パスタ下準備 パスタの保存方法のフォトまとめ


babaママ
パスタの保存はもちろん
"フレッシュロック"(๑•̀ •́)و✧
ウチはいつもバリラ5キロ買いするので、
必ずフレッシュロックに保存します★≡=―
軽いし、密閉が凄いハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
お米も、その他色々、フレッシュロックです!
便利です!


reire
パスタは袋から出さずに
セリアの袋どめクリップをして
フレッシュロックに入れて保存しています。
袋から出さないのは、
パスタの太さや茹で時間が分からなくなるから😂
気分によってパスタを変えるので、
この方法が合っています👌
フレッシュロックは大容量なので
パスタだけではなく
うどんや蕎麦も一緒に保存しています🥰
関連するキーワードのフォト


an
子供たちがオリーブ好きなのですが、最近仕事で取引のある卸業者さんの取扱商品の中にお手頃価格のオリーブを見つけたので、小ロットで取り寄せてみました。
早く使ってみたくて、ブラック・グリーン共にパスタにたっぷりと使ってみました。
オリーブ、チリトマトソースと相性抜群です!


soup
大好きな玉ねぎとシーチキンのパスタ
今回は玉ねぎ多かったけど
美味しい!
これからは玉ねぎ多めでいいなー✨✨✨✨
ご馳走様でしたっ!
あっ!シーチキンはカツオじゃなくて
マグロのシーチキンLで!


Kotorl
昨日は、久しぶりに父と母に娘を預けて友達とゆっくりランチとショッピングをしてきました😊🍕
すっごく充実した日になりました☺️💕💕
生パスタのお店で明太クリームパスタと蜂蜜バターのバケットを食べました🍽
美味しかったです💕


suzu_home52←igと同じ
パスタ収納にはニトリの量り付きステンレス蓋ガラスパスタポットを使ってます🤗✨ 蓋にパスタの量り穴(約100g)がついているので、すぐに軽量して取り出せるのがとても便利💖蓋は取り外しできるから、洗う時も手を入れて洗いやすい!!パスタポットの置き方は横向きでも、縦向きでも置けるので収納スペースに合わせて置けます😊ガラスとステンレスでシンプルデザインなところもお気に入りです🤗💕


住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
パスタ収納
食品ストックをまとめて
コンロ下の引出しに収納してます。
パスタは使いかけも一緒に。
IKEAのクリップで止めてます。
茹で時間を毎回確認する手間があったので
クリップにマステを貼って
茹で時間書いてます!


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
もう10年くらい前になるのかもしれませんが、
ある日、スーパーの店頭で見つけた
ブイトーニのパスタについていたおまけ商品なんですが、
これまた重宝するパスタキャニスターで・・・♡
赤×グリーンのイタリアンカラーなのが
とってもお気に入りです♪


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
前投稿写真のブイトーニのパスタキャニスターを
開くとこんな感じになっていて
深さもあってたっぷりパスタ麺が入りますから
とっても便利!
でも、この商品、もう絶対に手に入りません・・・
スーパーの店頭で出される企業さんのおまけ商品は
気に入った時にすぐにゲットするのがコツです!(笑)


mee
ショートパスタやマカロニはweckのガラス瓶に保管しています☺️見た目もかわいいので出しっぱなし収納にも◎袋に輪ゴムでとめてあるより、瓶やケースに移し替えたほうが出すときもさっと出し入れできて時短になりおすすめです👌✨


ワトコ
イオンのプライベートブランド、ホームコーディのマルチボトルを購入しました。
パスタを入れるボトルにするととても可愛いです。使うのが楽しみになりました。
他にも食材を入れてキッチンに並べて使おうと思います。


ワトコ
イオンのマルチボトル
ドリンクボトルとしても優秀ですが、私はキッチンの食品収納に使います。カラーは白グレー、ベージュの3種類です。
マルチボトル 500ml
本体価格 198円(税抜き)
JANコード 4549741938334


(山田奈味❇︎料理研究家)
時々、カルディで見る限定商品^ ^
スパゲティーの缶の限定を見つけたら買いたくなります^ ^
余ったスパゲティーもそのまんま保存できるし、キッチンインテリアにも素敵だし、言うことなし^ ^


ちづ
パスタ缶を使ってます。
カラフルでかわいいところも気に入っていますが、大きいので、便利です。
なので、パスタだけでなく、そうめん等も含め、封を切った乾麺は袋ごと一緒に入れてます。
これを、冷蔵庫のドアポケットに入れてます。


1009renren
あんかけパスタ🍝
ママーのあんかけパスタソース
ヨコイのソースばかりなので
たまには違うもの😋
お値段も安くて味もよかったから
これからこっちかな😊
残ったソースで次の日はドリアも😆👍