おしゃれ 100均 ラク家事のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


ライトくん
おはようございます(*^^*)
久しぶりに娘がハンドメイド😊😊
百均の材料で仲良し四人組で
お揃いのアクセサリーを!と思ったようで
一人一人の好みを考えながら作っていました😁
それが☺️😄😊な表情で楽しそうに
作っていたので やっぱりハンドメイドは
良いね〜〜とこちらがほっこりしました😊😁
二枚目はいつもの作り置きです
今回はエノキのなめたけにチャレンジしました😁😁


とまと
3時のおやつにいかが?
ダブルシュークリーム作りましたぁ🎶
と言っても
3枚目市販の
カスタードシュークリーム6個入り100円位に
業務スーパーのホイップクリーム入れただけ🎶
100円でダブルシュー6個❤
カスタードシューそのままでも美味しいんだけど
カスタードがめちゃくちゃ少ない…笑笑
2枚目の断面見てみて🎶
私はダブルシュークリームに変身させて
さらに美味しくいただいてます😋
お試しを~ヤバいくらい美味しいから(≧∇≦*)
これを手作りと言ってゴメンナサイ🤣
1枚目は切り込み入れてホイップクルクル~
2枚目は上に穴あけてホイップ注入~
パッツンパッツンになる感覚がたまらない♡
※2枚目はちょっと前に作りました(背景が夏)
どちらがお好み?
私は2枚目の注入かな~(∩´∀`∩)←食べやすい
1枚目の方がお店のみたいでオシャレかな?
注)美味しさは変わりません🎶


URRK*ものづくりCafe
100円ショップのワッツさんで
便利な商品を購入しました。
キッチンマルチスタンドと言って
水筒やペットボトルを逆さにして乾かすことができたり、
袋を掛けてゴミ箱としても…。。。
Sサイズもありましたよ。


babaママ
今日は手抜き料理(*´罒`*)ニヒヒ♡
いつもですが𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥
そぼろ丼です♥
今日はストウブで揃えました♡
ぜーんぶホワイト♡
あ、Seriaの味噌汁お椀が登場(^-^)
友達が買ってきてくれたので╰(*´︶`*)╯♡
おNewです。大好きなクロス柄➕➕➕
見えないか( ゚∀ ゚)꜆꜄꜆꜄꜆
旦那ちゃんが赤だし味噌汁がいいって、言うから赤だしにすると、白だし〜(ToT)
ワガママ言ってんじゃねぇ💢
だから、ウチは両方用意してます♥
しかし今日は赤だしだ!我慢しろ(ーー゛)
たまにお口が悪くてすみません(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


reire
朝ごぱん🍞
⭐️食パン(6枚切り半分)
⭐️タンドリーチキン(残りもの)
⭐️サラダ🥗&アスパラ(残りもの)
⭐️巣ごもりエッグ
⭐️ポトフ(残りもの)
⭐️低脂肪乳
⭐️ヨーグルト(おから、黒ごまきな粉、パルスイート)
晩ごはんのおかずは多めに作ります。
野菜も使う分だけでなく多めに切っておきます。
朝ごはんの準備が楽になります🥰


reire
朝ごぱん🍞
⭐️全粒粉パン(6枚切り半分)チーズトースト
⭐️蒸し鶏(残りもの)
⭐️豆苗のスクランブルエッグ
⭐️サラダ🥗&ポテサラ
⭐️ヨーグルト(おから、黒ごまきな粉、パルスイート)
⭐️低脂肪乳


aotom
おはようございます
今日の朝ごはんは
はちみつレモンワッフル
ワッフルは業務スーパーで
購入しました
はちみつレモンなので
甘過ぎず後味さっぱり
ダイソーのフォーク
持ち手が握りやすくて
使いやすい


babaママ
何年もティファールだったのに、流行りに負けて
バルミューダにしたけど(笑)
変えて良かったハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
お湯、沸かすのもすぐだし、
マットホワイトでオシャレ★≡=―
お湯 注ぐのは 楽ちんです♡
軽いし、お手入れも楽ちん(๑•̀ •́)و✧


reire
リビング棚〜
【無印良品ユニットシェルフ】
プリンターを収納するために購入したものです。
床の色と合わせてオーク材にしました🥰
1番上はぬいぐるみ🧸、
他にポケットティッシュ、リップクリームなど。
真ん中はマスクディスペンサー、無印良品の衣類用クリーナーを置いてます。
ラックの端にはワッツで買ったネットバッグに
エコバッグやシュシュを入れて引っかけ収納しています。


aotom
こんにちは
今日の朝ごはん
巣ごもりトースト
キャベツの千切りが
いつも余りがち…
我が家は毎日トーストなので
活用したくて作ってみました
焼き加減が難しいですが
アルミホイルを途中かぶせると
焦げにくいです
最近よく使う
ダイソーのカトラリー
ナイフも良く切れます


aotom
こんにちは
先日紫玉ねぎを頂き
あまり使った事がない食材でしたが
長持ちもするので
酢に漬けてみました
とっても綺麗な
紫色に染まって
色鮮やか
ただ酸っぱいだけでなく
レモンの酢なので
レモンの爽やかさがあって
とっても美味しい
今回使用してるのは
ダイソーの保存容器


amane
タルト生地 de クッキー𓂃 𓈒𓏸◌
私が持っているタルト型は、ダイソーが買った15cmの物ですが、タルト生地は18cmのレシピで作っています。
そのため、毎回生地が余るので、残りはクッキーにしています♪
生地を伸ばすのに、レンジのプレートを台代わりにしているのですが、綿棒を回すたびに動いてやりづらい…( ˘•ω•˘ ).。oஇ
そこで、セリアで購入した、シリコンのキッチンマットを下に敷いてみたら、全然動かず伸ばしやすい!✨
セリアなのでもちろんおしゃれ♡
これは便利♡お勧めです♡