雑貨 キッチングッズのフォトまとめ


marin mama
家の浄水器のフィルターが古くなり
新しく購入を考えたのですが、
もう少しコスパの良いものを
探していたらこんなものを見つけました😀
✨ブリタの浄水器ポット✨
いろんなサイズがあるんですが、
私は2リットルサイズにしました🤔
2リットルペットボトルのサイズを予想していたのですが、はるかに大きかった😂
冷蔵庫の場所を取ってしまうので
テーブルの上に置いてます☺️
常温でも大丈夫みたいです♪
とにかく水が美味しくなったので、
料理の味もコーヒーの味も☕️レベルアップしました👍
こちらのカートリッジは
2リットルのペットボトル100本分!
ゴミも出なくてエコですね~🤗
カートリッジの交換時期も%で表示されるので
わかりやすい🤗
これは買ってよかった商品です☺️


snow
ダイソーで素敵なものゲット😊❣️
②③ポケットペーパーハンカチ
外出先のトイレで、感染予防にエアータオルが使えないところが多い中、使い捨てで衛生的😆✨
3枚重ねのペーパー10組入りが6パック入って100円💕
サイズはポケットティッシュの半分でコンパクト✨
(厚さは倍くらいあるけど🤣)
開閉出来るフタまでついてて便利〜😆👍✨
④広げるとこんな感じ✨
うっすら柄が入ってる👀❣️
厚みもあってしっかりしてるよ😊
⑤まな板シート(抗菌剤入り)24cm×3m 300円
臭い移りや色移りが気になる食材に‼️
スライド式カッター付きで、好きなサイズにカットして使えて便利〜😆❣️
300円はちょっとお高めだけど、詰め替えは同じ3mで200円だったよ‼️
後日詰め替え買ってくるわ〜✊😆💕


KAKA
ダイソーさんと100均レモン🍋で
可愛い過ぎでしょ😆🤞🏻💕💕
ニャンコのお目々がくりっくり〜🤣
もう〜ドキュン💘
100均レモン🍋で
2個セットのシリコン製の深型フライパン
ソースやジャムを入れても可愛いし
シリコンだからこのままレンチン出来て
便利そうですよ〜😁👏🏻👏🏻👏🏻💖
袋の中から顔を出してる😻もラブリー➰💓


amane
2021年、買って良かったキッチングッズ。
イベントに参加し損ねました🤣笑
でも折角なので投稿😁笑
ダイソーのワッフルメーカーと、ホットサンドメーカー。
ずっとほしいけどどうしようかな〜と思っていたキッチングッズがダイソーにデビュー✨
悩みに悩んで購入しましたが、買って正解🙆⭕
色々挟んで遊んでます😁♪
右上は、レンジでチンして柔らかくしたお餅にハムとチーズを挟んでワッフルメーカーで焼いたもの。
右真ん中は、厚みを半分にしたお餅に、ずんだバタークリームと、あんこ+バターを挟んでホットサンドメーカーで焼いたもの。
右下は、冷凍の今川焼をワッフルメーカーで焼いたもの。ちょっと前に話題になっていた『アイデンティティを失った今川焼』ってのを真似してみました😁笑
どれも表面がカリッとしてて美味しかったです😋
今度は、肉まんを挟んで焼いてみたいな〜、と企んでます(笑)


mirin
久々のダイソー
といっても週一で行っているけどね😊
今日は全く買う気はなかったんだけどとってもかわいい商品を発見‼️💕陶器の鍋敷
ついつい買いすぎてしまうのは仕方ないと
いつも自分に言い聞かせている😗
私みたいなタイプは全く老後の貯畜ができないなぁ😅


aotom
こんばんは
最近流行りの
ダルゴナコーヒー(風)を
作る事にはまっています
というのもハンドミキサーで
作ったのではなく
100均のホイッパーで作ってる為
泡が少し大きい
でも美味しくて
私は好きです


Mitsuki’s Nasseの食卓
小さなカップケーキやスフレ等を作る時に重宝する「セリア」のテフロン付きココット❗️「ダイソー」で購入した整理用ケースに横にして収納すると食器棚の場所を取らずに片付けられます(^^)


