キッズスペースのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


ayako.anko
ひと昔前のキッズスペースです(●´ϖ`●)
これをシンデレラフィットというのかどうかは分かりませんが、自分なりにビシッと収まったということで載せてみました(笑)
カラボを並べて、上にはフェイクスイーツを置いて見せる収納。カラボの中には大きめなおもちゃを並べて、これもおもちゃ屋さんみたく並べてディスプレイしてます(●˘͈ ᵕ˘͈)
細々したものも、容器一つで見せる収納にもってこいなアイテムになるので、お片付けもお店やさんごっこなどの延長で、子どもたちと一緒に並べながらできました♫


____pir.y.o
3歳の息子からのリクエストでおままごと用の冷蔵庫を100均DIYしました。
おままごとをしない時にはトミカが収納出来るようにセリアの仕切りボックスをin。。。
なんとピッタリ!シンデレラフィット♪
お気に入りのトミカを36台収納出来るので男の子ママさんに是非オススメします!
扉はマグネット遊び可能です◎


ehami123
1.改善したかった点
リビングに繋がって、梁と柱で囲われた約2畳のサンルームという場所がある間取りでした。
そこをキッズスペースにしたので、なるべく狭くならないように壁を利用した収納を作りたかったのと、
エアコンの配管穴を隠したかったので壁美人で有孔ボードを壁付けしました。
2.こだわりポイント
有孔ボードを使った事で、用途によって収納を変えられること。
有孔ボードをお家の形にカットしてキッズスペースに合うようにしたこと。
賃貸ですが、柱や脚無しで有孔ボードを壁に付けたかったためホチキスで取り付けできる『壁美人』を使ったこと。
詳しくは↓
https://limia.jp/idea/41037/
3.お住まいの種別(賃貸 or 持家)
賃貸


kikilala
学習机のセットは2年前、ニトリのモニターでいただいたものです。一年前、更に追加で息子用にもうワンセット購入しました!現在は写真一枚目のようにデスクを横に並べて使用しています。
色々な学習机を見てきましたが、無垢材でコンパクト、カスタムができる点などに魅力を感じています。椅子もシンプルなフォルムに色はアイスグレーでお気に入り✨
キッズスペースの狭い空間に横一列ぴったり収まりました。写真2枚目のようにキッチンからも様子が見れるのが嬉しいです。
子供が成長して使わなくなったら、4枚目のように窓際に置いて、私も使いたいなぁと妄想しています^ ^


rumi_ebi
今日はいい天気~☀️
花粉が飛びまくりです😂
さぁ、少し前からDIYスイッチが入ってる私🤣
以前DIYしたリビングの本棚とパーテーションをホワイトに塗り直しました💕
正確には、ダイソーのミルクペイントのナチュラルベージュという色なんだけど、この色がめっちゃお気に入りで、もう何本使ったか🤣
ベージュといってもほぼ白で、若干くすみのある大好きな色です😊
Beforeは3枚目☝️
あと和室の子供部屋との境の枠も白のマステを貼りました🎵
やっぱり木枠を白にすると全然違う!
前のも好きだったんだけど、春っぽく明るくなりました💕
娘もまたお気に入りの場所になったようで、ここでいろんなことしてます❤️


URRK*ものづくりCafe
おはようございます🌞
購入したリネンの布を水に1時間くらい浸けて、
水通しした後、
絞って広げて干しているところです。
娘のベッドに寝て、見上げるようにして
撮ってみました😆


maca Products
インダストリアルな空間に馴染むようなキッズスペースを作りました(*‘∀‘)
壁紙をコンクリート調のものに貼り変え、色や素材に統一感が出るように小物や家具を手作りし、壁面には塩ビ管を張り巡らせてみました(*'▽')
この改造には1カ月ほどかかりました。。。
どうやったらインダストリアルな空間に女の子のスペースが溶け込むのかを何度も試行錯誤してようやく辿り着いた空間です(*´▽`*)


____pir.y.o
我が家のキッズスペースは
リビングにある畳コーナーです。
セリアのすのこで
おもちゃ収納棚を作ったのをキッカケに
おままごとキッチン、冷蔵庫、
電子レンジ、レジスターなど…
子どもリクエストしてくれたおもちゃを
100均アイテムのみでDIYしています。
各おもちゃの作り方は
私のページからご覧になれますので
子育て中のママさん♡
一緒に100均DIYを楽しみましょう♪


metabo
リビングで宿題をする子どものために、学習スペースを兼ねた小上がりを作りました!
小上がりの下にはおもちゃが収納できるように引き出しも作ったので、おもちゃでリビングがごちゃつく事もなくなりました〜٩(ˊᗜˋ*)و
苦労したけど子ども達が喜んで遊んでくれるので(勉強は?笑)大満足です♡


____pir.y.o
通常時のキッズスペースインテリアです。
※リビングの一角にある畳コーナー。
モノトーンに統一しているので
最近ハロウィン仕様にしましたが
ハロウィン雑貨もモノトーンで揃えました。
ダイソー商品のみを使用する
モノトーンなハロウィンインテリアについて
詳しく記事にまとめているので
良かったら是非読んでみて下さい♪


