スリッパ収納のインテリア・部屋のフォト


okuri
以前作った収納ラックに、アイアンバーを付けて外用スリッパラックを作りました👍️
スリッパラックが欲しくて探していたけど、中々これと思うものが、見付からずやっとスリッパの置き場が出来て嬉しいです☺️


MUGI♡
LIMIAで見たどタイプのスリッパ収納を作ってみました🤩寒がりなのでムートンスリッパが大活躍♡
ちなみにALLセリアで300円でできちゃう収納です^ ^プレートはダイソーのですが合わせて400円でこの可愛さ♡


ひなたライフ
ヴィンテージ感漂う正統派スリッパ
本格的でありながら気軽に使える素材感と、履き心地の柔らかさが見事にマッチした
DULTONの優秀スリッパ「ピーユースリッパ」ご紹介です。✨
見た目のクールさと、履いた時の柔らかさの心地良いギャップを是非実感してください。💁♀️💕
▷ヴィンテージ感を演出する2カラー
味のあるブラウンとシックなブラックの2色展開
男女問わず使えるカラーなので、来客用にもぴったりです。💑
▷2サイズ展開
🙋♀️レディースサイズのM:38/39size(23.5cm~25cm)
🙋♂️メンズサイズのL:43/44size(27.5cm~28.5cm)
※女性スタッフ:Mサイズ着用(普段の足のサイズ24.5cm)
男性スタッフ:Lサイズ着用(普段の足のサイズ27cm) .
▷ステッチとタグがアクセント
落ち着いた艶感のある合皮素材でしっとりとした手触り。
同色のパイピングと白いステッチが効いた表情が魅力で
ブランドのタグもシンプルなデザインのポイントになっています。😍
また、本製品はハンドメイドで生産されており、サイズや縫い方に多少の個体差が生じます。
糸のほつれやシワの寄り等も生じる場合がございますが、製品の特性としてご理解ください。🙇♀️
▷柔らかな履き心地
深履きで足がすっぽり覆われるので、パカパカ感もなく歩きやすく
底面は丈夫で柔らかい樹脂製なので、滑りにくく汚れも気にならず、濡れてしまってもへっちゃらなのが嬉しいポイントです。🙆♀️
スリッパ内側の足先が当たる部分は合皮素材ではなく、ふわっと柔らかい素材(ポリウレタン)になります。👣✨
▷お洒落な布袋付き
シンプルなコットン素材の収納袋付きなので持ち運びにも◎
旅のお供や、学校行事などにも活躍してくれそうですね。🏫
▷お手入れ方法
本製品の洗濯は避けて下さい。🙏
汚れた際は薄めた洗剤を含ませた布か柔らかいスポンジで軽く拭き取って下さい。😊


____pir.y.o
おはようございます♪
玄関ホールのスリッパラックを撤去し
木箱に自作巾着袋を入れて
その中にスリッパを収納する方法に変えました。
巾着袋は、実はエコバッグ(マルシェバッグ)を
縫わずに簡単リメイクしたものです。
驚きのリメイク方法は
アイデア一覧に記事がありますので
良かったら是非読んでみて下さいね♪


TAKA
スリッパ収納が無い!って事になり、スリッパ立てを置くのも邪魔になるので、思い切って壁をくり抜いてスリッパ収納用のニッチを作りました。
一度壁をくり抜くと、何だか他の壁にも棚を作りたくなってきた笑


ちい
セリアのアイアンバーをダルマピン4点でとめて固定しています。ダルマピンくらいなら外したあとも穴はほぼ気にならないので賃貸でも安心。以前買ったアイアンアイバーが余っており、他の方もされていたので自分のスリッパだけ置いてみました。いい感じです✨


Ryomi
【1枚目】
玄関には、花がいっぱいです。
【2枚目】
100均で購入したゴミ袋用のワイヤーと、PP収納を組み合わせてスリッパ入れにしてます。
【3枚目】
靴ベラ?は、マスキングテープとラインストーンでデコってます。


rumi_ebi
スリッパラックリニューアル💖
どこをリニューアルしたかと言うと 壁側の板をつけたんだけど、またbefore写真撮り忘れた😂
前は画鋲止めだったから落ちちゃったので、しっかり壁付けしました
Pic4
うちの小学校、インフルまだ全学年で1人らしい😳
めっちゃ優秀!!🤣
このまま春になれ~!
↑でも一昨年は春休みにA型にかかった私


____pir.y.o
我が家はシンプルな内装の建売住宅です。
それ故、アクセントクロスはなく
どこの壁も真っ白です。
キッチンやトイレなど
何箇所か壁紙リメイクしてきましたが
新たなDIYイメージが湧いたので
ある箇所の壁紙を大胆チェンジしました!
撮った写真の取捨選択が終わったので
これから記事化していきます♪
DIY好きさん、お楽しみに〜♡


chapaty
持ち手付のスリッパ入れです。
スリッパ収納はいろんなタイプが有りますが、こちらはたっぷり収納出来る優れものです!
持ち手はお得意の木の枝です。
玄関に置いても違和感が無くてオシャレでお気に入りです♪


mont-blue☆imoan
・
おっはよーございまーす!
・
この間やっと見つけた
キャンドゥのシューラック✨
・
いつも母と自分だけがヒールスリッパを
使ってるんだけど、
出かけてる間は玄関に置きっぱだから、
めーさんが持ち歩いて
どっかにポーイして困ってたんだけど…
・
扉裏用にちょうどいいサイズの
タオルハンガーとか
なかなか見つけられなくて…
・
まさにコレコレ!ってのが出てくれて✨
キャンドゥ3軒目にしてやっと出会えたー♡
・
思ったより厚みがあって心配だったけど、
問題ナッシングでした👍
・
スリッパ収納に並んでた人いたら
オススメします♡


anna
✳︎我が家の玄関✳︎
旦那さんがいつも玄関にスリッパを置きっぱなしにしてしまうので、100均のタオルホルダーを使って収納しました✈︎
下駄箱の側面は少しザラザラしているため、吸盤にハンドクリームを塗って吸着させています💐


happy♡storage
【スリッパ収納】
我が家では、お客様用スリッパの収納は無印良品の「A4ファイルボックス」を使っています。
ファイルボックスはワイドタイプを使うことでスリッパが4足入ります。
コンパクトに収納できて我が家で大活躍!!


yuki @letoile__ life
下駄箱の扉裏を有効活用!
スリッパ収納を作りたくて、セリアグッズでプチDIYしました!
ハードルが高そうに見えるDIY、少しでもハードルが下がればと記事に詳しく書きました^ ^
良かったら見てみてください♡