雑貨 日焼け対策のフォトまとめ


babaママ
5ヶ月 メイクしてない(◞‸◟)
でも、日焼けしたくないから、
エトヴォスのミネラルUVセラム SPF35
1年中使ってます♡
シミ取り、お金かかってるから꜆꜄꜆꜄꜆∵
ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
でも、私、地黒ですw
北海道生まれって言っても、沖縄?って言われる( ゚∀ ゚)
両親は色白(^-^)
札幌帰省すると、母に垢擦りされる(ーー゛)
汚ったない꜆꜄꜆꜄꜆って(╭☞ ´•౪•`)╭☞フハァ
汚れてないけどね(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ


シンプリストおまゆさん
夏がやってきますね(^^)
すでに日差しが強いので、日焼け止めを買い足しました。
今年はこれで行きます♪
サンゴに優しい日焼け止め!
私にも優しそうな成分でした(^.^)
使い心地もとてもよいです♡


✤et toi✤
付録買いした日傘☂︎*̣̩⋆̩*
zuccaのフォントが大好き〜(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
そしてこの日傘遮光率100%!!
UVカット率も99%!!
これが付録なんて…最高すぎる\♡︎/︎
関連するキーワードのフォト


HANDS UP MARKET
麦の収穫はまもなくです。
今日は全国で晴れて、紫外線が強いです。
「きわめて強い」地域は東北から中四国。
九州は梅雨入り間近の曇りですか、
紫外線は強い傾向です。
紫外線対策と熱中症対策をしっかりと❗


尾花美奈子
3~4月から強くなる紫外線。
きちんとメイクして出かけることがない今だけど、すっぴんでいるのも抵抗があり、カラーコントロール効果がある日焼け止めを使っています。肌の色ムラがなくなります。^^


シンプリストおまゆさん
夏がやってきますね(^^)
すでに日差しが強いので、日焼け止めを買い足しました。
今年はこれで行きます♪
サンゴに優しい日焼け止め!
私にも優しそうな成分でした(^.^)
使い心地もとてもよいです♡


HANDS UP MARKET
ひとくちに紫外線対策と言っても
シチュエーションによって
対策は使い分けた方がベスト
例えば
ちょっとそこまでのお買い物
洗濯物を干すとき取り込むとき
健康維持のお散歩
お庭の水やり
etc.
ちょっとした時間の紫外線対策は
UV手袋を使う方が手早くて簡単
チリツモ日焼けは大豆繊維UV手袋で
防ぎましょう❗


HANDS UP MARKET
野ばらが結局一番好きです
管理は大変だけど…
紫外線が安定して強い時期です
日焼けダメージは蓄積するもの
短時間のお庭の水やり、除草でも
積み重なればお肌にダメージを受けます
大豆繊維UV手袋でチリツモ日焼けを
防ぎましょう❗


HANDS UP MARKET
気温が25度の夏日を越える日が増えてきて
思わずシャツを腕まくりする機会も
増えてきています🌞
ショートタイプのUV手袋ではカバー出来ない
肘から下のゾーンをミドルタイプのUV手袋で
カバーしましょう❗
真夏に7分袖がメインの方にも
意外に便利です❗ミドルタイプ


HANDS UP MARKET
日に日に気温が上昇して
半袖になる機会も増えていませんか❔
二の腕までしっかりとUVケアしましょう❗
指切タイプなら着用したままで
スマホもスイスイ操作
指の動作の自由度が高く
お出かけ先でわざわざ
脱ぎ着するシーンが少なくなります。
お試し下さい
大豆繊維UV手袋


HANDS UP MARKET
UV手袋は黒一択!
白系はUVカット率低いから…
そう思われていませんか?
大豆繊維UV手袋は白系のお色でも
UVカット率が99%以上
しかも、その効果は生地自体が備えて
いるので洗濯しても効果は続きます
せっかくのオシャレに黒色のUV手袋は
ちょっと…と敬遠されている方
大豆繊維UV手袋を
一度お試しください!


HANDS UP MARKET
いろいろ工夫しても
クレマチスの存在感が大きすぎました
今日は西日本で大雨の予報です
最新の情報を確認してください
北陸や東北日本海側では紫外線が「きわめて強い」
予報も出ています
紫外線対策も忘れずに


おかむらじゅんこ整理収納アドバイザー
2020年の初め頃から
脱プラスチックに少しづつ取り組んでいます
現状として
メイク用品の脱プラは結構難しいのですが
日焼け止めの脱プラからチャレンジ!
こちら「ALL good」という商品でアルミでできたケースに入っています
テクスチャーが硬いので、ポンポンとお肌に少しづつ乗せるような感じで使っています
近所のスーパーへお買い物程度なら、
この日焼け止めと、無印良品のパウダーのみで
いけます
道のりは長いですが、脱プラはできることから少しずつ、ですね


Happynanako
夏本番の暑さですね!私は毎年ニベアの日焼け止め。今年は、強い日差しのレジャースポットへ行くかわからないけど、強めSPFの日焼け止めも持ってると安心。普段は、子どもと共用で水で落としやすいタイプを。キシキシしない、白浮きしないのでおすすめです!


