEYUCAにしてみました😊
.
.
履き心地は良きでしたよ🙆♀️


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、キッチンワークトップの掃除をしました。
.
.
置いてあるものを退かして、ウタマロクリーナーを吹きかけます。
.
.
今回はスポンジではなく洗面台用あみたわしでゴシゴシします。
.
.
泡立ちはあまりしませんが、コンロの隙間も極細繊維が入り込むのでキレイになります!
.
.
あとは、洗って使えるペーパータオルで拭いては洗って…を何度か繰り返し、洗剤がなくなったらおしまいです。
.
.
夜やったので、どうしてもpicが暗くなってしまいます…。
.
.
見にくくてごめんなさい🙏💦
.
.
こそうじ時間5分程で終わりました。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
この時期は水垢が付くスピードが確実に早い!
.
.
週末こそうじにしてもいいくらいです!
←しないよww
.
.
今回はそうじの神様の洗面台用あみたわしを頂いたので、こちらを使います。
.
.
その前に、オーバーフローにキッチン泡ハイターを吹きかけて放置しておきます。
.
.
あみたわしは水だけでもキレイになる優秀アイテムですが、水垢がしっかり付いてるので、多目的クレンザーを少し付けて磨きます。
.
.
根元もすぐに汚れますので、しっかり洗います。
.
.
鏡・洗面台用クロスで拭き取って、仕上げに撥水コーティング剤弾きを吹きかけます。
.
.
我が家は既に手遅れなので気休めにしかなりませんが、多少汚れが付きにくくなるかな?という思いでやってますww
.
.
ぜひ、新しい洗面台の方は最初からやって頂くと良いかと思われます。
関連するキーワードのフォト


ぶん🐡
脱衣室はオシャレ無し(笑)
家事動線を考えて
洗濯→部屋干し→畳み→肌着はキャスターラックへ→外着ワンセット分とパジャマはラタンバスケットへ・
その他の衣類は家族☆各自の部屋クローゼットへ
家族全員 昼間は誰も家に居ないので ライフスタイルを考えて
時間・天気に左右されない部屋干し100%(^^;)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、洗面台の掃除をしました。
.
.
2ヶ月ぶりのこそうじ。
.
.
触ると何だかざらついてます…。
.
.
予め洗面台は濡らしておき、洗面台用あみたわしに、多目的クレンザーを適量付けて磨きます。
.
.
水栓やオーバーフローの入口も磨いて洗い流します。
.
.
鏡・洗面台用クロスで拭きあげます。
.
.
湿ったクロスで鏡を拭きます。
.
.
随分前に購入したバブルーンがまだ残っているので、使いたいと思います。
.
.
本来はバブルーンを排水口に向けて垂直に押すのですが、水栓にぶつかって垂直にできません…。
.
.
なので適当に押して泡出します(笑)
.
.
ん?こっちから無理ならオーバーフローからいけばいいじゃん!って後で気付き、そちらから押しました(笑)
←既に遅いけどねww
.
.
30分放置してから洗い流します。
.
.
その間に隙間に貼ってたテープを交換しました。
.
.
こそうじ時間は10分ほどかかりました!
←テープの交換に手こずったww


*sayu.rium*
*ムスカリ*
東側の窓辺でもうすぐ〜(*´꒳`*)♡
廊下突き当たりの手洗い場の窓です。
この窓のおかげで
廊下への日差しが気持ちいい
だから
洗面化粧台の化粧台部分は
正面から外して右側の壁に付けています☺️