インボックスのフォトまとめ


RURI
愛犬がベビーの頃、おもちゃ箱として使っていたのはニトリのインボックス。
出したままにしておいても気にならない、シンプルなデザインに助けられました。
あっという間に大きくなって、イタズラ防止のために、インボックスはおもちゃを入れたまま収納棚の中へ。
遊ぶときにはボックスごとリビングへ出すようになりました。


411kaoriiii
2020/07/20
【身支度コーナー】
ニトリのインボックスに100均の仕切りをプラス!
我が家では、子供達の身支度コーナーで愛用中☺️
*下着収納
*靴下収納
*ハンカチ・ポケットティッシュ収納
自分達で用意ができるのはもちろん、
片付けがしやすい!
適度な量を保てる!
私も子供達も大満足な収納です☺️✨✨
好きな位置で仕切ることができる間仕切りボードは
使い勝手◎


411kaoriiii
2020/05/06
【キッチン収納】
キッチンの吊り戸棚や食器棚の収納見直しをしました。
吊り戸棚の1番上はほとんど出番が無いもの。
スタッキングできるよう蓋付きの収納ボックスを選びました!
このダイソーの収納ボックスは奥行きが狭い我が家の吊り戸棚にぴったりでした!
吊り戸棚の1番取りやすいスペースには、
無印良品の小物収納ボックスを。
食器棚はパントリー代わりに使っているので
ポイポイ収納にインボックスを選びました。
パントリー収納については、アイデアも投稿しています。
読んでいただけると嬉しいです☺️🌿


stone_myhouse
家の中で1,2を争う好きなパントリー🌟.
.
収納力がハンパなくあって、キッチンの中からと外からとぐるぐる回遊できるようになっているのでキッチンからのアプローチもリビング、洗面からのアプローチもしやすいです😊.
もともとこういう収納に憧れていたので、収納に使っているボックスやゴミ箱は前に住んでいた家で使っていて、引越しのタイミングで足りなかった1/4ほど買い足ししました.
.
パントリー棚の向かいはマグネットが貼れるようにしてもらったので、ゴミの収集日やらお買い物バッグとかを吊ってます。うちの冷蔵庫はマグネットが貼れない素材なので、保育園とかのお知らせとかも貼れるし、隠せるしなかなか便利🤗.


苦手から始めるお片づけサポート 山岡さくら
私の部屋にあるスチールラック。
最上段はプリンター置き場、下の2段はこまごましたものをインボックスやファイルボックスを使って収納しています。
棚板を少しあげて下に隙間をあえて作り、ロボット掃除機を置けるようにしました。
1段目があいているのはデスクスペースとして使うため。
これのおかげで別に持っていたデスクを手放すことができたので、部屋も広く使えるようになりました。


411kaoriiii
2020/07/20
【靴下収納】
子供達の身支度コーナーには
ニトリのインボックスを使用しています☺️
Seriaで購入した仕切りを入れることで
取り出しやすく工夫しています。
靴下や下着収納にぴったりな
ニトリ×Seria収納!
仕切りは他の100円SHOPや無印良品にも
ありますよね♡


happiness_room
【ニトリインボックス→メイクボックス】
メイクボックス💄何を使ってますか?どこに置いていますか?
↓
さおちゃんは、カウンター下の棚に収納にニトリさんのインボックスを使用しております。
★メイクをする場所の近くに置くのもポイント!
pic①を見てください…メイクボックスごと🧰移動して
メイクをしたら、また、この定位置に戻しています。
pic②を見てください…蓋を外して前に少し引く。
pic③を見てください…隙間から化粧水・美容クリームが
取り出せますので、夜は、隙間から出してパッとつけるだけ。
お手入れ時間が時短で簡単…だから面倒くさいゼロ!
・
・
※収納ボックスの深さだけ改善策を検討中!
・
・
布→IKEA
ミニ引き出し→キャンドゥ
ファイルケース→ニトリ
・
・
・
・
・
▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎
整幸習慣コンシェルジュ
Happiness Room
ひの さおり
✨「整幸習慣」整えることは幸せのはじまり✨
幸せを運ぶ暮らしづくりもお手伝いいたします♡
HP:http://www.happiness-room.jp/
▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎ ▫︎


chiko
キッチン食器棚の引出し。
ここには未開封の乾物や粉物のストックが入っています。
ニトリのインボックスと「スライドバー」で、在庫と期限把握がしやすいようにしています。
小さな袋も迷子にならなくなり、満足しています。^^


mhh1129
ぬいぐるみ収納🧸❤️
このインボックスは取手用の穴があるので
棚の中に入れておいたとしても
子供が自分でボックスを引っ張り出せます◎
お子さんが小さいうちはぬいぐるみやブロックなど
まとめて収納するのも良いかもしれませんね🥰


__miotone__
リビング棚4
ここはオープン棚
趣味のハンドメイド用品がずらりと並ぶ…
下がカウンターになっているのでさっと出して作っています。
ニトリのリスト、インボックスや
セリアのケースを使っています。
本当は飾り棚として使う予定で、
壁紙もお気に入りのものにしたのでゆくゆくは移動させます…