雑貨 花かんざしのフォトまとめ


じびちゃん
2020.4.11(土)
ミモザのドライをマルティネリ🍎アップルジュースの空き瓶に入れて🌼玄関前の花かんざしをカットし✂️ドライにしたものをDAISOの缶に入れて👩🏻🦰娘が送ってくれた📦ナチュラルキッチンの可愛いヒヨコ🐥🐥


背番号7
今回はデニムと端材でリバーシブル👍
おくまぁ0806さんの真似っこで裏は携帯スタンドにしました。
トラのママさんに頂いたペーパーを、
ベティさんに教えて頂いた、蚊取り線香で焼いてみたよ〜時々指先で消化活動しながらね❣️
キッチンカウンターに置いて、
料理しながら携帯立てかけて見れるようになりました💕


背番号7
かまぼこ板リメイク。
2枚使って、頂き物のアンティーク風洋書ペーパーを貼って、デニムのベルト部分で、ドライフラワーを挿せるようにしました😊
切った残りは、リメイク瓶に!
コレを貼っただけで、とってもいい感じに💕
ペーパーまだまだあります❣️
次はどう使おうかな。
蝶番、内側に付ければよかったー。


背番号7
セリアのメッシュフレームに、
花かんざしのリース😊
ちょっと形がいびつになってしまった😅
今朝知った、今日は4月3日でシーサーの日💕
うちの玄関のシーサーさん
赤い方の、何回か落として少し割れてる😅
素焼きのシーサー欲しいな。


背番号7
昨日は曇り空でしたが、
朝から海へGO🚗すぐ近くだけど。
そう、最近知ったシーグラスを探しに!
バイト休みで帰ってきた、次男君連れて行って大正解💪若いから⁉︎見つける、見つける。
気がつけば、1時間弱夢中で集めてました。
私は途中から腰が痛かったけど😅
どう使おかな。
チョコチップメロンパン焼きました。
チョコが割れてるし、のってる量も違うし😣
味が良ければいいって事。
花かんざし、カットする前にパチリ📷


チョコポン💕
花かんざしのみのボックスリース💕
沢山の花かんざしのお花が咲いてくれてて、花粉症辛いですが、またドライにしました。
まだまだ花芽が…
今回も、100均のウッドボックスで花粉対策してお部屋に飾れました😷😂


じびちゃん
20202.13(木)
スーパーにも春のお花たくさん並び始めました🌸🌼
☆2枚目ジュリアン¥158
☆3枚目マラコイデス¥300
☆4枚目サワーリップル¥198
最近買った100均の赤い缶に入れて南側の庭で花かんざし・サイネリア・デージーと一緒に日光浴☀️今日は春の陽気ポカポカ気持ち良い♫


背番号7
花かんざしのドライが少し出来たのて、
リメイク瓶に入れて飾りました、可愛い💕
2枚目、ちょうど1か月で少し株も大きくなって、
どんどん咲いてきてます。
3枚目、植えた時の花かんざし。
一昨日あたり、脇からいっぱいツボミが出てきてたから切って吊るしました。
なので、今は咲いてる花は少なめです😆


チョコポン💕
この間のオレンジの薔薇と花かんざし…
最終的に、ダイソーの食品用乾燥剤一袋とタッパーに入れてしっかり乾燥させました😁✌️
とりあえず並べてみました。
あと、濃淡ピンクの薔薇が、干されているので完成したら何か作れるかな?
今回ドライに挑戦して、我が家は、花粉症だったとつくづく思いました。
ミモザ、かすみ草、千日紅の時もなんか顔が痒くなるなぁ〜と思ったのですが、薔薇は、そんなにひどくなかったのに花かんざしには、反応して…🤧
やっぱり私には、生花はダメみたい😅です。
あ!ドライも_| ̄|○ガクリ


sannako0616
前回投稿のずらーっと並べたところから白っぽいのをチョイスして 今回は白多めにしてみました〜♪
途中 木箱とかも置いてみたけど この場所はやっぱりこんな感じが好きみたいです!(≧◡≦)✧*。
ちなみにずらーっと並べた側は鉢が減らされほぼそのまま…(^-^;


猫さん
ダイソーの 試験管と🧪
コレクションBoxを 組み合わせて
ドライフラワースタンド🌸作りました😊
雑貨屋さんで こんな感じのを見かけて
これなら作れるかなぁ(^^)と…
ドライフラワーは 茎の長いのが1.2本入ってたけど、
私は大量生産した花かんざしを花の部分だけを 入れてみました。
瓶詰めのキャンディー🍬をイメージして💕