リビングpic。
アンティークとヴィンテージとハンドメイドが段々マッチしてきたかな♪
端材を使って作った、ビンテージなキーホルダーです(*´ω`)
木材に好きな色を塗って・周囲をやすって・好みのスタンプを押してボタンなどで装飾して、もう完成です!
こんな小物でも作ったあとは『かわいーい!』ってなります(*^^)
簡単な工程だけど、得られる満足感と達成感は抜群です(*´▽`*)
6年使った子供パイプ椅子😊
私も〜リメイクしてみました✨
庭の柚子を使って・・・自家製柚子茶。
柚子の香りに癒されています。
シェルフもハンガーもスケールもカフェボードも全部作りました。
初投稿です♡
よろしくお願いします(^^)
容器がお洒落で購入した、ランドリンの芳香剤😆詰め替えがお高いので、中に保冷剤とラベンダーのアロマオイルを入れ、簡易芳香剤を作りました😍
いい匂い♡
コード式イヤホンを繋げたままイヤホンを収納出来るスライド式収納庫付きスマホケース、スマポッケです。
この収納庫は単体の小物入れとしても使えます。
3Dプリンターで作製した試作品をヤフオクで販売しています。ヤフオクの検索枠でスマポッケと検索してください。
抱き心地最高のクッション❤
これをギューッとしなからアロマやキャンドルの灯りを見てると癒されます♪
昔懐かしいインベーダーゲームで遊ぶうちの猫達((笑))
これおしゃれでしょ❗️ある雑貨屋さんで見つけて買いました正確な分量を測るには、?だけど.,😺
WATSのスノコセットを使い
棚を作ってみました。
私の大好きなキッチン道具は、こちらです。ブルーノ♡毎日の様に大活躍です。
たこ焼き器に、焼肉用の鉄板もついています。鍋用も買い足しました。
結婚してからの30年近く
使っているので愛着があります。
陶器は好きやけど😁
1~2回しか使ったことの無いしゅうゆ注しです😆
バーミキュラ ライスポット
TVで見て一目惚れ!!
毎日、美味しいご飯食べてます。
さぁ今日はハンバーグ!
玉ねぎをみじん切りにする道具。
その名も
みじん切りブンブンチョッパー(笑)
紐を引っ張ってブンブン。
10回も引っ張るとすっかりみじん切りになりますよ。
お手伝いには楽しくって持ってこいです!
最近、水切りカゴをなくしました。
シンク上に布巾を敷いて、洗った食器を並べていたけど、シンク上がやっぱり狭くなる。
ダイソーのらメッキワイヤーネットがピッタリでした!
⌘初めてスコーン作りました。
パンボードに麺棒そしてニャンコの型抜き
今度はも少し厚くしようd(>▽<;)
包丁を洗って乾燥させる際、刃がむきだしで危ないよなあと思っていました。
このまま使ってよし、包丁ホルダー部分だけ外して食器カゴにつけてよし、というものを見つけて使っています💕
こんなに可愛いジップバッグ
何を入れろと‥(・Д・)
キッチングッズ
スポンジ置き場は悩みでした。
シンク上にそのまま置いていましたが、シリコン製を見つけたので買いました。
汚れたら、洗えば綺麗になるでしょう。
清潔にしたい場所ですから☆
今日黒崎メイトで猫雑貨を沢山買ってしまいました❣️
独身の頃から集めまくってた大好きなムーミンの食器たち❤️
我が家は約8割はムーミンの食器です😍
ポルトガルのお土産にいただいた
お皿たちがすごく可愛い🌼
お気に入りです♡
圧力鍋ゲットしました。
関西スーパーの応募券30枚集めてゲットです。
黒豆炊きたい❗️
娘は豚バラチャーシュー❗️
土曜日のお昼ご飯はチャーシュー丼に決まりです😊
上の箸は十数年前に手に入った煤竹で自分で削って作ったもの
色も褪せて汚くなって来たので新しい箸を探してたんだけど
なかなか細くて気にいった物に出会えなくて
でも、土曜日に娘に連れて行って貰ったSCで見つけた
何年か前に同じお店で見つけたのはすごく高くて買えなかったんだけど、これは値段も安かったけど色と細さが気にいって即買い
謎の鉄雑貨🎵
大昔のオーブンみたい~
親戚の畑に放置してあったのをもらってきました。
シーリングスタンプとミニマグネットの出番が少ないので、色々アレンジしてみました。
🌋🌴🌊🌺🌈🐠🌴💓
うちに来た🦒はおとぼけ顔の
🌈🐳💦🦒コイツです〜o(*^▽^*)oあはっ♪
KAKAさんの投稿にもありましたが
ガリレオ温度計。板に釘を入れて安定させてます。
キラキラして癒されます!
購入したガラスナギットを額に貼り付けました
手作りというほどではないですね。。
⭐️キラキラしたものが好きです〜