北欧 簡単DIYのインテリア・手作りの実例


m.r
賃貸の洗面室リメイクで作った浮かせる収納棚は、洗面室リメイクで一番作って良かった棚です😊
上に小物や着替えなど置いたり、ここで色々作業できてすごく使い勝手がよく、掃除も楽になりました。
耐荷重は50キロで、かなりガッチリとまってますが、上に乗ったりとか😳💦必要以上の荷重をかける事は絶対にしないよう気をつけています💦
棚をなるべく軽くしたかったので裏は背板は付けないで、両側に1✗4を付けて、1✗4にスタンドバーブラケットを4つ付けて壁に固定しています。
今は賃貸でも造付け風な収納ができるようになってほんとに嬉しぃです☺️
壁に付いていたタオルバーは簡単に外せたので、取ってしまいました。ビスの穴はポストカードで隠しました😂


ごーやん
タイル雑貨!
ミニスツールタイル多目的台出来ました🛠️
ふっくらキュートなミニスツール!
ブライワックスジャコビアンでマットにペイントし、お気に入りのタイルでデザイン!
ポイントは真ん中にシュールに猫さんイン🤗
花台やリビングのアクセントにも素敵かもです。


ごーやん
週末お家時間DIY!
今回は職場同僚から頼まれたペーパーホルダーです。
LIMIA投稿🔎miku様アイデアを参考に端材を利用しDIY!
職場トイレにペーパーホルダーは付いていますが、利用者様には少々、高い位置にあり、洗面台にそのまま置いていたのですが、片手では上手く取れないし、オマケにベチャベチャ💦
ペーパーが2個入ります。
扉にはダイソーの強力マグネットを埋め込みました。
補助も簡単です。
壁が石膏ボードなので、取り付けには石膏ボード用のピンで止める予定です。


ごーやん
タイル雑貨!
保護ニャン😺小太郎にゃんママからLovelySchott届きました!
さっそくご飯台使ってくれました。
高さ、サイズちょうど良いとのお言葉!
あんなに小さかった小太郎にゃんも男前に成長!
まだまだ、やんちゃ坊主らしですが。


ごーやん
おはようございます。
タイル雑貨DIYです。
昨年、夏に保護したニャン😺小太郎くんも1歳😍
里親ママさんより、フードスタンドプレゼント🎁オーダーです。
男の子なので、ブルー系リクエスト!
さり気なく肉球をイン!
気に入ってくれるといいな〜!
さぁ〜今週もお仕事頑張りまーす!行って来まーす💨


ごーやん
おはようございます!
ご〜やん😎気まぐれDIY🛠️
新作✨カフェ風インテリアショーケースです。
どんなお部屋にもマッチ☝️
ベースはミルクホワイトにペイント!
ロゴは男前ステンシルに!
スパイスラックとしても活躍します!
今日もバリバリ作りまーす🦾🛠️


YUKA楓彩天使ママ結ママ
( ゚▽゚)/コンニチハー
今日は朝からガーランドを作りました
大きいのと小さいのの2つ
簡単ガーランドです
使用するものは布、ハサミ、ボンド、麻紐、画鋲のみ
布を正三角形に切って(テキトーでもいい)、下側になる方を折ってボンドで止めます
余計な部分(端が出るので)チョン切って✂️、麻紐と上の部分をボンドで止めて折り込めば完成❗❗
好きな場所に画鋲で止めて吊るすだけです
布は好きな布でOKなので簡単に出来る(私でもできた❗)
ゴールデンウィークはリノベーションを予定してるので、また色々変わってくと思います
また更新しますはーい(●´∀`●)∩


sanae
こんにちは・:*+.✳︎
このお休みは、お家のドライフラワーの入れ替えをしました
キッチンの上、窓際、扉にはミモザのリース✨
知らない間に色褪せたり、ポロポロと落ちてたり…
時々見直してあげないといけませんね😊


sanae
こんばんは✨
今年初めてのDIYは、お札を置く場所づくり
うちには神棚がないので、いつもはテレビ上の棚に置いていました
テレビ台をリメイクしたくてお札の置く場所も調べてみたら、
『お札の正面が南か東を向くようにするのが一般的』
と書かれていました
んんん⁉️
テレビ台の上だと北東向き😇
気づかずに20数年過ごしてきましたが、気づいたので場所をお引越し
ここなら南東向きなので大丈夫🙆♀️
色々場所を考えましたが、ここが一番しっくりしていい感じです☺️
神棚がなくても、お札だけの場所を作ったら思わず拝んでしまいましたよ🙏(笑)