____pir.y.o
リビングの一角にある畳コーナーです。
キッチンから見える場所なので
私が家事をしている間に子どもが楽しく遊んで待てる空間にしたくて
セリアのすのこを使っておもちゃ収納棚やままごとキッチンを作りました。
作ってから2年以上経ちますが
壊れることなく現状維持しているので
すのこDIYはやめられません。笑


____pir.y.o
リビングの一角にある
4畳ほどの畳コーナーです。
主に3歳の息子の遊びスペースです。
おもちゃ収納やままごとキッチン、お支度ラックなど和室と相性の良いすのこを使ってDIYしています。
自分で取り出しやすく片付けやすく、
そして目で見て楽しめるインテリアを意識しています。


maca Products
キッズスペースにも、工業系ライトをぶら下げています。
コード部分700円・シェード300円、計1000円ほどのペンダントライトですが、無骨でありながらも、どこか温かみのある雰囲気がすごく好きです(*´▽`*)


____pir.y.o
リビングの一角にある畳コーナーです。
手作りままごとキッチンやお支度ラックなど100均アイテムで手作りしていて
キッズスペースとして活用しています。
今日はこどもの日ですね。
天井に英字&こいのぼりガーランドを吊るしてこどもの日仕様に飾り付けしました。
こどもたちがすくすくと成長しますように。


masako.
物置を覗いたら、子供達が小さい頃に、工務店さんのお仕事体験イベントで作ってきたスノコが2つ。。。
小さめで使い道が見つからず、そのままになっていたのでした(笑)
せっかくなので、ストックしておいた木材と組み合わせて、キッズコーナーのテーブルに(^3^)/
高2と小5の息子たち、さすがにおままごとはしませんが(笑)
次男くんが、レゴで作った基地を飾ったり、折り紙をしたり(*´ω`*)


kikilala
アイデア更新しました!
今回は『まるで本物⁈100均粘土でXmasクッキーを作ろう!』です。
おままごとにもクリスマスオーナメントにも使えますので、ぜひ挑戦してみてください🎄✨
そして、私のDIY作品の中でも大きいのはこの写真のおままごとカフェ!
(※これも作り方載せてます⑅◡̈*)
カラーボックスとすのこを組み合わせて作ったもの。
黒板は画用紙にポスカで手書きのメニュー書きました😆
ここのキッズスペースは小さな空間ですが、秘密基地のように楽しんで遊んでます♪またアイデアで書いていけたらと思います★


そらららら
ままごとキッチンスペースの飾り棚の雑貨たち♡
ままごとキッチンにディアウォールで棚を作りました。
本物のキッチンのように使いやすく飾りながら収納できるようにしました。
100均にままごとに使えそうな雑貨がたくさんあって探し出すのが楽しいです♡
写っている雑貨はほぼ100均商品です☺︎


maca Products
楕円だったテーブルを、学校机みたいにリメイクしました。
工程が見たい方は別記事を見てみて下さい(*'ω'*)
とにかく失敗の連続で、どうにか仕上がった、思いの詰まったキッズデスクです(^^;)


aotom
こんにちは
購入したもののスペースがなくて
ずっと眠っていたキッズテント
部屋を片付けて
やっと設置しました
入り口や窓がついてて
可愛いデザイン
まだポジショニングが
定まってませんが
ひとまず子供部屋スペースへ


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングのキッズスペースです。
当時3歳だった息子のリクエストにより
おままごと用の電子レンジを
100均DIYしました。
手動ではありますが
ターンテーブルや項目ボタンをつけたり
キッチンタイマーのカウントダウン機能を利用して音が鳴るように工夫してみました。


末永 京
リビング横の子供スペースです。壁はマスキングテープを貼っただけなので、飽きたら気軽にはがせます。
おままごとキッチン、丸いテーブル、椅子は手作りです。丸いテーブルは半分に割れてふたつにすることができます。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
今や定番となった100均すのこ棚。
私も初めてDIYしたのは
もう2年以上前になりますが
グルーガンを使えば本当に3分で
組み立てられた時は感動しました。
※強度は弱いので更にビスどめして補強した方が良いです◎
すのこ棚には無印良品の
長方形ボックスがピッタリなんです♡
それから、天板部分に
食器棚シート(薄すぎず厚すぎずで◎)を
貼ると見た目も可愛く変身しますよ♪


rumi_ebi
子供たちにリクエストされていたキッズベンチが完成🎶
かわいいロゴ集めてカラフルに❤️
好きなデザインで作れるってほんと嬉しい😊
子供が座るので、今回座面はダボ埋めに挑戦してみたよ😆
ビス穴を木ダボで埋めたので、ひっかかったりささくれ立つこともなし✌️
収納もたっぷり💕
かわいいチェアパッドを探してるんだけど、ニトリとダイソーにはチェアパッド自体あんまり置いてなかった🤔
夏だから?
もう少し探してみまーす😄
ちなみにここの壁紙も色々変えたけど、これが1番しっくりきました❤️


____pir.y.o
我が家のリビングです。
4畳ほどの畳コーナーは
キッズスペースとして使用しています。
キッチンなどで家事をしている間、
ここで兄妹仲良く遊んで待てるので
とても助かっています。
まだまだ先ですが…
子どもたちが巣立つ頃には
和室インテリアに模様替えするのも楽しみです。