手作り料理のフォトまとめ


弘太郎さん
山梨県富士吉田市の素敵な古民家ペンションへ、仕事の友人たちと週末で行ってきました🏕🏔☀️
昨日はグレイスワインというワイナリーで国産の美味しいワインをゲットして、ペンションで野菜炒めや鮭のホイル蒸しなど男3人で料理👨🍳
今朝は最高の天気で、のんびり陽を浴びながらペンションの美味しいトーストとコーヒー、持参したグレープフルーツを食べました!
ペンションで出会った人たちとの交流もあり、AirBnBならではの良き旅でした。良い週末😊


ねこな🔮🐱
どーもねこなでーす!今日は休みでごろだら〜投稿すっかな!って写真見てたら昔のキッズカメラ写真をまた見つけてねこなの実はをたくさん見つけられるのでは!と思い投稿することにしました!下から説明↓↓↓↓
︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵︵
1枚目 実は私はおもちゃ大量に持っていて
これはLOLと言う人形ですね!ここには全部写ってないけど、全部で35体持ってた!捨てまくって断捨離して今は0である!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2枚目 LOLの大人?バージョン!右の子が特に好きだったこの写真はふくを二人で交換してる!この2体も今は居ない……
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~3枚目 私が自分で作った初料理かも…じゃがバター!(いつもカップ麺とか、乾麺だから)美味しかった😋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~4枚目 空の写真!超好き!昔の私なかなかやるな!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~5枚目 私と父ちゃんで作ったクッキー!ハロウィンや、バレンタインは必ずお菓子作って、友達にプレゼント!本当にこの2日しか作らない特別なやつ!私はほぼデコり担!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~6枚目 私の母ちゃんはくまのぬいぐるみを集めてる!判断基準は薔薇の形してる毛並みでサイズが似てる子!これ全部母ちゃんがゲーセンで取ったやつだけど!母ちゃんはゲーセンが得意?なんだ!右から順にうち来てるよ!右から「ローズ」「ミニー」「おーちゃん」「グーちゃん」です!名付けは母ちゃんなのでなんか聞いたりしないで!ちなみに車にもう2体いて、2体合わせて「チョコミント」!名付けは私!色が2体合わせて当にそうだったから!ミントが先に来て最初の名前はルークだったけど、チョコ来た瞬間変わった!みんな大好き!💞
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7〜9枚目今日のこげ様!また変なところで寝てた模様!可愛いって接近してきた!
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶
珍しく超長くなりにすみませんでしたm(_ _)mここまで読んでくれた人に沢山感謝!ではまた〜


____pir.y.o
簡単なものばかりですが…
我が家のつくおきはこんな感じです。
作り置きしておくと
メインおかずと汁物を作るだけで済むので平日楽出来ます◎
…誰や、つまみ食いしようとしてるのは。笑


Kenji Miyajima
【自宅にて...】
今回は新型コロナウイルス
感染防止呼び掛け
『おうちにいよう🏠バージョン』
🍽Menu🍽
★彩り特別モザイク寿司
『おうちにいよう‼️』
お おぜいの人を守るために!!
う ちでの時間を有意義に!!
ち たしのために!!
に ほんのために!!
い のちを大切に!!
よ ぼう意識を高めて!!
う め子も皆を応援してます!!
(うめ子は知多市のゆるキャラ)
不要不急の外出を自粛して、
おうちで有意義に楽しく過ごしましょう‼️
知多市内の飲食店のみなさん、
コロナに負けず共に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
#ちたしめし 応援してます‼️


____pir.y.o
昨日投稿した作り置き&常備菜を使った
晩ごはんメニューです。
マリネ液で漬け込んだ鶏胸肉は
玉葱の酵素とオイルパワーで柔らかくなり
子どもが大好きな照り焼きチキンに変身します◎
あまり外出が出来ない今だからこそ
お子さんと一緒に料理やお菓子づくりが楽しめそうですよね。
我が家は1歳児なのでお手伝い出来ることが限られてしまいますが…。汗


____pir.y.o
子どもたちが好きな魚料理の1つが
ぶり大根です。
ぶり、大根の他にゆで卵も入れます。
ゆで卵と大根は先に下茹でしておけば
あとはフライパンで簡単調理できます。
朝のうちに作っておけば
晩ご飯の時にしっかり味が染みていて
美味しく食べられます♪
※子ども分は良き所で取り分ければ、味が濃くなりすぎずに済みます。


