雑貨 ちりめん細工のフォトまとめ


でんみ
♡端午の節句
今日は5月5日。
スクスクと健康に育ってくれることを
心から願います。
孫のために手作りした品々を
フォトスタジオに持ち込みました🎏💟
まさか頭に載せて撮ってくれるとは😲孫も私もビックリです(笑)


でんみ
♡七五三
♡髪飾り
♡ハンドメイド
♡縮緬
この秋…孫っち1号の七五三詣りを予定しています⛩️
そこで必要なのが髪飾り💠
正確には2才7ヶ月の孫。
お詣り中、ずっと💠つけてくれたら👌なのですが、なかなかそれが思うようにいかないお年頃w
写真をとる時だけ、ささっとつけるタイプのがあるととて💮便利でいい。
とのことを
(そぅいぅこと📷️を仕事としてる)
叔母ちゃん(私の娘)から言われ
ヘアバンドタイプのを作りました。
当日、叔母ちゃんは孫っちの専属ヘアー・衣装・カメラマンとして同行予定💨🤭💓👘💠⛩️
さてさてどうなるかな。。
の前に、こんなのでいいのかな😊⁉️
あ。
🐒ちゃんもいます(笑)
縁起がいいからサラッとつけておいて~と、これまた叔母ちゃんからの注文🥳
まだ独身の叔母ちゃんは、姪っ子が可愛くてしかたないのです😆👌


でんみ
また⁉️(笑)
はい🎵またです😅
このご時世だからでしょうか、、
このお猿さん、かなり人気者のようです。
ひとりでも多くのお友達のお宅で“南天九猿”パワーを発揮してもらいたく…
量産中。。
問題は『👀』です。
シバシバするので長時間できず💦
ぼちぼちやってます🙏
おくまぁさん、
大きさこんな感じです。
一円玉よりちいさいで~す( *´艸)


でんみ
♡毬
♡ちりめん細工
20ミリ・25ミリ・50ミリ…
発泡スチロールの素ボールに
カッターで切り込みをいれて
それに合わせた縮緬を、ボンド留めしながら挟み込んでいます。
合わせ部分の紐は飾りだけではなく
押さえとしての大事な役割👌
毬…円満
だからね。
たくさん作ってます(*^^*ゞ


でんみ
♡手作り兜 2022.④
♡ちりめん飾り
よっつ目です。
4つの中で、一番すんなりと…
最初にできたのがコレです。
今年は前立てに“淡路結び”をつかってみたかったのでした😁
しかも最初の作品だからか
思いが強すぎて⁉️
かなりの背ぃ高さん(笑)(。•̀ᴗ-)✧


でんみ
♡梅の花💠
何に使うかわからないけど
ストックがあると安心できるので普段から作り置きしています。
多様に使える万能さんなんです。
逆に言うと
このケースの💠が半分以下になると
『早く作らな‼️』って焦ります(笑)
おこたでちくちく。
夕べは手前3列17個作りました。
安心。。


でんみ
♡南天九猿
♡ハンドメイド
♡フウセンカズラ
南天九猿(なんてんくざる)
難(南)を転(天)じて苦(九)も去る(猿)…
南天の枝に9匹の猿
【縁起物】です。
🐒の体は4組できてますが
フウセンがまだ割れず(自然に割れるの待とうと思ってw)
お顔のついたのは一組です。
あとは“顔”待ちです😆👌
今年のお正月の南天の枝を、大切においてました(笑)
アンティークかかりすぎ🤭💦


でんみ
半年振りに、大阪市内の大型クラフト店に行ってきました🚌🚃🚙💨
あれもかわいい👀💗
これもかわいい💗
あれ欲しい➰これ欲しい🥳💕
物欲は果てしなく(笑)💦
まだまだ見たいけど足が痛すぎて
ーーー限界(((^_^;)
たっくさん刺激をうけて帰ってきました🎃💠💗🐱
家に帰って
買ってきたものをニマニマ見てます
来週からまた
もの作り🧵💠🎃頑張れそうですd=(^o^)=b


