山菜のフォトまとめ


さくらパープル🌸💜
日本酒手みやげに長男が晩ごはん食べに☺
ゴーヤのきんぴら
たけのこの漬け物
半熟煮たまご
山菜ミズのにんにくしょう油和え 🍶
おつまみぜーんぶ作りおき😊楽ちん🎵
もう1品はつくねバーグしそ巻き(*^.^*)
息子にはちょっと物足りなかったかなww
( ̄0 ̄; 巨大ワニ❕❕


Haru
🍚我が家の夕食🥢
カツオたたき。
野菜かき揚げ。
厚揚げ餡のせ。
こごみ胡麻和え。
蒸し鶏。
カブ・高野豆腐の生姜味噌煮。
大根ビール漬け。
大根ビール漬けは頂き物で、初めての味😊美味しい〜🍻


YUKA
昨日、高山の宮川朝市で購入した山くらげ(山菜)
昨日寝る前に水でもどして、朝イチにきんぴらと煮物にしました
ちゃんとレシピ見て作りましたー
今晩のおかずはこれで決定‼️🎊笑笑
4枚目は合掌造りのお土産屋さんで買ったバック
幸せを呼ぶフクロウが可愛くて一目惚れ😍
早速御守りやらたくさんつけておろしました


ぴぴる
晩酌ご飯です。
買ってきた白身魚のフライ、簡単タルタルソース。大根、鶏ハムのレンジ煮。手抜きジャーマンポテト。鶏肉煮。頂き物の山菜達。
山菜を知り合いに頂きました😊
ワラビ、ふきの煮物、三つ葉合え、コシアブラ煮


ミユミユ
山菜が美味しい季節♪タラの芽とコシアブラの天ぷらを食べました。結婚前は山菜にあまりなじみがなく、名前もよくわからなかったのですが、今では好物のひとつ。コシアブラは、ほろ苦い風味がとても美味しいです。この時期しか食べられないので、大切にいただきます♪


____pir.y.o
GWは東北に帰省しています。
こごみ、たらの芽など
美味しい山菜が沢山ですが
今回はコシアブラを天ぷらにして食べました。
お浸しにした方は苦味がありましたが
天ぷらは苦味もなく、柔らかくて子どもでも食べやすかったのでおすすめです♡


ミユミユ
ゴールデンウィークに行った“タケノコ掘り”の収穫はこちら。このあと茹でて、下処理をしました。タケノコごはんや、煮物など、今週はせっせとタケノコ料理を作ることにします。写真にはうつっていませんが、山菜も採ってきました。こちらは天ぷらにして、ゴールデンウィーク最終日に夫と一緒に食べました。