雑貨 ヘアアイロン収納のインテリア・部屋のフォト


YUKA楓彩天使ママ結ママ
我が家の洗面室ー
ここは何故か鏡が2枚あるという笑笑謎の洗面室
1枚目
ドライヤーとヘアアイロンは100均(DAISO)の
専用立てを使ってます
2枚目
洗面台の左側にはスノコとワイヤーバスケットで作った棚に歯ブラシやコップ、歯磨き粉など(赤いのはヘアターターバンです笑笑)
3枚目
洗面台真ん中によく使う化粧水や旦那さんのシェービングフォーム、ヘアブラシ、などのお手入れグッズを
4枚目
洗面台右脇には私のアクセサリー収納(ピアス)カバン型のアクセサリーケースは一目惚れきして購入(中にはキャッチピアスなどが入ってます)
5枚目
禁断の扉の中笑笑(右側)
上の段は撮ってませんがタオル類を
1番下がアクセサリーケースに収納できなかったヘアピンやカチューシャ、時計などを置いてます
6枚目
こちらも禁断の扉の中(左側)
ここは私の化粧品やストックしてある化粧品、また使ってない洗顔フォームやら、入浴剤、アロマオイルなどごちゃ混ぜにしてます(いずれかは整理します)
タオルは洗面台の向かい側に着替え置くようにラックがあるので、そこにかけてます
以上、我が家の(禁断の)洗面室でした笑笑


marin mama
ヘアアイロン収納は
こちらの扉に引っ掛けられるタイプを
使用しています。
セリアで購入しました🤗
ドライヤータイプも
販売されているのでダブルで使用しています🤗
(以前にも載せましたがイベント参加の為載せてます~♪)


f19fv36
おはようございます🙇
なかなか📷が見れない日が続いててストレスが...😭😭
今日は頑張って片付け→📷見します!
と、先に📷アップしてるけど...🙇🙇💦
ガラス瓶のアイアンペイント🖌️とドライフラワー💕アクセントに革のタグ付けました。
この組み合わせloveです🤗💦
2枚目は、作ってみたかった"ドライフルーツ"
なんとか🖤マークになったレモンでシンプルにまとめました✌️


ヴィゴドン
梅雨が始まり、しばらく使っていなかったヘアアイロンを新調したのですが、最新のはすぐ熱くなるし、収納袋も付いていて持ち運びに便利そうでした!くせ毛はこの時期つらいですが乗り切りたいと思います!


babaママ
ヘアアイロン収納(๑•̀ •́)و✧
以前はこのタイプでした♥
ハイヒールが可愛いくて(o^^o)
でも、ヘアービューロンが重すぎて( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
シリコンホルダーにチェンジしましたw
でも、シンデレラみたい(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


yukari2869
ヘアアイロンの収納はフックに引っかけて収納してます☺️
すぐに使えて、冷めるまで待たなくて収納出来て便利👍
ヘアアイロンもくしタイプの物を使ってます😉
髪をとかすだけでストレートになるのがお気に入り😉💕
☆追加フォト依頼分☆


babaママ
ウチのヘアアイロン収納(●´ω`●)
シリコンホルダーです(๑•̀ •́)و✧
熱くてもそのまま、立てて 収納できます♥
人気あったから、今は残念ながら売り切れ
(◞‸◟)
真っ白に一目惚れで買っちゃった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
もう何年も使ってます⠒̫⃝ ∵⃝ ⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ◡̈⃝


りんご
我が家のヘアアイロン 収納。
ヘアアイロン やくるくるドライヤーのような長細いものは、子供も使いやすいようにダイソーの長細いカゴボックスに。ヘアアクセサリーなどは、無印やニトリのカゴボックスに入れています。


yukko
メイクはダイニングテーブルでやる派。
なので、キッチンのリビング側にある
小さな収納スペースに、メイク用品や
ヘアアイロンも置いています。
今まではこの場所に鏡とヘアアイロンを
直置きしてましたが、リンネルの付録で
ついてたリサ・ラーソンのバッグに
入れることにしています。
出し入れ楽チンになりました( ¨̮ )


maaco
ヘアアイロンの収納ってなかなかうまいこといかない事が多いと思います。
このサロニアのヘアカールアイロンは専用にケースがついているので、日常はもちろん旅行にもサッと持ち運べてめちゃくちゃ便利です。


