塩麹のフォトまとめ


KOBIBU 73
今日はお休みだったので
お迎えしたビタントニオのヨーグルトメーカーで
カッテージチーズ
醤油麹
塩麹を作りました😃🎵
米麹を買いに行ったら
最近TVで米麹特集?みたいのをやったらしく
残り僅かでした💦セーフ‼️
調味料を使う感覚で
これからどんどん使っていこうと思います♥️
去年の大きな手術から1年
ハラハラする場面も何度かあった旦那さん👨
良くなったり悪くなったりの繰り返しで
負けそうになる事もあるけど
毎日
「俺って幸せぇ~~~✌️」って笑ってるのを見ると
なるべく体にいい物を
食べてもらえたらな……と😃
それが
せめて私の出来る事😃👌
寝室の🎄とトナカイ♥️
トナカイは数年前にフランフランで
見つけた物🎵


nekotubaki
2019.10.26 土曜日
今日のお昼ごはん
.
□土鍋ごはん
□鶏モモ塩麹焼き
オクラと蕪
□うるめいわしの丸干し
□大根の葉とじゃこの炒め煮
□紅白なます
□豆腐と舞茸と油揚げの味噌汁
□柿
プレゼントキャンペーンで
当選して頂いた
とってもこだわりある新米。
そうだ!京都へ行こう。
じゃなく
土鍋で炊こう。
あまーーーい!
完全無農薬のお米。
めちゃくちゃ美味しかったです。
人って美味しいもの食べると
勝手に口角あがりますね。
塩麹は母お手製。
お味噌は2月に仕込んだのを
今日開けました。
いい色に仕上がってる😋
日本に生まれて幸せ〜〜🥰


ごーやん
北海道元気ですよ🎵
地元の道の駅で「セロリ」株で買いました‼️
セロリの塩麹付け❗紹介します😋
セロリをななめ切りにし、ジップロックにいれ、塩麹適量、鷹の爪、ちょこっと揉んで冷蔵庫で1時間くらいで、出来上がり‼️
サラダ感覚でぽりぽり食べられますよ🎵
セロリ苦手の方もこれなら、食べられるかも!食感最高✴️
お試しください!
ご〜やん居酒屋🏮より❗


____pir.y.o
週に一回の買い出しday◎
帰宅したらすぐ
食材の下味冷凍に取り掛かります。
今回は特売の魚と鶏肉を
それぞれ塩麹漬けにしました。
解凍後、漬け焼きや唐揚げに変身しまーす♪
下味冷凍は色々なレシピがありますが
塩麹が1番簡単なので断然おすすめです。


ぽよぽよ
こんばんは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
今日の夜ご飯は
「キムチサラダうどん」
塩麹で下味つけた鶏肉がハムのような食感で、good( ・ㅂ・)و ̑̑
それ以外は、娘ちゃんが作りました(*ˊᗜˋ*)♡
盛り付けは、各自でお好みで
私はキムチダレをかけて食べました。
ワカメ、めかぶ、サニーレタス、トマト...
お腹いっぱいです(〃▽〃)


____pir.y.o
我が家の定番魚料理は
塩麹で下味冷凍したレシピです。
魚は買い出し時に特売のものをゲットするので
たらの時もあればさわらの時もあり
この写真はもうかさめになります。
下味冷凍しておくと身がふっくら仕上がるんですよね◎
作り置きおかずの小松菜そぼろを餡風にかけました。
醤油をたらして食べても美味しかったです◎


____pir.y.o
うちの定番料理。
週に一度の買い出し後
魚とお肉をそれぞれ下味冷凍しています。
今週は
魚①もうかさめのみそみりんヨーグルト漬け
魚②さわらの塩麹漬け
肉→親子丼用
の3つだけだったのでかなり簡単〜◎
下味冷凍しておくと
平日の晩ごはん支度が楽になり
その週に使わなかったとしても
冷凍のまま長期保存可能なので是非♡