でんみ
♡ふくろう
♡ちりめん飾り
♡ハンドメイド
お友だちがこんなかわいいフクロウのちりめんキットをくれました
『母が、昔作ろうと思って買ったケド…もう作らないから、、○○さん(私)にあげて❗️』と。。
ありがたいです😊💓
『ひとつでも作って差し上げたら、喜んで下さるかなあ~🤔』
と、取り急ぎひとつ作りました🧵


でんみ
♡手作り兜 2022.③
♡ちりめん飾り
みっつ目です。
金糸を使ってる帯のような生地と
黒の縮緬をメインに
できる限りの重厚感を表現してみました。
キンキンキラキラになりすぎないよう、ベーシックなクラフトバンドを割かずに使って、立体的な淡路結びの前立て…
最後にメタリックを少しだけ塗ってます。


でんみ
・
先日の七宝毬のパーツちくちく🪡の時から、同時進行していた(同じ縮緬なので)『兜飾り』 がひとつ仕上がりました。
今年は、よっつ作ってます。
季節のお飾りは期限があるので集中できます。
毎年、少しずつ変化させてます。
テレビをつけると、悲しい映像ばかりが流れ
心が痛い。。。
じっと見てると悲しすぎるので、あえて手元では好きなことを🪡🧵して、心のバランスを保つようにしています。
#nowar
重ねて…この度の大きな地震で被災された方にはお見舞い申し上げます。
心が痛いことが続きます…


でんみ
♡ちりめん金魚
♡ハンドメイド
今年の誕生は3組です。
ありがたいことに(ここに写ってない)一組はお迎えいただくことになりました。
夏うさぎペアと基本は同じ同じつくりで
ぼっち童っこを追加制作〜
賑やかになってきました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧💕


でんみ
♡縮緬
久しぶりに縮緬生地にふれると
あれも作りたい…これも…
と、いろんな『欲』がでてきます。
作る作業の中で
『あっ🎵こうしたらいいかも…』💡
と、横道逸れるのはいつものこと。
相変わらずの『可愛ければ、何でもあり💮』
そんな過程も楽しんでます。
🥰
この季節…🎎🐰はもちろん
外せませんo(^o^)o


でんみ
♡ちりめん細工
♡髪飾り
♡うめ
娘からの頼まれた
ちりめん梅…
完成(終了)~~🙌
久しぶりに同じもの
たくさんチクチクしました😆👌
って…
なんかこんなブロックゲームなかったっけ?
そんなのに見える(笑)💦


でんみ
♡縮緬金魚
♡ツリー🎄に使った木の実の整理1⃣
ちりめんの創作金魚さん(ぎょぴちゃん)を
昨年作っていたのですが
目👀となる花座が不足して
仕上げてやることができずにシーズンを終えていました。
📷1のコたちは完成品。
すでに手元を離れています。
📷2
あと3組…材料も手に入ったので
そろそろ仕上げたいと思い引っ張りだしてきました。
※〜※〜※
先日の🎄ツリーですが
使った木の実を
自分のために整理して備忘録として纏めます。
結構沢山なので、何回かにわたる予定です
(ご興味ない方も多いでしょうから^^;)
全面には出さず、こそっとw
後ろページにつけて行きます(笑)
今日は①〜⑨
①ロウバイ
②カヤ
③タイサンボクの若い実
④シャリンバイ ナンキンハゼ
⑤カラマツ
⑥ナギ ソテツ
⑦カシ・シイ…いろんなチビッコどんぐり
⑧サルスベリ
⑨チャ


でんみ
♡手作り兜 2022.①
♡ちりめん飾り
やっと気に入るのができました〜
創作は、とことん自分が気に入るまで試行錯誤の繰り返し…
ようやく想いが形になった時の
心の跳ね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾💕💕
人がどう思うか…より
自分が納得したいのです😅
そしてその喜びが
また次はへの活力になります
ᕙ( • ‿ • )ᕗ