二人暮らし 暮らしのインテリア・レイアウト実例


ぶーちん
わがやの第二のリビング、
アウトドアリビングとして使っているウッドデッキ。
平日は私のDIY空間に( ̄▽ ̄)
天気の良い週末はここでバーベキューをしたり
テラス席気分で外飲みを楽しんだりしています♪
引越し前はご近所等、色々心配していましたがら
立地的に通りからみえない場所にあることや
ご近所さんも同じように庭でバーベキューなど
外での時間をたのしんできることが多いので
常識を守りつつ気兼ねなく楽しむことができてます\( ˆoˆ )/
引越し早々に付けたお気に入りのアウトドア用タープは
この夏の日差しで見事に一年目なのに
だいぶ色抜けしてしまいましたが(涙)
やっぱりお気に入りの空間ですd(^_^o)


ぶーちん
リビングに憧れの暖炉を置きましたʕ•ᴥ•ʔ
…諸々考え、本物ではなく電気暖炉ですが^^;
その代わり、(我が家的にはかなり)奮発して、
火のクオリティーにこだわって選びました。
「ディンプレックスのグラスゴー」
水蒸気を使った煙で火の雰囲気がリアル!です☆
ストーブ機能は使わないので上に雑貨を飾って
(自己責任で…です)
間接照明代わりに夜は焚き火のライトを眺めたり
すっかりお気に入りです♪


ぶーちん
おうち時間が長い暮らしを楽しむため、
コーヒーは豆で買い、
毎回挽きたてを淹れています♪
楽天でいろんなお店から
美味しそうなコーヒーが出ているので
色々試すのが楽しいですʕ•ᴥ•ʔ
ちなみに写真では手動ミルですが
朝や時間のない時は電動のミルを使ってますσ(^_^;)


ぶーちん
ペーストから手作りした
グリーンカレーのおひるごはん ♪
作るのは無理かも?っと思っていたけれど
自粛生活で時間ができて作ってみたら
意外に難しくなく美味しくできて
ハマっています( ̄▽ ̄)
新しいお料理に挑戦するのも
なかなか楽しいです♪


ぶーちん
おひるごはん に豚まんを作りました♪
かつて資格を取るのにもの凄く練習したのに
久しぶりに作ったら包み方を忘れてて
思い出すまでいくつか
ちょっと怪しい包み方になりました(^◇^;)
中華のおかずと共に美味しくいただきましたd(^_^o)
残ったのを朝ごはんにしようと思っていたのに
ほとんど残らず(; ̄ェ ̄)


ぶーちん
お料理が続いていたので
たまにはインテリア。
今のリビングダイニング。
夫が綺麗好きなのに
(その代わり私よりまめに家の掃除をしてくれます(>人<;))
私が掃除が苦手なので掃除しやすいように
できるだけものは少なく
飾るものは厳選してお気に入りを飾ってます♪
でも実は雑貨をいっぱい並べたインテリアも好きです( ̄▽ ̄)
掃除上手になりたい(^◇^;)


ぶーちん
200円商品なのですが…σ(^_^;)
ダイソーでソーラー式のガーデンライト買いました☆
外の通路部分が夜になると
本当に真っ暗なので少しだけ明かりが欲しくて
手頃なこちらを試してみました♪
ほんのり明るい程度ですが
(※写真では明るく写ってますが実際は暗めです)
求めていた明るさでそこはいい感じだけど、
電気の色が白っぽいのが気になる…
オレンジの油性ペンで無理やり?!
電球色にしました( ̄▽ ̄)
あとはどのくらい持つか
耐久性が気になるところ…


ぶーちん
使っていないスイッチ?パネルを隠したくて
ファブリックパネル?ファブリックボード?
作りましたʕ•ᴥ•ʔ
ちょうど良い大きさのお菓子の箱があったので
それに両面テープとホチキスで布を貼っただけの
かなり簡単な作りです(^◇^;)
リサラーソンのかわいい布を
たまたま手芸屋さんで見つけられて
お気に入りのものができました( ̄▽ ̄)


ぶーちん
我が家の定番メニューは
田舎の郷土料理で子供の頃からよく食べていた
めはり寿司です。
高菜のお漬物でおにぎりを包んだもので
夫も大好物なので
田舎からお漬物を送ってもらって
よく作っていますʕ•ᴥ•ʔ


ぶーちん
バレンタインデーの晩ごはん。
少し体調を崩していて、冷蔵庫にあった食材で
なんとなくそれっぽくしましたσ(^_^;)
キャロットラペ ナッツ 生ハム
チーズ ドライフルーツ
キッシュ
八朔とわさび菜のサラダ
鱈と白菜のクリーム煮 蒸し野菜そえ
チョコケーキ


ぶーちん
いつかのおうちごはん。
Instagramのモニターで
美味しそうなカレールーをいただいたので
スパイスカレー 続きでしたが、
久しぶりの欧風カレーにしました♪
お野菜プレートは
紫キャベツのマリネ
キャロットラペ
ココットでキッシュ
野菜サラダ でしたd(^_^o)


ぶーちん
キッチンとダイニング。
キッチンの吊り棚は扉を外して
見せる収納にしています
扉を外すことで部屋が広く見えますし、
お気に入りのアイテムを飾りつつ収納出来るので
気に入っていますd(^_^o)


ぶーちん
参考フォトに使っていただいたから…
って訳ではないけど
早速リビングインテリアの別写真( ̄▽ ̄)
吹き抜けにある室内窓から
リビングを見たらこんな感じです♪
ウッドデッキに繋がっていて広々に見える
日差しが気持ちの良いリビング、
少しずつアイテムを変えている予定ですが
現状、ソファー、ローテーブルと
ブルちゃんクッションはニトリのものです


ぶーちん
最近の我が家のブームは
土鍋ごはんです☆
少し前に炊飯器を断捨離して
三合&一合サイズの炊飯土鍋を使い始め
土鍋で炊きたてご飯を楽しむのにはまってます( ̄▽ ̄)
最近はリモートワークになった夫と
一合サイズの土鍋で
平日のお昼から炊きたてご飯を楽しんでます♪


ぶーちん
ピンクはお雛様だけですが(^◇^;)
節分が明けた後、お雛様飾りました♪
今は直売所で100円?!で見つけた
梅の枝も飾っています(о´∀`о)
お雛様は実家にあったものを
嫁入り道具?!に持たせてもらった
お気に入りのものです(*´꒳`*)


ぶーちん
我が家のお家の中ではなく
キャンプ場での照明ですが…^^;
奥のオイルランプは実家で30年以上使われずにσ(^_^;)
放置されていたものをもらってきたもの、
手前はイベントでオリーブ色に一目惚れして買ったもの、
どちらも灯油で手軽に使えるので
防災グッズとしても、台風の停電時に使ったことがあります♪


ぶーちん
今のリビング。
照明をマリンランプに交換して
テレビ台も新しくなりました☆
どちらも家族のを使わせてもらったのですが
ふるさと納税返礼品です
特にマリンランプは
ずっと使いたかったアイテムなので
しょっちゅう眺めてはニヤニヤしてます(o^^o)