KAKA
先日 ベランダデビューをして
壁を傷つけないでお花を飾りたくて
簡単DIYで端材にビスを取り付けてベランダに
ロープで縛り取り付けましたが、
生花のお花をやっと植えてみました😘🌸
なるべく重くならない様に土も軽いものを選んで植えました〜☝🏻
お花は
大好き💕なオレガノケントビューティーと
アゲタラムアロハブルーを選びました〜💖
とっても可愛いい紫色のお花です🙌🏻💓


ゆず
洗面所と玄関のマスク入れを
アレンジしました♪
最近 家族には家が
ごちゃごちゃして
beforeの方が良かったと
言われる事も多くなっています🤣
今回も化粧品置場を作って
80年代に流行した
ビックリボン🎀が今 また
流行ってるらしい🎶
今はもう身につける事が
出来ない🤣😂
飾り棚につけたら可愛くて🎀💕
アレンジ🎶
ネコ型シリコンティーストレーナーも
茶葉を入れて使わず飾ってみた🎶
こういうの🎀いるのか?
ネコが落ちるので面倒だ😤と…
いるのです♡🎶
私にとったら必要なものばかり😂💕


sanae
こんにちは・:*+.❇︎
久しぶりのDIY🛠
アンティーク風のミニテーブルを作ってみました
真鍮色の金具がいいアクセント♡
脚もちょっと細く手ノコで加工したんだけど、めっちゃ疲れた〜💦
サイズも小さめなので色んな場所で活躍してくれそうです♫


KAKA
今日は造形モルタルずだ袋オンリー🤣🌟
白セメントで作ったずだ袋を
慎重に中のボトルを外して底穴🕳を
空けましたよ😁🎶🎶
ゴールドの方は普通のセメントで
作った物です。
下地塗りを白色に塗ってからゴールド仕上げ
こちらの方がきめ細かな感じだね😁🌟
白セメントの方は
練り方がやや甘かったみたいで空気が
ポツポツ空気が入ってしまったけど、
これはこれでイイ味出てる〜😆🙌🏻💕
また、これから塗装をするので
雰囲気もまた変わると思うけど🤗🎶🎶


KAKA
ガラス瓶でお洒落ボトル💖
IKEAのメイソンジャーボトルで
お洒落ボトルを作ってみましたよ🤗💕
紙粘土を使って模様を描いて
接着して塗装しました🎶🎵
メタリック系のアクリル絵の具で
仕上げたのでとってもゴージャスな
お洒落ボトルに完成しました〜🙌🏻🤣🤣🤣💓
このまま飾ってもイイし
何を入れようかな〜🧐
思案中〜🌟🌟🌟


KAKA
ベランダガーデンを作ってから
どんどん増えて来て
庭のお手入れとベランダの水やりに大忙し💦
今はハロウィン🎃👻🧟♀️🧟♂️シーズンなので
色々なオーナメントもいっぱい🙌🏻🤣💦
大変だけど💦
めっちゃ癒されてま〜す🤣🤣🤣🎶💖


KAKA
エントランスに作品集合😆🙌🏻✨
今まで庭先に飾っていたデコパージュカゴや
モルタルBOOK型大サイズも全部エントランスに
集合させて見ました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💓
通りすがりの方々がとっても喜んでくれて
立ち止まって眺めたり写真まで撮影していいですか? と言われたり😅💦
作品についても
色々質問されたりとしています😅💦
そんな皆さんが👀見てくれてたなんて🤭💦
今まで全く知らなかった〜😂🤞🏻💓
また、見せてくださいね🖐🏻 と
嬉しい限りです🤣🤣🤣💓


KAKA
こんばんは〜🪴
昨日
ダイソーさんで購入した全部¥100の
多肉ちゃんや観葉植物を
リメ鉢💖リメ缶💖モルタル鉢💖に
ぜ〜〜んぶ植え替えしましたよ〜🙌🏻🤣🎶🎵
めっちゃ引き立ちました〜👯♀️👯♀️👯♀️🌟
モルタルで割れて失敗した💦ずだ袋型も
色々飾り方次第で全然使えちゃうよ〜ん😘☝🏻♥️


KAKA
木製トレイ完成しました〜🙌🏻😆💖
seriaさんの取っ手を付けました。
中々お洒落な仕上がりになりました〜💓💓💓
一作目よりサイズが大きく
30×45なのでちょうど
ランチョンマットと同じサイズなので
このまま食事も出来て便利🍽🌟🌟🌟🤣✌🏻
片付けもこのまま楽々〜👯♀️👯♀️👯♀️🎶🎵