ひなたライフ
バターを美味しく保存する「バターケース」
「EAT+COOKING」がテーマとなる「EAトCO(いいとこ)」シリーズから
ステンレスの蓋がスタイリッシュなバターケースの登場です。💁♀️✨
バターは空気に触れると鮮度が落ちていくので、バターケースに入れることでそれを防ぐメリットがあります。🙆♀️💕
また、紙のパッケージを開け閉めする手間が省け
手がベタベタになる小さなストレスからも解放されます。🙌
シンプルなデザインでそのまま食卓に並べても◎
朝食はパン派でバターを毎日使うという方から🥖🍞
お料理でバターをよく使う方にも是非使っていただきたいアイテムです。👩🍳💕
▷バターをすくいやすい形状
平らな樹脂製のトレーにバターが乗っているので
ナイフでしっかりとバターをすくうことができます。😋
またトレーには、切り分けのしやすい目盛と
バターが滑らないよう固定出来る凸クサビが施されていて
使用中にずれにくいのもポイントです。😄💕
そして、同シリーズのバターナイフ『Nulu/ヌル』とのセット使いがおすすめです💡
▷切って入れてもそのままでも
一般的な200gのバターがすっぽり入るサイズ
メモリに沿ってナイフを入れれば、簡単にバターを均等に切りわける事が出来ます。🙌
頻繁にバターを使わないという方は、銀紙に包んだ状態でケースに入れておくと保存性がさらに高まります🙆♀️
▷ニオイが付きにくいステンレス製
蓋はステンレス製なので冷えが早く、保冷性も抜群。
また、冷蔵庫内でのニオイ移りを防いでくれる効果もあります◎
いやな臭いがつきにくいため、いつでも風味豊かな美味しいバターが味わえます。🥞💕
▷簡単だけどしっかり閉まります
取っ手部分を横にずらせばフタが外れます。
蓋をするときは、白い溝に蓋を引っ掛けて押すとパンっと閉まる簡単開閉です。😊🎶
気密性が高く劣化を防ぎ美味しさをしっかりキープします。


ひなたライフ
ものが多いキッチンでもポンとひとつだけ目につくようなアイテムがあると、こなれ感出ちゃいます✨
デジタルでは味わえないゼンマイ式ならではのカチカチとタイマー音が懐かしく心地いい⏲
ポップでレトロな存在感が隠さないで見せて飾りたくなる
*ダルトン キッチンタイマーウィズマグネット*


ひなたライフ
\ランチョンマットをスマートに収納/
収納場所に困るランチョンマットやトレーがすっきり片付くありそうでなかった収納ケース💁♀️✨
場所を取らない厚さ約2cmのスリムなケースは
多彩な設置が出来て「ここに置きたい」を叶えてくれます。😊💓
底面にスリットがあり、円形のランチョンマットも型崩れしにくく収納できます。
場所を取らない厚さ約2cmのスリムでシンプルで無駄のないデザインがどんなキッチンにも溶け込みます。👩🍳💕
ランチョンマット及びトレーの対応サイズは、
幅約 44.8cm、厚さ約 1.8cm以内になります。
※サイズや形状によっては収納できないものもあります。収納したいランチョンマットを必ずご確認のうえ、ご購入ください。🙏✨
▷付属のマグネットで冷蔵庫にピタッと設置
本体はスチール製なのでお手持ちのマグネットでメモやレシピを貼ったり
キッチンタイマーなどの小物を付けることも出来ます。🙆♀️💕
▷スリムな奥行き2cm
レンジ横などのちょっとした壁との隙間に立てたり横向きに置いても◎👏✨
とにかくスリムなのでデッドスペースを有効に使って収納場所を確保出来ちゃうんです。
また、付属の木ネジを使って壁面に固定することも可能です。😊
▷見せない収納にも
シンク下や食器棚の引き出しの中のわずかな隙間にもスリムに設置出来て場所を取らないのが◎
また、ランチョンマットだけでなくごみ袋やビニール袋の収納場所にもなって便利ですよ。💡
▷横向きに置いて設置
食器棚の中のデッドスペースを活用してスマートに収納♪
本体の上にはお皿やグラスなどを置くことが出来るので、今までの収納量とほぼ変わらずに収納が可能です。🙌💕
▷耐荷重は5kg
トースターやケトルなどの小型家電も上に置くことができます。👏✨
家事動線上にトレーを定位置にすればサッと使えてとっても便利に♪
▷取り付け簡単
冷蔵庫などのマグネットが付く場所に設置する場合は、本体の裏面に付属のマグネットを張り付けてご使用ください。
また、木ネジが2本付属していますので、壁に取り付けたい場合は本体裏面に開いた穴にネジを入れて固定してください。
お子さんのお便りなどで冷蔵庫の側面がぐちゃぐちゃという方にもおすすめ💁♀️
アイデア次第で様々な使い方が出来るのでライフスタイルに合わせて便利に活躍してくれますよ。


