鯉のぼりのフォトまとめ


とまと
子供の日
鯉のぼりケーキ🎏🍰
可愛く出来ましたぁぁぁ🥰
気持ちよさそうに泳いでる〜🎶
ちょっと太っちょさんかしら♡
スポンジおろし器でスリスリ🎶
ウロコは得意のポリ袋チョコ😆
スポンジとクリーム混ぜてラップで形作って
ちょっとだけ冷凍して
すりおろしスポンジペタペタ♡
鯉のぼりに見えるようにチョコ飾って
ポールはビスケット継ぎ足し…雑っっ😆
懐かしのM&M's良い仕事してる〜💕


でんみ
♡イースター鯉のぼり🎏
この季節ならではのコラボ⁉️w
室内にいたのですが
青空の下へ出してやりました。
しかもモコモコの海の中に(笑)
ダイソーのイースター雑貨🥚
“ペイントできるたまご”を
鯉のぼり風に描いたのですが🎨
今年は、売ってたのに
まだ早いか~
って買わなかったら
買いに行った時には
時、既に遅し…😭完売。。
結局手に入りませんでした😅
なので、昨年の作品です。
📷②
例のクルクル蕾のオルレアさんが
開花しだしました。


じびちゃん
2020.5.5(火)
おはようございます🎶今朝は曇り空☁️でしたが今は陽が出てきました☀️最高気温17℃
今日は🎏こどもの日リビングの出窓の雑貨と玄関前の寄せ植えに鯉のぼりピック🎏子供達の健やかな成長を祈願して🙏
1日穏やかに過ごせますように…🍀


でんみ
以前の童っ子が手元を離れたので、新たに生みました(笑)
今度はペア💗
(待機組3体)
髪型も微妙〜に変えたよ🎀😁✌️
自分の中で、後ろにいる“ぼぼちゃん”と区別したくてこの子たちは“わらべ(童)っこ”と呼ぶことにしました😁(笑)


でんみ
タペストリーに使わなかったコたちを
集めて吊るして眺めてます🥰
窓辺でポップなカラー
思わず目が行き
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
テンションもあがります⤴️💓
2枚目以降…
昨日のぽかぽか陽気に誘われて
梅林のある大きな公園に行ってきました。
良い香りの梅に癒やされながらも
私のお気に入りは
『ネコヤナギ』と
『オウレン属』
美しくもあり可愛くもある山野草…🌿


でんみ
♡鯉のぼりタペストリー
昨年、孫っち②号の初節句に作ったタペストリー…📷②
そんな感じの“初節句のお飾り”を
ご依頼頂いてます。
『どの色が良いですか?』
そんな感じでいくつか提案させていただきました…📷①
今、お返事まちです(◍•ᴗ•◍)❤


♡RIEBE♡
*⋆⸜ᴳᴼᴼᴰ ᴹᴼᴿᴺᴵᴺᴳ⸝⋆*
1枚目 ❁⃘*.゚
10時のおやつ (⑅˘̤ ᵕ˘̤)*♡*
❁*·⑅ 柏餅 ❁*·⑅
ずっと、食べたくて、やっと食べれる〜\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ////
2.3枚目❁⃘*.゚
ヴェル୧⃛՞•ﻌ•՞୨⃛の朝のお庭の散歩🐾🐾


ウイング
孫っちに 木で、こいのぼり作ってみた🎏
ワンバイの鯉のぼり ツーバイの台
100均の風車
息子の時に飾ってた ダイソー兜でーす😊
布鯉のぼりは ハンドメイドのを買って吊しました🎏
嫁と うまくいってないから
飾られるか分からないけど
とりあえず👶孫にへの気は済んだ👍️


mamiko-lovely
先日
nagomiさんの鯉のぼりが届きました😊
柔らかい温かみのあるフォルムでとても可愛いです❤️
親子鯉のぼり🎏にして頂きました✨
おうちの形の可愛いブローチも一緒に送って頂きました😊
端午の節句になったら改めてディスプレイしたいと思います😊
nagomiさん🎵ありがとうございます😊
大切にします💕


でんみ
♡ぼぼちゃん
地方によって様々な呼び名があるようです。
庚申さん・さるぼぼ・くくり猿・おさるっこ…
それぞれに特徴も違うようです。
細かいことはわかりませんが、
猿に似ていることから猿(エン)=縁・円として、良縁・円満(縁結び、さらに魔除け・厄除け(厄がサル、病気がサル)のお守りとして古くから親しまれてきたようです。
私はざっくりと
ぼぼちゃんと呼んでます🐒
そして
今は、その🐒ぼぼちゃん と くくり花💠作りです🧵🪡


きよさん
息子の鯉のぼり、ずいぶん前には泳がせていましたがその息子も成人し何年間か倉庫に眠らせていました😴💤
孫が遊びにきたので久しぶりに倉庫から引っ張り出し、庭の芝生に泳がせてみました。
孫も鯉のぼりといっしょに泳いでます🎏