キッチン リセットのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


Chiaki
キッチンの模様替えをするのに、レンジフード上とシンク側面のシートを剥がして一度リセットしました。
元々は吊り戸棚の扉も含め、真っ白なキッチンでした。
木の素材が入ると一気にあったかい雰囲気になりますね〜♪


整理収納アドバイザー 東好美
ある日のキッチンリセットの光景。
コンロ周りはなるべく調理ごと、
夕飯後には必ず拭き取るようにしています。
毎回拭き取るのは面倒だけど、
続けて習慣になってしまえば、
拭き取らないとムズムズ😑💦
ピカピカのキッチンは、
使う時にも気持ちよく使えますね👍
関連するキーワードのフォト


こずりん
古いアパートに住んでいるためリメイクして使ってます。
家にある空き瓶をリメイクしたり、100均リメイクシートを使ってきれいにしました。なるべく家にあるものや100均を利用してローコストを心がけました。
お気に入りはメイソンジャーを使って作ったハンドソープ💕ネットを見て見よう見まねで作って見ました✌️それと、海で拾った流木を使って作った布巾かけです😊
24
6
0


Tori
我が家では、揚げ物の油切りには
牛乳パックを使います。
表側のビニールコートを剥がすと、
上質な紙の部分が出てきます。
これを使ってハガキを作ったりするアイディアもよく聞きますよね!
とてもよく油を吸ってくれるんですよ♪
パックの内側のビニールはそのままなので、下に油が染みる心配はナシ!!
そして使ったらポイなので洗い物も減ります♡
便利ですよ〜😊
2
0
0


yuki @letoile__ life
朝のキッチンリセット。
平日の朝ごはんは、どれだけ片付けが簡単に出来るかが大事です!
キッチンリセットしてから出掛けられると、すぐに夜ご飯の準備に取り掛かれます♪


100均パトローラー!森くま☆
こんばんわ😊夜中に時間があったので、キッチンリセットしました!フライパンとかはまだ置く場所がないので、現在はそのままガスコンロに置いてます💪
今月はできそうもありませんが、フライパンをキレイにしたいです😅


m.
キッチンリセット(昨夜)
コンロ側の壁はホーローパネルを背面まで貼り伸ばししてもらってます。
うっかりトマトソースがはねたり、定番の油ハネ汚れもささっと拭き取れてめちゃくちゃ気楽!
掃除と料理のハードルが下がりました☺︎︎


m.
今日もお疲れ様でした。
明日から仕事初めですねー。
私は31まで働いたので、6が仕事初めなのでもうちょっとゆったりします。
主人は明日から仕事。昨日から絶望中です。
今日初めてコンロで炊飯したのですが、美味しくて簡単で最高…家族からも好評!だったのでちょっと続けてみようかと思います。


m.
今日もお疲れ様でした。
みりんがちょうど切れてしまったので、逆さになってますが…笑
リセット完了です。
主人がまだ帰ってないので、おそらく朝起きたらまた色々上に置き去りにされてそうですが…
平日って感じですね。
今日もごはんはお鍋で炊きました。
鍋のサイズを見誤って、吹きこぼしてしまったので次に活かそう( ˙༥˙ )


m.
今日もお疲れ様でした。
ややサボリセット
昼寝をしてしまった娘がまだ寝ていないので、
続きができる予感がしません…
ちなみに拭きあげをサボって自然に任せて乾かしてるのはお惣菜パックとコップです…
今日は昼頃夫と娘が起きてきて、予定が全て後ろ倒しになり、帰りが遅かったので夜はお惣菜に頼りました。
お惣菜パックは幼稚園の制作用で集めているので、せっせと洗って乾かす日々です。
先生に、やたらお惣菜パックの多い家庭だなとか思われてたらどうしよう🤣


蘭くんのおうち
ホットケーキ食べたい~~🥞🎶
ホットケーキ食べたい~~🥞🎶
分厚い、フワフワ~~🥰
食べたい~~🥞
ちょいフワでした~~🥰
兄ちゃん、
大満足そう〰️👍
卵白ホイップ足したら、
いいかな(?_?)


