手作り人形のフォトまとめ


苺グッチ🍓
和の行事には出番の多い人形達、ジーンズ👖を細かく切り縫わずボンドで貼り絵のように貼りつけて着物👘のようになって我ながら凄い、3人達はキーホルダーの人形を板に貼り合わせて、どちらにしても奇跡❣️
2ページ目はフォトフレームに和の人形飾りなどのチラシ入れました


苺グッチ🍓
レース編みなんてした事も編み方もわからないので自己流でレース編み風に編んで元々お気に入りで買った焼き物のフォトフレームの上にゲルーガンで軽く留め手作り人形貼りました❣️
これはこれで可愛い😍💕
飽きたら外せばまた使えます❣️


苺グッチ🍓
セリアのボディで人形作りました❣️
顔が白いので最後にファンデーション塗ったらブス子になってしまい慌ててレースで花嫁みたいにベールかけました‼️
1番後ろ姿が可愛い😍ですね❣️上着は苺🍓なんですよ❣️余計なことやっちまった😂残念🤣🤣


こまる
マロンちゃんさんに 刺激されて作ったよ❣️
ソックモンキー🐒
ソックスで作ったモンキー🤣
1年ぐらい前に 多肉ブロガーのvanilla daysさんが リエールの多肉フェスに ソックモンキーを出品されてるのを見て 作りたいなぁ〜と思いつつ ボタンだけ買って スイッチ入らずでしたが、 マロンちゃんさんのおかげで やっとです😅
普通のソックモンキーとは違い レディーすのソックスで作り 足がめちゃ短くて お腹がポッチャリ、ニット帽付き💕がvanillaさんの バニラモンキー🥰
編み物がめちゃくちゃ苦手ですが がんばりました。網目がグタグタですがお許しを〜💦💦
しかも いろいろ手抜き工事だし💧
次こそ もっと研究してきます🤣
関連するキーワードのフォト


2qna0jk
春の備忘録
日米友好のかけはしとして、アメリカの子どもたちから日本の子どもたちへ、ひな祭りにあわせて贈られた13000体の友情人形。
90年を経た今も全国に約340体の青い目の人形が残る。


Chatt*
手作り“おひにゃさま”と同じ、五月人形バージョンです。
わが家の五月人形は、これ!笑
10キロ超のデカ猫「球」(まる)をモデルに作りました。
こちらも過去にオーダーいただき、しば犬さんでもお作りさせていただきました。
@itchaman.z でインスタ検索していただくと、色んなオーダー作品が見られます(*゚▽゚)ノ


苺グッチ🍓
レース編みなんてした事も編み方もわからないので自己流でレース編み風に編んで元々お気に入りで買った焼き物のフォトフレームの上にゲルーガンで軽く留め手作り人形貼りました❣️
これはこれで可愛い😍💕
飽きたら外せばまた使えます❣️


こまる
マロンちゃんさんに 刺激されて作ったよ❣️
ソックモンキー🐒
ソックスで作ったモンキー🤣
1年ぐらい前に 多肉ブロガーのvanilla daysさんが リエールの多肉フェスに ソックモンキーを出品されてるのを見て 作りたいなぁ〜と思いつつ ボタンだけ買って スイッチ入らずでしたが、 マロンちゃんさんのおかげで やっとです😅
普通のソックモンキーとは違い レディーすのソックスで作り 足がめちゃ短くて お腹がポッチャリ、ニット帽付き💕がvanillaさんの バニラモンキー🥰
編み物がめちゃくちゃ苦手ですが がんばりました。網目がグタグタですがお許しを〜💦💦
しかも いろいろ手抜き工事だし💧
次こそ もっと研究してきます🤣


ひろ
いったい何年ぶりに出したのかわからないくらいしまっておきました💦
私が旦那さんにお雛様持ってないんだよって昔話したら、なんと木目込み人形を何年かかけて手作りしてくれたのです!パルシステムでこういうキットを売ってたので、何年かかけて小道具も買い揃えました。
手作りなんて思えないでしょう⁈
感謝しなきゃです。
ちなみに、私が小さい頃にお雛様はあったらしいのですが、母に言われたのは、ネズミに齧られたから捨てちゃっただそうです😅


苺グッチ🍓
和の行事には出番の多い人形達、ジーンズ👖を細かく切り縫わずボンドで貼り絵のように貼りつけて着物👘のようになって我ながら凄い、3人達はキーホルダーの人形を板に貼り合わせて、どちらにしても奇跡❣️
2ページ目はフォトフレームに和の人形飾りなどのチラシ入れました


苺グッチ🍓
思いつきで手作りブチャイク人形飾っておこうと額に貼り付けました❣️
右端の花はリミ友ちゃんの頂き物😄
これがあるのでバランス取れる😁
あとは空間埋めるために我が家の壁に貼った残りペタペタペタペタ貼っただけボンド乾くの待ってるんだけど、乾いたら先輩人形達の側に飾ります❣️
59
9
0