yuyu/ゆゆ/プチプラ
ビベッケの全身まるごとさらさらuvスプレーのレビューです😄
コンパクトなミニサイズ70gで、キャップいらずのツイストロックだから、持ち運びも楽です👍️
皮脂テカリ防止成分が入っているのが気に入りました❤️
髪も紫外線ダメージを受けるので、スプレータイプならつけやすくて便利ですよね😌
無添加処方(無着色・無香料・無鉱物油・パラベンフリー)だからお子様にも使えます。
UVスプレーが好きで何種類か試したことがありますが、無香料タイプは珍しい!(←嬉しい✨)
▼ブログ yuyuのプチプラセルフネイル
セルフネイル初心者でもわかるネイルデザインを画像で詳しく解説。
http://putipura.site/
▼YouTube動画
1分セルフネイル
https://www.youtube.com/channel/UC3g_3SqBkiO4PCgncJNSAJQ
▼C CHANNEL動画(シーチャンネル)
https://www.cchan.tv/clipper/1961908/
▼インスタ
@300yen_nail
https://www.instagram.com/300yen_nail/


junna
おはようございます☀
我が家の二本のゴーヤの苗から、たった一本しか
実がなってません?
今年も不作⁉️
花🌼は付くけど、ポロっと落ちます。😭
とりあえず、たった一つを今日食べます
これで、料理も失敗したら、最悪な結果になるかも(^^) どうか美味しいゴーヤだと良いなー💦
32
16
0


shouichi3312
これから梅雨に入り、夏にむかって一日中仕事で靴👞を履いたまま家に帰ると、足の臭いに悩まされる方は、この商品をお試し下さい😄🎶付属のスプーンいっぱいの魔法の粉を家を出る前に靴に入れて爪先まで広がる様に靴をパタつかせて履くと、帰宅した時、不思議と臭いはしなくなりますよ😊お試しあれ❣️
31
0
0


あーちゃん
世の中コロナ対策で大変ですが、外出時のエレベーター、トイレなどのスイッチを押す時に便利なのが、この360°綿棒を一本持ってたら指先を使わなくていいですよ!
ドラックストアーなどの綿棒コーナーに売ってます。
持ち歩きには、ダイソーの歯間ブラシ入れに入れたらピッタリです。
一本包装も有りますよ!
3
0
2


まこ
夏になると、使いたくなる美白商品。
今年はアクアレーベルから登場したスペシャルゲルホワイトがお気に入り☁️
美白商品で右に出るものはいない資生堂。
これは、そんな資生堂渾身の新商品。
HAKUにしか含まれていなかった4MSKという美白成分。それを含んだ商品が初プチプラで登場したんです🕊
とろみのあるテクスチャとベタつかない使用感は汗かくこの季節にぴったり。
4
0
0


みかりん
感染防止対策は万全ですか?
ポーチ一体型非接触グッズ『さわらーず』
さわらーずは触ったところは即ポーチに収納できるのでそのままカバンに入れても安心。
毎日の通勤通学お買い物におすすめです。
私はおばあちゃんを病院へ連れて行ったりするのでさわらーずで安心して毎日過ごしてます。
5
2
0


shouichi3312
遅かった〜😅今日、マスクを買いにお店を回ったんですが、何処のお店もスッカラカン❗️店員さんに聞いてもいつ入るか判らないって事で、これで代用しようと思います😅効くかなぁ〜⁉️
25
3
0


苺グッチ🍓
ピアスの長ーいタイプ滅多に使わないのであるのは3個、夏なので出番があるかと出しましたが以前リミ友からいただいたハートのサシェを鏡にぶら下げているのでそこに引っ掛けて置きます❣️小さなピアスは左下の豆食器の中に沢山入っています❣️マスクで目しか見えないのでピアスでお洒落を楽しみましょう❣️
日焼け止めのパウダーこの季節は働き者なのでパールで囲んであげました❣️紫外線アレルギーから守っておくれ😊


HANDS UP MARKET
手洗いとアルコール消毒液で手荒れして
ハンドクリームが欠かせない💦
大豆繊維UV手袋でリラックスタイムの
ハンドケア始めませんか?
指切タイプならサクサクスマホ操作可能
五指タイプなら指先までしっかりケア
保湿クリームと合わせたら効果的
紫外線対策だけじゃもったいない🙌


びーちママ
防災用品
長期保存水は2L、12本あります。
少し足りないような気がするのでもう少し買いたしたいなぁと思っています。
ティッシュやトイレットペーパーは少し前の品切れ騒ぎで、開封してしまいましたが常に2つずつストックしています。


macaron
雪肌精の2つのテクスチャーの違う
UVを比較してみたいと思います。
まず今回は、UVジェルについて❗
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
雪肌精 スキンケア UV ジェル
90g 2100円(税抜)
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
【利点】
☆ピタッと肌で留まる
☆ぷるっとしたみずみずしいテクスチャー。
☆ハトムギ発酵エキス配合美容液80%配合で、高い保湿効果がある。
☆皮膜感がない。
☆塗ったあとすぐにサラサラのお肌になる。
☆ミルクより用量が多く、お値段が手頃。
【欠点】
★ミルクほどの広がりはない。
(手で伸ばせば伸びる。)
ジェルタイプ、ミルクタイプどちらも
共通点はSPF50+/PA++++で高UVでした◎
モダンフローラルの香り付きです。
どちらも香りは強めです💦
ただ日焼け止め特有の香りではなく、
お花の香りである点は良かったです。