ローズガーデンのフォトまとめ


京成バラ園
〔京成バラ園〕では、5月10日(金)~6月16 日(日)に「ローズフェスティバル2019」が開催されます。
5月中旬~6月初旬はバラが旬を迎え、もっとも魅力的に咲く時期です。広さ30,000㎡の園内に植えられた世界中のバラが一斉に香り高く咲き誇り、視界一面がバラ色に染まります!


NOIR
こんにちは
台風のように雨風が強い
転勤地方🤣
濡れながらの鉢移動と
シュートを結んでました💦
何本も根元から折れ蕾全滅
今年は調子が良いだけに残念
悲しい数日です。
今日のバラの備忘録
🥀ウイリアムシェークスピア
🥀William Shakespeare
無事に風に耐えてくれますように


NOIR
夜のバラの備忘録
やっと咲き始めた
お気に入りのバイカラー
🥀クロードモネ
Claude Monet
薄いクリームピンクの
バイカラー咲きで中輪
スパイシーで良い香り😊
画家シリーズのバラが多い事に
気づく😬


ママ
今日はダーとデートしてきました💕
場所はひらパーという遊園地のバラ園です。
早朝散策だったので超早起きだったのですが、
早起きした甲斐がありました!
めちゃくちゃ綺麗でした❣️
バラの香りに癒され、
クレープの香りでお腹がすきましたww
でもひらパーのクレープは我慢して、
このローズガーデンを作っている京阪園芸という園芸屋さんでティータイム。
ここはバラの苗をはじめ、いろんな植物を小売しているお店なんですが、
バラ園さながらの素晴らしさ!
とても素敵な時間を過ごす事ができました✨
関連するキーワードのフォト


料理家&クリエイター 豊田亜紀子
自宅のお庭でバラを育てています。
年々、1つずつバラの苗を買ってお庭に植え、かれこれもう3年が経ちました。
5月になって3品種のバラがだんだんと咲き始めています。
あと7年後には10品種のバラが咲き誇るローズガーデンが完成する予定です♡


NOIR
こんにちは
台風のように雨風が強い
転勤地方🤣
濡れながらの鉢移動と
シュートを結んでました💦
何本も根元から折れ蕾全滅
今年は調子が良いだけに残念
悲しい数日です。
今日のバラの備忘録
🥀ウイリアムシェークスピア
🥀William Shakespeare
無事に風に耐えてくれますように


NOIR
夜のバラの備忘録
やっと咲き始めた
お気に入りのバイカラー
🥀クロードモネ
Claude Monet
薄いクリームピンクの
バイカラー咲きで中輪
スパイシーで良い香り😊
画家シリーズのバラが多い事に
気づく😬


京成バラ園
〔京成バラ園〕では、5月10日(金)~6月16 日(日)に「ローズフェスティバル2019」が開催されます。
5月中旬~6月初旬はバラが旬を迎え、もっとも魅力的に咲く時期です。広さ30,000㎡の園内に植えられた世界中のバラが一斉に香り高く咲き誇り、視界一面がバラ色に染まります!


ママ
今日はダーとデートしてきました💕
場所はひらパーという遊園地のバラ園です。
早朝散策だったので超早起きだったのですが、
早起きした甲斐がありました!
めちゃくちゃ綺麗でした❣️
バラの香りに癒され、
クレープの香りでお腹がすきましたww
でもひらパーのクレープは我慢して、
このローズガーデンを作っている京阪園芸という園芸屋さんでティータイム。
ここはバラの苗をはじめ、いろんな植物を小売しているお店なんですが、
バラ園さながらの素晴らしさ!
とても素敵な時間を過ごす事ができました✨