ジグソーパズルのフォトまとめ


Black Rose
やっと完成&歓声~🎶🤭
しばらくぶりの
ジグソーパズル1000piece
とっても楽しかったな💕😊✌️
安定のハマらない
期間に突入してからは
アーメンでした(笑)🤣
初めてのパステルカラーに
超~大苦戦でしたが
またやりたくなります(笑)😅🤚


Black Rose
ず~っとず~っと前から
このパズルを探してて
念願叶って購入&完成しました😄✌️
この方の別の2作品をかなり昔に
作って家に飾ってましたが💖🤭
3作目のこのパズルを
お迎え出来て超~嬉しい~💕💕💕🤩


Black Rose
🇩🇪ドイツの
聖ヨハネ巡礼教会⛪️の
ジグソーパズルです💕😊✋
2枚目ブラックライトで
✨光る✨みたいです😉✌️
枠に入れ替えが面倒なので😅
糊付けして乗せました笑🤭
カッコ悪いな~💦😅


Black Rose
ご無沙汰してました~🤭
ちょっとサボってまして😅✋
みなさんの所に顔も出さずに
ごめんなさい🙏
雪❄️が多い今年の冬ですが
夏のリゾートのパズルを2ヶ月かけて
やっと仕上げました~💦😅✋
これもサボってた結果ですね😂笑
このパズルも枠にも入れないまま
糊付けして片付けました~💦🤭


Black Rose
最後の海🌊のパズルです💙🤭
そして今日は👆
✨HAPPY BIRTHDAY✨で~す😅
毎年この日が来るけど笑💦
誕生日が真夏って😩笑
嬉しくないわ~ね~😓笑
何の成長も無く👆
止まったままで💦😅
ここまで来たけど‼️🤭
この先大丈夫かな~💦❓️笑😲🤚


Black Rose
おはようございます😊🤚
今年最後のパズルです🎵
諸事情で1ヶ月程テーブルに
放ったらかしにしてました(笑)😅🤚
今年は沢山見てもらって
ありがとうございました~💕🍀🤗
49
45
0


チョコポンとコタ💕
3月1日
玄関に春を…
桜の絨毯でフクロウさん達、音楽かけてお花見🌸
後ろには、以前どハマりしたジグソーパズル…
窓の無い玄関をこんな感じで明るくしました😁✌️
今日は、風強い中2匹とお散歩…
明日は、雨予報なので少し頑張り過ぎたかな?
膝と腰にちょっと張りが…😱
無理しちゃあかんね😅


astrohome
昔流行った(今も?)
ラッセンのジグソーパズル
30年前に1ヶ月位かけて完成しました(暇だったので😅)
ずっと仕舞っていたのを、引っ張り出しました。
結構キレイに残っていました🎵(フレームは交換)


coco
娘が一緒にジグソーパズル🧩やろうって‼️
SNOOPYのパズルはとってもかわいい💕
けど、このパズル世界最小で2000ピースもあるよ💦😰😰😰
最後までできるかな〜⁉️
まだ、枠と色分けしただけ💦
大きさわかるように爪楊枝置いてみました😁
セビーチェ食べてみましたよ❣️
マリネなんだけど、和えてすぐに食べられます‼️
パプリカの風味が強いかな⁉️
美味しかったです❣️
グミは娘が買って来たの〜😱
怖いよ〜😨😨😨
でも味は美味しいらしい💦
ごまちゃん怖がるかと思ったけど、とっても甘い匂いするから全然怖がらなく、食べたがったよ‼️


bci8nv8
「正解は必ず何処かにある‥」
階段に飾ってあったジグソーパズル2000ピース
この家に引っ越した時からだから
もう10年以上飾っていた。
ちなみに作ったのは子供が小さい時だから
更に10年近く前かなぁ?
改めて見ると
絵の詳細がわからないくらい変色が激しかったから
新しいジグソーパズルを買おうかと探していたが
今は流行ってないせいか品数は少なく
気に入ったのが見つからない😅
そうこうしてるうちに
とうとう吊ってる紐が劣化で切れて
落ちてしまった💦
バラバラになったパズルを見てみると
フレームの透明カバー部分が激しく変色してるだけで
パズル自体はキレイだったみたい❣️
UVカットって素晴らしい😂
透明カバーフイルムを変えれば
フレームも使える✨
数十年前のパズルって良く言えばレトロだよね!(笑)
やる気が出るまで暫く放置していたが
主人が小さいテーブルに
使わなくなったベッドのスノコを載せて
即席の台を設置してくれたので
数日かけてここまで再生した。
あと残ってるのは
色の変化は微妙すぎ
絵のヒントも期待できない真っ更無地
ほぼピースの形だけで嵌め込む
ブルー地獄と
横に影のラインがあるだけなら簡単なのに
縦にも似た影があると
もうお手上げくらいに難易度が高くなる
遺跡地獄(笑)
ポロッポロッと難なくピースがハマれば
自分天才!と自画自賛し、
1ピースずつ四方の凸凹をいくつ合わせても
(これが無限‥)ハマらなければ挫折‥
を繰り返す。
もうわっかんね!と叫びつつやめないのは
このピースの中に必ず正解があるから。
それが難しければ難しいほど
正解が見つかった時の喜びは大きい😆
ジグソーパズルはやっぱり楽しい💕
うーんあと少し。ガンバロー💪


キノコ
ツアー旅で大塚国際美術館に行ってから、パズルにはまって、娘との共同作業で順に仕上げていって、部屋の壁に飾っています。モナリザは玄関上がり口の壁で、いつでも出迎えてくれる。モナリザの👀って、視線が合うんです、生きてるみたいです。