____pir.y.o
我が家の定番メニューのひとつ!
ビーフシチューの素で作る
ハッシュドビーフです。
ビーフシチューとの違いは
ジャガイモとニンジンが入っていないのと
お肉より先に玉ねぎを炒めておくことです。
4歳の息子が、普通の牛肉や豚肉だと
かたくて食べたがらずだったので
試しにコロコロステーキにしてみたら
それ以来ばくばくおかわりするようになりました。
完成写真を撮るの忘れてしまい
2杯目の終わりかけですみません。笑


夏菜恵
こんにちは👋😃
いつも、いいね!フォローありがとうございます🤗💕
今日から又、日常が始まりました!
9日間、夜更かし&寝坊で、とても早起きしてお弁当など作れないと思って、昨日何品か作っておいたので、楽々お弁当作りが出来ました!
pic2→愛息弁当🍱
pic3→愛妻弁当🍱
2人のお弁当の合体が、私の朝食プレートです🍙
🐭柔らか煮豚
🐭茄子の揚げ浸し
🐭パセリ入りスクランブルエッグ
🐭寒締めほうれん草とコーンのバターソテー
🐭八つ子の田楽風
🐭もみじスティックのピクルス
🐭3色玉こんにゃくの煮物
🐭レタス
🐭トマト
🐭ひじきとじゃこの混ぜおにぎり
🐭焼き鮭と大葉と三つ葉と白炒り胡麻の酢飯おにぎり


hana
4月から働き始めた次男から、少しお疲れモードな内容のLINEが来て、これは手作り料理で元気を出してもらわないと!と朝からおかずをせっせと作りました。
息子2人分のおかずです。
①鯛めし、白米
②レバニラ炒め
③味玉
④キノコの煮込みハンバーグ
⑤茄子のおひたし
⑥アスパラとソーセージのバター炒め
⑦愛情入りスマイル笑
遠方なのであとはクロネコヤマトさんに託しました。明日、美味しく食べて息子達が元気で過ごせますように😊


____pir.y.o
GWは東北に帰省しています。
こごみ、たらの芽など
美味しい山菜が沢山ですが
今回はコシアブラを天ぷらにして食べました。
お浸しにした方は苦味がありましたが
天ぷらは苦味もなく、柔らかくて子どもでも食べやすかったのでおすすめです♡


ladybug_simple / 整理収納AD
次女が全部自分で作った
「じゃがいもとシーチキン、チーズのお焼き」
出来たー!!
自粛休校中の次女の家庭科の宿題。
めちゃくちゃ美味しくてお父さんもねえねも絶賛で。
ご満悦な次女でした♩


yukapi
↟↟↟
*
*
*
一昨日のおうちご飯𓎩
*
*
煮豆
鮭のきのこあんかけ
味噌汁
ごぼうとベーコンの卵とじ
ブロッコリーのナムル風
*
*
鮭のきのこあんかけ何気に初めて作ったのですがこれが優しい味の餡に仕上がってすごく美味しかった〜🤤💕
旦那さんも美味しい美味しいって食べてくれたから嬉しかったなぁ☺️💕
sakuzanのオパール皿なかなか良き☺️✨
*
*
*


tarezo33
明けましておめでとうございます
年末二日間で作ったおせち料理他
どーーん!!
この大量の食べ物が無くなるまでは
ご飯作りから解放される〜
私はダラダラするぞー!!
呑んでー食べてー
録画してた【ガキ使】視聴中です
(*`▽´*) ウケケケッ


____pir.y.o
フライングタイガーの商品が
ベビーシャワーにピッタリ♡
ペーパーアイテムや飾り付けグッズなど
プチプラ価格で豊富に取り揃えられています◎
詳しくまとめた記事は
アイデア一覧からご覧下さい♪
プレママさんのお役に立てれば幸いです。


____pir.y.o
とある日の朝食メニューです。
・白米
・あさりの味噌汁
・納豆
・ほうれん草のおひたし
・そら豆
・アジの塩焼き 大根おろし添え
あさりの砂抜きは、前日の夜に息子(4)がお手伝いしてくれました♡
ザ・和食で朝から元気いっぱいです♪


____pir.y.o
今日の大人用晩ご飯は主人の大好物♪
ふわとろ卵のチーズインたらこオムライスです♡
具沢山コンソメスープも作りました。
たらこソースは
たらこ、バター、マヨネーズ、しょうゆを混ぜるだけです♪
お好みで刻み海苔を乗せると
更に美味しくなりますよ♡


tarezo33
節分前になぜか巻き巻き(笑)
しかも巻き寿司でなく
キムパ=韓国のり巻きです
韓ドラを見ると出てくる
ピクニックのお弁当=キムパ
一回食べてみたかったんだよね〜
ドラマ内で出てくると
直ぐに食べてみたくなるので
我が家は韓国料理の出現率高いです
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"