雑貨 セルフペイントの壁のフォトまとめ


Okyamechan
わが家のコックピットキッチン。狭いキッチンですが一人で作業するには動線が丁度良い。
セルフペイントして無印良品の壁に取り付ける家具を壁一面に取り付け、収納を確保しました。正面のアクセントウォールにはナタリーレテの壁紙を貼りました。床には大好きな市松模様のクッションフロアを敷き詰めています。


Okyamechan
私のお気に入りの玄関。
ドアにはフランス製ウォールステッカー ザンヴァジョンエフェメールのフラミンゴと蝶々、シャンデリア、燭台を貼っています。覗き穴にはグアムで買った陶器製のスイッチカバーを強力両面テープで貼り付けています。ドア周りにはアメリレッド、左手のギャラリーウォールにはローズプードルでセルフペイントしました。同じメーカーの同シリーズから色を選ぶと多色使いでも失敗しません。右手のシューズボックスはナタリーレテの壁紙でリメイクしました。取手もマッケンジーチャイルズの陶器製の物に交換。タッセルで可愛いく。💕


Okyamechan
おはようございます。😊
昨日からスタートした松坂桃李君主演のドラマ「パーフェクトワールド」に胸キュン。💕初回から泣いちゃいました。
しばらくハジ恋ロスだったけど立ち直れそう。💕
スーパーで買ったお花。昨日まで蕾だった紫のあやめが咲きました。嬉しい〜。🌺💕


Okyamechan
おはようございます。😊
マクドナルドの新発売のビッグマックミニを早速旦那がお持ち帰りしていました。従来品より小ぶりでした。私はフライドポテトに京都の七味屋の七味唐がらしをふりかけて食べるのが好きです。七味と言っても山椒が入っているので香りも良いし、お気に入りです。
こちらはアメリをイメージしてお部屋作りをしている寝室。


Okyamechan
トイレペーパーホルダーをリメイク。
新しいのに変えたいなと思って探していましたがなかなか見つからず、旦那が元々のホルダーも陶器製の良い物だから変えるのはもったいないということでリメイクしました。
天井や壁に貼った市松模様のシールタイプの壁紙が余っていたので。
可愛いくなってお気に入りになりました。


Okyamechan
おはようございます。😊
朝一番のニュースがノートルダム寺院の火災
…。ショック…。新婚旅行で訪れた思い出の場所でした。早く鎮火しますように。
わが家のギャラリーウォール。好きがいっぱい。✨


Okyamechan
おはようございます。😊
朝のテレビはZIP派。アシガールの若様役以来のファンである伊藤健太郎君がZIPファミリーになって嬉しいな。🥰💕因みに健太郎くんは映画を紹介するコーナーを担当しています。
こちらは寝室のクローゼット側。クローゼットの扉をmt CASAのマステでリメイク。扉には100均のフックを掛けてトートバッグを見せる収納をしています。手前のパーテーションはDIYしました。


Okyamechan
スタバのプリンカップを利用して、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンをアレンジして飾っています。プリンカップにやしファイバーを入れて、いなざうるす屋さんのフェイクグリーンを差しただけの簡単アレンジ。
100均のフェイクグリーンでもOKですが、クオリティを求めるならいなざうるす屋さんです。


Okyamechan
私のオススメはいなざうるす屋さんのフェイクグリーン。枯らし屋の私でも年中楽しめます。しかもいなざうるす屋さんのフェイクグリーンはクオリティが高いのでめっちゃオススメです。☝🏻🌳🍃💕


Okyamechan
おはようございます。
アングルを変えて玄関を撮ってみました。シューズボックスは壁紙を貼ってリメイク。市松模様の壁紙を貼り、右手はセルフペイントしました。
フェイクフラワーですが、お花いっぱいの玄関は華やぎます。💕