旅行 暮らしのフォトまとめ


DIYMAN
ずっと購入をためらっていたキャリー ワゴンを購入。
WAQというメーカーの。
先日のキャンプでデビュー🏕
タイヤが大きくて少々の悪路もグイグイ進みましたー!砂浜とかでも大活躍しそうです!
一番良かったのは、マンション住まいのため車までの荷物運びが劇的に短縮!すんごい楽になりました。
もっと早く買っておけばよかった😟


6kf0phm
沖縄パイナップル園のつづきです‼お酒がのっていなかったのですいません❗最後は美味しいお酒が今度こそのっています。すいません‼お酒がのっていないのでおかしいなと思ったかたも、今度はのっていますよありがたい居酒屋でした🎵


一銀海生いちじょうみう
ワハハ本舗のショーゲンさんです😊亡くなった友人の献杯式で、得意のゴム手袋ポンポン芸、頭からゴム手袋被り割る
を披露してくれました!
お前のためちゃう、故人のためにやるんやー!と😊とてもいいにーさんです😊


一銀海生いちじょうみう
司馬遼太郎先生の最後まで同行した記者、朝日ジャーナルの元編集長の
池辺先生です😊お家にお招きくださり、素晴らしい手料理に舌鼓!
司馬遼太郎先生から地を這うリアリズムと呼ばれた現場主義の池辺先生
なんと熊本の菩提寺と大学学部が同じでした!ご縁ですねー!


一銀海生いちじょうみう
ついにJRの日光大使になりました!
冗談ですけど🤭私の鉄道ブログを読んでくれる鉄道関係者からも喜びの声が連絡きます😊車もいいけど、鉄道の駅には色んなロマンがありますよー
鬼怒川温泉駅でのSL大樹の回転盤イベントは毎回感動します🥺


Yuumama(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
はい😆😆😆😆
はいはーい🤗🤗🤗
角島大橋行ってきたぁ😊😊
もうめっちゃテンション上がりMAXになる
コバルトブルーの海🌊
ホンマに綺麗でサイコ〜🤩🤩🤩
さすが、お盆😣
人多し😫😫
でも、何年も来たかった場所に来れて満足😊


6kf0phm
4月‼は、まだまだ寒すぎて氷の季節ではありません❗でもこれ食べたくてDAISOで不二家のネクターゼリーで桃缶詰と食べて見ました‼氷だけ残しあーかけるのない‼とため息💨氷の山を前にあーもーおしまいだ‼もう100均にも買いに行けないし、お金もない‼はぁーこれから毎週10000円積立てご飯まともなん食べれるかな⁉6万貯めて沖縄へかな‼後は残りのおかねで悠々自適に過ごすぞー6月の沖縄旅行楽しみだな🎵