折戸のフォトまとめ


____pir.y.o
こちらはビフォー画像です。
お見苦しい写真をすみません。
我が家は建売住宅なのですが
玄関ホールに折れ戸タイプの
可動式収納棚が備え付けられています。
写真を見て分かるように…
何を置いたら良いかいまいち分からず
収納棚の高さに合う物を
何となく置いている状態でした。
せっかくの収納棚なので
100均グッズで折れ戸の裏側部分も
有効活用出来るアイデアを考えました。
明日公開予定ですので
見かけたら是非読んでみて下さい。
同じような折れ戸収納や可動式収納棚をお持ちの方のお役に立てれば幸いです♪
関連するキーワードのフォト


ハウディー株式会社
ルーバーの扉は通気性を必要とする収納スペースなどにぴったりです。さらに素材は木製なので温かみ溢れる空間をもたらしてくれますよ♪
弊社横浜展示場にてご覧いただけます。
住所:神奈川県横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜No.6
TEL:045-509-1977 Open:AM10:00~PM6:00 休館日:水曜日
最寄駅:・横浜市営地下鉄ブルーライン 中川駅より徒歩2分 ・駐車場200台完備
備考:諸事情により予告なく休館する場合もございますので、事前にお電話にてご来場予約頂けますと幸いです。


____pir.y.o
こちらはビフォー画像です。
お見苦しい写真をすみません。
我が家は建売住宅なのですが
玄関ホールに折れ戸タイプの
可動式収納棚が備え付けられています。
写真を見て分かるように…
何を置いたら良いかいまいち分からず
収納棚の高さに合う物を
何となく置いている状態でした。
せっかくの収納棚なので
100均グッズで折れ戸の裏側部分も
有効活用出来るアイデアを考えました。
明日公開予定ですので
見かけたら是非読んでみて下さい。
同じような折れ戸収納や可動式収納棚をお持ちの方のお役に立てれば幸いです♪


____pir.y.o
折れ戸タイプの収納棚がある方、
扉の裏側になる部分には何を置いていますか?
そこで活躍するのが
無印良品の人気商品である
ファイルボックスのハーフサイズです!
左側がハーフサイズで
右側が通常サイズなのですが
ハーフサイズなら
扉ギリギリまでファイルボックスを引き出すと
中身をきちんと取り出せて便利です!
その際、すぐ横の収納物の高さは低めにしておくことがポイントです。
詳しいアイデアが本日公開になりましたので
お時間がありましたら是非読んでみて下さい♪