____pir.y.o
建売住宅に住んでいます。
備え付けのキッチン収納の一部です。
ブルーノを買ってから
土鍋を使う機会が全くなくなり…
もはやキッチンに収納しておかなくても良いのでは?
と思い、別の場所に移動させましたが
皆さんはどこに収納されているのかなと気になりました。
ちなみに、土鍋以外は
ジップロック(コストコ)のストックだったり
お弁当グッズなんかを収納しています。
土鍋を移動させたスペースに
アレがシンデレラフィットしたので
またAfter画像も投稿させて下さい♪


暮らしに「やさしい」アイデアを。
ふきんにタオル、ミトンなど。置き場所に困っているもの、ありますよね? それらはいっそのこと吊るしてしまうのがベスト!
《クリップス フッククリップ》は、パイプ棚のバーなどに掛けられるフック付きのクリップです。小物類は空中を活用してキッチンもすっきり!


aotom
こんばんは
我が家のラップ収納
シンク下に収納
とってもシンプル
ラップはホワイトで統一
ロングは無印良品
ショートはセリア
アルミホイルも全部無地に変えたい
シンク下の収納最初に比べて
使いやすい配置になりました


お掃除ライターYukachan*
このターナー達に毎日助けられてます★
特にお気に入りはグレー?ホワイト?のシリコンターナー(^^)
見た目が好きすぎるし、炒め物も煮物も盛り付けも一つでいろいろ使えます⭐︎


ひなたライフ
*ディッシュラック タワー *
\tower シリーズ /
使いやすく、しまいやすい
自分がラクになれる収納アイテム✨
重ねて収納していた食器を立てて並べると取りやすく、見栄えも綺麗に♪
それぞれのサイズを組みわせれば、食器棚や引き出しの容量を無駄なく活用できます!


ひなたライフ
*タワーシリーズ スティッククリーナースタンド*
\ハンディクリーナーも見せる収納に/
最近流行りの掃除機ではスタンドの付いていない型も多いですよね。
そんな掃除機の収納問題を解決してくれるアイテム😍
今までは物置や見えない場所に立てかけて置くしかなかったクリーナーも
あえて生活スペースに置いてもスタイリッシュで清潔感のある空間に魅せてくれます✨
出し入れするのが面倒な布団クリーナーもしっかり収まるので掃除の頻度や効率も良くなっちゃいます!
カラーはブラックとホワイトの2種類💡
詳しくは、プロフィールのリンクから是非チェックしてみてくださいね☆


tomoko
100円で叶う♡
劇的に牛乳パックを可愛くする方法♡
そう、結構前のポストにそれぞれ投稿してましたが、
今回この組み合わせ、めっちゃおすすめ♡
牛乳パックのクリップとカバーです♡
クリップはセリア、
カバーはキャンドゥで
購入できますよ!
特に!
キャンドゥのカバーは
モノトーンで
冷蔵庫まわりを
スタイリッシュにしてくれる
デザインなのでおすすめ♡
使い方は簡単!
折り目に合わせて折って
差込口に入れ、カバーするだけ♡
そしてクリップするだけ♡
開け閉めも自由だし!
なんのストレスもない♡
やっとしっくりいく商品に出会えて
感動です!
クリップの方は水色もあったし、
カバーはdrinkの表記のものもあるので
牛乳じゃないものもカバーできますよ♬
そしてそれぞれ100円×TAXなので
プチプラ素晴らしいです!
#100円
#100円均
#牛乳パック
#カバー
#クリップ
#セリア
#キャンドゥ
#プチプラ
#100円で叶う
#劇的に可愛い
#Mart公式アンバサダー
#Marttribe
#Marttribeオススメ品
#Martしてみた
#雑誌マート
#雑誌mart
#MartTRIBEさんとつながりたい
#MartTRIBEさんと仲良くなりたい


mee
お気に入りキッチングッズ、万能ガラスキャニスターのweckシリーズ🙆家中に何個あるだろう?ってくらい色んな大きさのもの使用中😆
食品にはもちろん、洗剤やバスソルトを入れたりも🙆この大きなのは2700mlでシリアル(我が家はフルグラ800gぴったり)いれるのに役立ってます☺👍蓋の種類も用途によって選んで使えるのも便利💕


chiii_minimal
持ちすぎない暮らし 𖠿 𖤣𖤥
よく使うもの
必要なもの
案外少ないものです( ◜◡◝ )
値段やブランド関係なく
気に入って大切にしているキッチンツール𓎻𓌈
三徳包丁
フルーツナイフ
・vivo/ダイソーキャンペーン
シリコーン調理スプーン
シリコーンジャムスプーン
竹箸
・無印良品
I型ピーラー
・貝印
大さじ小さじスプーン
・セリア
木ベラ
・minne
複数持たずひとつを長く大切に
使い続けたいです𓂃 𓈒𓏸𑁍


