紫芋のフォトまとめ


mako
焼き芋🍠作ってみました🎵
トースターや家のオーブンレンジでは時間がかかり…🤔
そう言えば備え付けのビルドイン.グリルオーブンで出来るんだと思い🤭作ってみたよ👍温度が高いから早く焼き上がりました🎵
1つは、紫芋で、これ又色鮮やか~🤭
もう1つは、ホックホク芋で甘あまでした😊🍴


とまと
鬼まんじゅう4種類
作りましたぁ😋私は皮付き派🎶
毎年作って投稿してるけど
今年は4色🎶
キレイ可愛い美味しい満足😍
左から順にご紹介🤗
ごく普通
紫芋
黒糖
ごく普通に抹茶
どれも美味しいぃぃぃ😍
もう少し水多くても良かったかな🎶
お皿はDAISOスレート風プレート


とまと
DAISOで購入したお皿3種類
一目惚れ~迷わずカゴへin♥️
綺麗な色とデザイン
100均とは思えません♡大きいお皿は200円🎶
ハロウィンおやつを作って乗せたら映える~♥️
お皿が素敵だとお料理も美味しそうに見えるね😊
昨日投稿したハロウィンコーヒー☕️
ケロママさんに名付けてもらいました🥰
手作りモンブラン3種類
紫芋、さつまいも、栗の渋皮煮
裏ごしして生クリームでなめらかにしてクルクル🎶
さつまいも生クリーム足りなくプツプツ切れちゃった💦
紫芋にはチョコでハロウィン飾り🎶
お皿が喜んでるわぁ😍


とまと
スイートポテト🍠
レアチーズケーキタルト🧁
息子と彼女が作りました🤗
私は便利な助手として♡
私の癒しの場所キッチンを占領され
やりたい事できず…
でもこんな日を夢見て
あーだこーだ言いたいところを抑え
自分達で見つけたレシピ通りの買い物
レシピ通りのクッキング
適当な私と違って丁寧な作業
時間足りずチョコペンお絵描き出来なかったけど
出来たて一緒に食べさせてくれて
美味し過ぎ~幸せ過ぎ~😍
さつまいも5本入りを5袋買ってきたのには
びっくりでしたよ😆
何個つくるのーーー笑笑
中(ちゅう)のサイズがわからんだもんーって🎶
こーやってお料理覚えていくのよね😊


とまと
チーズみたいなチーズケーキ🧀🧀🧀
飛び付いちゃうんだよね、こーゆーの😍
ただただ可愛い♡♡♡
チーズ
紫芋
マスカルポーネ
クッキー
ストロベリー
上の2種類買いました♡
濃厚で美味しかった🥰
でも、高いかなぁ。。。💸


とまと
HAPPY HALLOWEEN👻
ハートのパイ3種類
紫芋、さつまいも、生チョコ
生クリームおばけでハロウィン🎃
モンブラン3種類作った時に余った
紫芋とさつまいも+生チョコ
業務スーパー冷凍パイシートを焼いて
中に詰めて冷凍保存しておいたもの
自然解凍してトースターで温めていただきまーす😋
生クリームは外して焼くよ🤗


ma.
おはようございます。天気のせいかなんとなく気持ちが前に出ないなぁ。
朝、くろとお外を見たらくろがトイレ場所にしていた場所に今年もお花が咲いているのに気がつきました😊我が家の猫様たちは今朝も元気いっぱいです。昨日、ルークくんのお母さんからお招きしていただき会いに行ってきました。同年代であちらの息子さんとうちの娘が生まれ年一緒なのでお話が弾みます。お母さんに甘えたくて鳴いて気を引こうとするくらい懐いていてすっかりお兄ちゃんです。たくさんお話しして帰りには家庭農園のむらさきいもをいただきました。ありがたいです。さっそくお味噌汁に使いました。
今日は温野菜にして食べようかな?


usakuru
紫芋をいただいたので、スイートポテトを作りました❣️
形が違うだけで同じものです(笑)
昨日の夜ごはんは天ざるそばと収穫した枝豆☝️
天ぷらは🍆🥕🫑ミョウガ!大葉は収穫した野菜☺️
と、🥒三本をキューちゃんにしました🤗


KAKA
只今焼きたて〜🌟
紫芋ミニミニロール🍠
表生地をわざわざ白と紫の2種類に
成形したけど、焼き上がったら
何?
ほとんどわからないね〜🥹💦チィッ💢
ひとくち味見〜💖
ほんのり甘いグラニュー糖がgood🤣✌🏻🌟
これはスィーツパン☕️ですねっ🙌🏻😂🎶🎵


KAKA
珍しく紫芋を発見🌟
早速調理にとりかかります🤗🍠
圧力鍋で柔らかくして
素早く皮を剥き潰します。
次に裏ごしです
これが結構大変ですが😅💦
やっぱり口溶けが滑らかになります👍🏻
お砂糖は普通
お芋の分量の半分らしいですが
私はもっと少なめにしました〜😆
水100ml位にお砂糖を入れて良く溶かしてから
裏ごしした紫芋を入れ良く混ぜて水分を飛ばす
これで紫芋餡の完成♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪💕💕💕


純ちゃん♡
今月オープンしたばかりの
生搾りモンブランのお店✨
ランチにせいろ蒸し食べてから
デザートはモンブランパフェ🌰
生搾りの下にはアイスとパイ生地が入ってて、サクっと食感が最高😍
美味しかった😋
パフェカップ欲しくて持って帰って良いか聞いたら
オーナーさんが、新しいパフェカップくれました😉
さぁ何入れろ╮(´•ω•)╭?笑


an
さつまいもをたくさんいただいたので、先月ハマって作っていたロールケーキモンブランを、今回はさつまいもと紫芋パウダーを使った”紫芋バージョン”で作りました。
モンブランと言っても、栗と違い処理が楽なので、気軽に取り掛かることができます。
さつまいもを使ったクリームの濃厚さと、鮮やかな紫色が好きです。


an
ハロウィンが近いということで、ちょっと不思議な表情になってしまいましたがかぼちゃの形のアイスクリームに顔パーツをつけました。
かぼちゃの黄色と紫芋の紫は、まさにハロウィンの色ですよね。
顔はチョコレートで書こうかなとも思ったのですが、別に作っておいたコーヒー水ようかんを抜いて、手軽に。
こうもりも、水ようかんです。


an
紫芋パウダーを混ぜ込んだシフォンケーキ生地を天板で焼いて、紫芋風味のロールケーキを作りました。
紫芋に含まれるアントシアニンが卵やベーキングパウダーのアルカリと反応すると青みがかったような灰色になってしまうので、酸性であるレモン汁を加えて淡い紫色に仕上げています。


an
ハロウィンおやつにぴったりの、紫色のポップコーン!
色は紫芋パウダーを使った天然のものなので、着色料が気になる場合でも安心です。
紫芋パウダーのみでは甘いだけになってしまうので、バターやシナモンなどで風味を加えています。