m.
今日もお疲れ様でした。
今日もリセット完了。
そうそう最近娘がYouTubeを見る時の約束を破ることが多くて今日も雷を落としました。
↑まで書いたところで寝てしまいました
久しぶりに寝落ち…10時間寝ててやや身体が痛いです…
昨日は暴飲暴食だったし、たくさん寝たし、そういう日だったんだろうか…
寝過ぎたから絶対今日頭痛くなるだろうなぁ。
寝過ぎて偏頭痛、対処法ないかな?😂
そして今娘が早起きしたかったー!と泣きながら起きてきたのでこの辺で…


m.
こんにちは。
今日は朝からバタバタしていて投稿できず、こんな時間に昨日のリセット投稿。
なお、ショッピングモールで主人の買い物を待っているところです。
昨日は娘が変な時間に寝てしまい、夜まで元気いっぱいだったのでスマホ時間内に投稿できず。
そうそう、最近22時スマホオフ習慣にしています。これするとすぐ寝付けることに気がつきました。
そして、22時すぎて寝るまでの時間の読書タイムが楽しみになっています。
一昨日少しサボリセットだったので、昨日は割と念入りに掃除しました。
あと、海苔を使ったので海苔のカスと格闘。
なんとか綺麗になりました。
うっかり排水に流れていった海苔もいますが、、、まぁ大丈夫かな?


m.
こんばんは。
昨日のリセット投稿がこんな時間に…
投稿の優先順位下降気味です。
今早起きもできなくなっていて、そういう身体の調子なのかなぁとゆるく構えてます。
最近換気扇の洗浄してないからそろそろ食洗機にお願いしないと…
今日も明日も気温が低いって言ってるねぇ…
この気温差…お身体にはお気をつけて〜


m.
今日もお疲れ様でした。
写真撮ってから気がついたけど、蛇口の拭き上げ忘れてたー!
ので、先程拭きました。
毎日のことだからやっておかないとキモチワルイ感じ。
リビングの絵本コーナーがカラボだったのですが、やはり存在感が気になってしまって子供部屋に移動しました。
そのかわりにニトリカゴをリビングに置いて少し絵本を置いてみました。
カゴはさっきまでぬいぐるみ入れにしていたものが、ジョブチェンジです。
様子見中…
トライアンドエラーばかりな今日この頃です。


m.
今日もお疲れ様でした。
今朝は3時前に目が覚めてしまって流石にもう少し寝ようと奮闘しましたが、眠れず…
少し昼寝は出来たものの、目が痙攣しているので早めに休みます。
目の痙攣は多分コンタクトつけ忘れて割と視力の良い右目に負担がかかったからなような気もする…左右左-4.0のガチャ目の宿命ですね。
それではおやすみなさい🌙


m.
今日もお疲れ様でした。
写真を撮ってから気がつきましたが、カウンターの上に紙が…
生協の生産者さんのお手紙でした。
今日は思うようにいかないことばかりでイライラしてしまっていて、自分の気持ちが所在ない感じです。
気持ちを明日に向けてがんばります!
明日は娘が早起きしてバレンタインのチョコを作る!と張り切っているので朝からお付き合いする感じだと思います。
さてさて何時に起きるかな。
5
0
0


m.
今日もお疲れ様でした。
今朝は娘のチョコ作りから始まり、トイザらスまで自転車でひとっ飛びしたり、真逆の花屋に行ったり…ハードな1日でした。
夜は主人がお好み焼きを作ってくれたので、楽ちんでしたが、片付けまではやっぱりお任せできず…
粉が飛び散る調理台をせっせと拭きました。
今日気になったのは1〜2人用のホットプレートを使っている我が家…全員がお好み焼き食べられるまで途方もなく時間がかかります。
大きなものに買い替えてもいいんじゃないのかなぁ…悩む


m.
こんにちは。
昨日は気がついたら21時を過ぎていて慌てて1日を終えてしまった感じです。
そしてカップボードには義母から届いたたくさんのみかんとニンジン🥕🍊ありがたいです。
今日はずーっと土砂降りですが、お日様もだんだん出てきました(雨ですが)
気温も低くないし、よかったー。
でもでも、震源地近くの東北のほうはまだ寒いでしょうか…
少しでも過ごしやすく安心に暮らせますように。


m.
おはようございます。
昨日は、雨すごかったですねー。
帰宅中に傘が大破してびしょびしょで帰ったのが原因かもしれませんが、やや体調不良です。
風の強い地域なので(海が近いです)傘との付き合い方にいつも悩まされます。
さて、昨晩は煮込みハンバーグでした!
ハンバーグはよく作るけど煮込みはあまりやらない。。。
娘どうかな?と思いましたが、一緒に入れたキノコも頑張って食べてくれました(食後のプリンで釣った感は否めない)
そして、調理中にデミグラスソースが飛ぶので服がシミに…即手洗いして難を逃れましたが焦る…(白い服でした😂)
高校の調理実習以来エプロンというものをつけていませんが、やはり欲しいなぁと思ってます。ズボラーなのでちゃんと毎回着るか不安で購入に踏み切れないという…
もうちょい悩みます。


m.
今日もお疲れ様でした。
雨水の日で先勝だったので、朝起きてまず天袋からお雛様を引っ張り出して飾りました。
娘が良縁に恵まれますように…という願いを込めて。
娘はというと夜寝る前にお雛様に熱心に手を合わせてるから、何してるのか聞いたところ、早起き出来ますようにとお祈りしている。とのことでした。叶えてくれるかなぁ…😅


Minimummamachang
我が家で実践している主に食料品の買い出し方法を紹介します。
以前の買い出し方法は、
①決まった曜日(大体日曜日)
②家族全員
③決まったスーパー
④買うものをメモに書きとめたものを持参
でした。
今は、というと
①冷蔵庫が空になったら(牛乳か卵が無くなったら)
写真1枚目/今日は牛乳が無くなったタイミングです。
②私のみ
③買うものによって安いスーパー
④冷蔵庫にあるもの、買いたいものを書いたメモを持参
写真2枚目/買いたいものメモ
写真3枚目/冷蔵庫にあるメモ
に変更しました。
まず、①から。
以前は、一週間分買ったつもりでも、結局何かが足らなくなり急遽買い出しにいく羽目になっていました。
じゃあ、曜日時間を決めずにしたたころ、タイムセールなど見切り品を探し当てることができるようになりました。
②家族総出で行くと余分なものまで買わされるなんてこともあり、私一人で行く事にしました。
③曜日、時間でここのスーパーが安いなど新たなスーパーの探検をして、今ではこれを買うならここのスーパーなどオススメのお店を見つけました。
④いくら安くても使わなければ節約にはなりません。冷蔵庫にあるものをメモしていくだけで、家にあったのにを防ぐことができます。
以上4つの買い出しルールを決めたところ、大幅な食費節約に繋がりました。
是非試してみてください。
5
0
0


まいかる
メルカリでコーヒードリップポットを買いました
ドリップポットにお湯を移し替えるメリットがわからなかったのですが、移し替えることでお湯の温度が下がり、なんとなく味がまろやかになりました
16
0
0


怒羅権of捷豹与虎inクィサントゥメイ=亀山珠美
此の前、家の下に住んでる方から頂いた【農協リンゴ🍎】を、身体がキツく体調があまり優れずに、ずっと作れなかったが、久しぶりに今日やっと【農協リンゴ】を以前から私自身、手作りの一環でもお気に入りデザートの【蒸し焼きリンゴ】⊕私流、特性の蜂蜜𝑎𝑛𝑑生姜入りの私流の昔から変わらずの蒸し焼きApple🍎を夕飯の支度前に作って、DAISOの100均の他のタッパーは既に下拵えしてある料理に使用して保存してる為、同じくDAISOの温野菜用タッパーに入れて湯煎切りをしてから冷蔵庫で冷やし夕食後用に保存しておく(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎私流♬︎♡p.s #DAISO台所用品 因みに、まな板も砂糖入れetcも私はDAISOで以前買ったやつ(笑)🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 #DAISOキッチン用品 𝐚𝐧𝐝日用品etc
7
2
0