gonta*
ローストビーフwithかぼちゃのスープ🎃
おはようございます🤗
今日は仕事がoffなので、遅めのpost‼︎
もちろん、土曜日なので、パン仕込み中‼︎
さてpicは、ちょっと前に作ったローストビーフちゃん♪
まだ作り方を模索中なので、今日はrecipe非公開💦
でもね、かぼちゃのスープは公開中よ!
◉レンチンde簡単‼︎かぼちゃの冷製スープ♫(ホットも🆗)
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5068
【材料】5〜6人前
かぼちゃ…(正味350g)500g
●水…300g
●コンソメ…小さじ1
■牛乳…200g
■塩麹…小さじ1
※砂糖…(我が家はかぼちゃの味を見て、大さじ1〜)小さじ2〜
【作り方】
①かぼちゃのワタと皮を取り、適当にカットして、耐熱ボウルに入れ、600W5〜7分加熱。柔らかくしておく。
②同時進行で、鍋に水とコンソメを入れ加熱し溶かしておく。
③①と②と塩麹をミキサーに入れ、攪拌。その後鍋に移し、牛乳を加え加熱。出来上がりです★
うふふ、簡単でしょ!
是非是非お試しくださいね。
焼き野菜レシピはこちら💁♀️💁♂️
◉オリーブオイルを絡めて♬美味しい焼き野菜
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5728/
さーて、昨日はロールケーキ巻き巻きしたので、仕上げですね‼︎
うふふ、まだ作るものあるんです😅
また公開できたらいいなぁ…。。
キッチンポケット(@kitchen_pocket )み
んなのブログ
👉https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/6326/
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


amane
100均おすすめグッズ♪
〜食べ物編①〜
我が家は、塩麹があまり定番ではありません。
なので、少量だけほしい。
ダイソーには少量サイズの塩麹が売られています♪
しかもちゃんとMADE IN JAPAN。
パウチ式なので量の調整も簡単。
使いたい分だけ使えます。
今夜はこの塩麹でかぼちゃの塩麹煮を作りました。
ほこっり優しいお味わ(人´∀`).☆.。.:*・゚


k
塩麹のもつ酵素の力で、お肉がふっくら💓
美味しい唐揚げができました💯
冷めても柔らかく、栄養価も高く
塩麹には良いことがたくさん٩( ᐛ )و
これを食べてお仕事頑張ってね。
いつもありがとう。の気持ちを込めて🙏🏻✨


palette-color
青梗菜の塩麹炒め。
青梗菜とブナしめじなど野菜キノコたっぷりに
塩麹を塩の代わりに使い、出てきた水分を肩こりで柔めのあんにした物ですが
ご飯のおかずに、お酒の肴にぴったりです。


an
混ぜて暖かいところに置いておくだけで気軽に作ることができる、塩麹と醤油麹。
以前流行った時に、まだ幼稚園児だった娘がはまって作っていたほどの簡単さだったのが見ていて面白く、それがきっかけで私も作るようになりました。


____pir.y.o
少し前に投稿した
魚の下味冷凍写真の完成バージョンです♪
さばを塩麹漬けしておき
冷蔵庫で自然解凍したのち
フライパンで焼きます。
オリーブオイルを引くとカリッと仕上がります◎
両面を焼いたあとにみりんを加えます。
身がめっちゃふっくらして美味しいんですよ〜♡


nico8
鶏ハムを作るとき
塩と砂糖をすり込んでたけど
塩麹の方がマイルドな味に感じて
最近は塩麹にしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は鳥肉100gに塩麹を大さじ1すり込んで
一晩寝かした塩分が1番好きです♡


____pir.y.o
gwは毎年東北に帰省しています。
今日は義父が町内のお花見に行っていて
素敵なお土産をもらってきてくれました♡
令和デザインの紅白まんじゅう!
青森県産の塩麹を使用した酒饅頭で
すごく食べやすかったです。
令和初日にふさわしいおやつでした♡


____pir.y.o
毎週土曜は
1週間分の食材買い出し&下味冷凍day!
今回は
いわしの塩麹漬け
豚コマ玉ねぎ(卵とじ炒め用)
の2種類を下味冷凍しました。
魚はその時の特売品を狙います♪
塩麹以外にもドレッシング漬け、味噌漬けなど
毎週異なる味付けを楽しめるようにしています。
豚コマ玉ねぎの卵とじ炒めは
先週初めて作ったレシピですが
家族に大好評だったため
早くもリピートです。笑


MY ROOM CREATOR 𓍯 MAA
【生塩麹】我が家のお気に入り🧸✨
お漬物から炒め物や煮物まで使える
万能調味料です☺︎
我が家のおすすめはサラダチキン‼︎
鶏肉を下処理したのち
塩麹とバジル、コンソメ少々を揉み込み
低温調理するだけです✨
塩麹のおかげでしっとり柔らかく🌼


uchiblog
ある日の晩ごはんで作った鶏もも肉の塩麹漬け。
鶏肉を塩麹に漬けて冷蔵庫に入れておくだけの簡単な1品。
塩麹は焦げやすいから気をつけないと〜って思ってたのに、ちょっと目を離したら焦がしました(汗)
見た目は悪いですが、美味しかったです!