hiyoshun2
タープ下キッチンからの景色🏕️
.
自然が目の前に一杯に広がる景色もいいですが⛰️向かいのサイトが見えるキャンプ場独特の風景もいいですよね‼️
.
今回は赤とピンクの花びらと緑と黄色の葉で配色がとっても綺麗な木がサイト横にあって目を楽しませてくれました🌹
.
こういう樹木がサイトにあると得した気分になっちゃいます😊
.
アウトドアでキャンプ場の景色を眺めながら作る料理はのんびり楽しく出来ます🍳🔪
.
普段はあまり料理しないパパさんたちも何か作りたくなっちゃいますよね~👨🍳👍


____pir.y.o
平成最後ということで…
キッチンのシンク周りを見直しました!
こちらはBefore写真になります。
スポンジ類ってどのタイミングで
買いかえたら良いのかがいまいち分からず
どの子もクタクタな状態でした。
ALL300円以下の優秀アイテムで
スッキリ生まれ変わったAfterの記事が
明後日公開予定です。
改元前に是非、見直してみてはいかがでしょうか。


ひなたライフ
おしゃれに湿気対策
湿度が高い時は水分を吸い、乾燥している時は吐き出してくれる高い調湿機能を有した自然素材の珪藻土は
キッチングッズとしてはもちろん、様々な場面で大活躍な人気のアイテム😃
ドーナツの様な見た目も可愛いリング状の珪藻土は、固まりがちな塩や砂糖などの調味料をサラサラの状態を保ち
乾燥食品を保存しているキャニスターに入れておけば、湿気を取りながら見た目もお洒落に保存できます😊✨
この珪藻土リングなら、無臭なので市販の衣類用乾燥剤の匂いを気にすることなく
クローゼットの引き出しや衣装ケースにも、ポンっと入れておくだけで大切な衣類を湿気から守ってくれます🙆♀️💕
さらに簡単なメンテナンスでくり返し使えるから、便利でとっても経済的🙌
*like it 調湿保存できる珪藻土リング*


『ここち』を売る販売員たなか(福井県越前市)
我が家でも重宝している『柳宗理』のキッチンツール。
とにかく使いやすい~。( *´艸`)
個人的にこのパンチングボールはとても洗いやすいです。
バターナイフも塗りやすいらしいですよ~
おすすめです。
「雑貨 キッチングッズ」でよく見られるフォト
「雑貨 キッチングッズ」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | キントー | 野田琺瑯 | ウェック | ウェック | リベラリスタ | 無印良品 | ブリタ | |||
商品名 | キントー カップ ユニティ ガラス S 8290 | ルイスポールセン PH5ペンダントライト / クラシック・ホワイト | 月兎印ニュースリムポット 1.2L ゲット 野田琺瑯 野田ホーロー ケトル ポット コーヒー ドリップ 直火 キッチンメイドインジャパン 日本製 職人 レアニッチ 北欧 | Magentur マゲンチャー ムーミン 3Dキッチンタイマー ムーミンママ | weck キャニスター Tulip Shape 2700ml | WECK ウェック チューリップ シェイプ 1000 ml WE-745 保存容器 キャニスター 耐熱ガラス ガラス キャニスター 密閉 保存瓶 おしゃれ キャッシュレス還元 | ボールコランダー ホワイト Sサイズ | シリコーン調理スプーン 長さ約26cm | ブリタ リクエリ 1.1L 本体 ポット型浄水器 本体 | 吸盤まな板スタンド プレート |
カテゴリー | グラス | その他キッチン、台所用品 | 鍋・グリル | 計量ツール、タイマー | その他キッチン、日用品、文具 | 食品保存容器 | ざる、ボウル、バット | スプーン | 掃除機 | 包丁、まな板スタンド |
評価 | 0.0 投稿 14件 | 0.0 投稿 7件 | 4.0 投稿 17件 | 3.5 投稿 1件 | 4.4 投稿 4件 | 4.6 投稿 1件 | 4.3 投稿 1件 | 4.0 投稿 15件 | 0.0 投稿 1件 | 4.1 投稿 1件 |
価格 | 1,527円〜 | 129,580円〜 | 4,400円〜 | 3,024円〜 | 1,650円〜 | 715円〜 | 595円〜 | 1,683円〜 | 3,500円〜 | 1,017円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |