有孔ボード収納のインテリア・部屋のフォト


ぶーちん
玄関のシューズインクローク、
自転車のアイテムが溢れかえっていたので
カッコいい?!見せる収納にするべく
有孔ボードを取り付けました☆
石膏ボード用のピンを使えば
大きなネジ穴を開けなくても
虫ピン程度の穴のみ
(今回は四隅にそれぞれ4本、計16個小さな穴が出来ました)
簡単に取り付け出来ました(^-^)v
実際の作業もすぐに出来、
棚はスッキリできて、使い勝手も良くなり
かなり満足しています☆


taiv
Wi-Fi収納ボックスを作って浮かせて収納しました!
野暮ったい配線も全て格納し、ディスプレイスペースとして活用。
浮かせることで下の掃除もしやすくて便利です!
【Wi-Fi収納ボックス】
①2×4材を自作アジャスタで柱に
②ダイソーの有孔ボード3枚をビス留め
③1×6材、1×1材でボックスを作り
④杉材で隙間を開けながら目隠し
⑤ダイソーの棚受けで固定し
⑥ダイソーの人工芝、ワイヤーライトをセット
⑦好きな小物を乗せて完成


アローズホーム
東京都東村山市の工務店
《完全自由設計の家づくり》
.
~2階ホールの造作洗面台は
有孔ボードの吊下げ収納や
モザイクタイルがポイント
.
自然素材をふんだんに使用した家で
家族みんなが健康で安心できる暮らしを...
.
【地震から家を守る_制震装置『evoltz』
.
【耐震レベルも_安心の『耐震等級3』
.
【土台と柱は_全て4寸角の『国産桧』
.
【自然素材の防蟻剤_『ヘルスコキュアー』
.
【自然素材の断熱材_『サーモウール』
.
.
6月27日(土)
構造見学会in武蔵村山市を開催します。
詳しくは→http://www.arrows-home.co.jp/preview/
関連するキーワードのフォト


YUMIKO
テレビボード変えました!
元々はテーブルですが、大きさが丁度良かったのと、足のラインが私好み♡
テレビボードが変わっただけで、リビングの雰囲気も変わりました!
後は目隠しカフェカーテンを変えるだけ(^^)
7
8
0


そら
猫ケージと机の場所を入れ替える為にリビングと寝室を仕切るガラス戸を保護するために壁を作りました!
今まで作ったものの中で一番大きいものかも(笑)
ケージの陽当たりは少し良くなり、相方くんが散らかし放題の机も死角に入ったのでスッキリ♪


sato
黒板メニュー書いてみましたー(๑´∀`๑)」
ドリンクだけやけど。
しかも手頃なサイズの黒板見つけられず
DAISOのコルクボードにセリアの黒板シート(マグネット)を両面テープで貼ったとゆー…(;´-∀-`)ゞ
で、棚のあたりもまだごちゃごちゃしてますな( ̄▽ ̄;)


Hana🌼
ウエルカムボード 第二弾
コロナ対策でお家で過ごす休日。100均の造花で簡単に作れて、1日で仕上がるからハマりそう😅真ん中の文字を名字にしたら、表札にもなりそう・・・と第三弾を作る勢いが自分に見えてしまいました😅😅😅
32
5
0


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんにちは^ ^
我が家のカップボード収納
食器は沢山で、ゴチャゴチャと沢山ですが
なるべくシリーズや色でカップボード訳をしております。 そうする事で探しやすく取り出しやすく
余裕を持った収納にするよう心がけてます^ ^


KotoRi
中〜大皿は、取り出しやすく低い位置の引き出しに収納しています。
無印のブックスタンドを使って立てています。
2人暮らしで2枚ずつ使うことが多いので、2枚1組で収納。
大皿は厚みが合わず、100円ショップの皿立てです。


nico8
テレビボードの向かって左はDVDグッズです。
買ったのはダイエット系ばかりで😂
カゴに入っているのは子ども用に録画した番組を焼いたものです。
旦那がマメで金曜ロードショーとか地球ドラマチックを焼いて
車のDVDで見せてあげています👏
それを作るDVD-Rも一緒にここへ〜