りんご
我が家のヘアアイロン収納。
子供も使うので、取り出しやすくしまいやすいように、
ダイソーのカゴボックスにぽいぽい投げ込む形式です。
ちょうど良いサイズで、くるくるドライヤーなども入ります。
ドライヤーは、フックとセリアのカゴで。


chiii_minimal
団地暮らし / 和室 𖠿 𖤣𖤥
テレビ台兼収納棚にしているのは
(ニトリ)ウッドシェルフ3段
家族がここによく集まり生活をするので
日用品⇩
薬箱/ドライヤー/ヘアアイロン/卓上鏡
ティッシュ/文房具/美容グッズ/
末っ子ちゃんの玩具まで収納しています。
細かくてごちゃごちゃしやすい日用品雑貨だけど
使いやすさを意識しつつ
スッキリ見える見せる収納にしています
(*´﹀`*)ᕷ˖°


ワトコ
【ヘアアイロン収納】
毎日使うならあえて収納というよりディスプレイ感覚でも良いかもしれません。
よく使うヘアオイル・ヘアアクセサリーを見栄えよく配置しておけば時間のない朝もサッと髪の毛のケアをできますよね。


mhh1129
ちなみにヘアアイロンを収納しているケースは
無印良品で購入した
「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2」です🙌🏻
サイズは約幅10×奥行32×高さ12cm
高さも大きさもヘアアイロン収納に最適なんです💕


mhh1129
左端に収納しているAgetuyaのミニアイロンは
ヘアアイロンとは思えないほど
コンパクトサイズなので
無印の仕切りBOXを入れて
ヘアオイルやヘア用の日焼け止めスプレーなどを
一緒に収納するのもオススメです🙌🏻


midori
ヘアアイロンと、ブラシ付きのコテはひっかけタイプの収納グッズを使用中。
洗面台の下の扉に引っ掛ける事で
とっても出し入れしやすいです。
冷まさずに収容できること
火傷しないようカバー部分が大きいものを選択基準にして選びました。
大満足です✨
ドライヤーホルダーは100均で。
こちらはシリコンゴム製なので、
手荒に扱っても、ドライヤーに傷がつきにくいのがお気に入りポイント!
#ヘアアイロン収納
#ドライヤー収納


シンプリストおまゆさん
うちのヘアアイロンの収納です(^^)
取り出しやすく、戻しやすいです。
ドライヤーを入れているトレーと引き出しの隙間にピッタリ!このおかげで固定されていて、引き出しを開け閉めしてもズレません(^^)
「雑貨 ヘアアイロン収納」でよく見られるフォト
「雑貨 ヘアアイロン収納」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 今治タオル | ヴィダルサスーン | ヘアビューロン | Design Letters | ||||||
商品名 | エリップス カプセル型 ≪洗い流さないヘアトリートメント≫ シートタイプ | メディヒール I.P.I ライトマックス アンプル マスク EX 5枚セット MEDIHEAL 韓国コスメ IPI パック スキンケア | アゲツヤ チタニウムプレート 海外対応プロフェッショナルヘアアイロン 220°C SGH7 | 今治タオル コンテックス ヴィータ Imabari Towel Kontex Vita フェイスタオル ブラウン | パナソニック ロールブラシヘアアイロン EH-HT44-W 白 | カールアイロン | ヘアビューロン 2D Plus S-type |バイオプログラミング公式| |正規品| | AGETUYA ポータブルミニアイロン ブラック | サボリーノ/目ざまシート 完熟果実の高保湿タイプ(28枚入り) フェイス用シートパック・マスク | メラミンコップ メラミン 食器 コップ カップ 子供 こども キッズ DESIGN LETTERS デザインレターズ メラミンカップ |
カテゴリー | その他スキンケア、フェイスケア | シートマスク | その他ヘアケア | タオル | ヘアアイロン | アイロン | ヘアアイロン | その他ヘアケア | パック | 子ども用食器 |
評価 | 4.0 投稿 7件 | 3.8 投稿 5件 | 0.0 投稿 5件 | 4.1 投稿 5件 | 0.0 投稿 2件 | 3.0 投稿 2件 | 4.0 投稿 4件 | 4.0 投稿 2件 | 3.2 投稿 4件 | 4.0 投稿 55件 |
価格 | 1,650円〜 | 990円〜 | 5,021円〜 | 1,650円〜 | 4,400円〜 | 6,083円〜 | 27,000円〜 | 3,243円〜 | 1,404円〜 | 1,595円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |