ツナ缶のフォトまとめ


RAY
LIMIAのタイムセールで購入したタオルとツナ缶〜
タオルは買い足し、ツナ缶は初です。
どちらも送料無料で安く買えたので、得した感はあります!
ツナ缶は美味しかったら、別途感想を投稿しようと思います〜


たかこ
本日の夕飯
大根、水菜、ツナ、かつお節のサラダ。
大根スライスして、水菜切って、ツナ缶の油ごとのせて マヨネーズ、しょうゆ、かつお節をかけるやつですが。
はまってます。
ウィンナーと ピーマン、にんじん、玉ねぎの炒め物。
塩こしょう、しょうゆに 私は 鶏ガラスープの素を入れて 炒めます。
鶏の唐揚げに じゃがいもフライ。
鶏ももを しょうが、はちみつ、しょうゆで味付けして 片栗粉をまぶして揚げます。
じゃがいもは 素揚げ。


たかこ
本日の夕飯
メインは これ❗️って言うぐらい
大量に作りました。(笑)
大根と水菜とツナ缶のサラダ。
大根薄く切って、水菜、ツナ缶の油ごと入れて、マヨネーズ、しょうゆ、かつお節かけて終わり。
水菜 1袋 10円で購入したので 1袋弱(笑)
手羽先の甘辛焼き煮。
サラダに使った 水菜をひいて
スナップエンドウ 茹でて、からしマヨネーズで
大根の葉っぱのごま油炒め。


華
今日の多肉ちゃん🌿
ツナ缶へ〜んしんッ☝️✨✨✨🍃
もうすぐこのリメ缶に植えて2年が経ちますが、放置でこの可愛さ💖
『ツナ缶を、食した後は、多肉用🌿』
100均リメイクはアイデアに載せていますので是非作ってみてください🎶


nakamu-no-ouchi
今日のお昼ごはん。🍴超簡単で子供達のリクエスト🌟ツナ&トマト🍅のぶっかけうどん。🎵大人はスライス赤玉葱ときゅうりとミョウガを乗せて。😋ミニトマトは窓越しに見える家庭菜園から。🎵


ピカリ
ツナ缶に、醤油・みりん・にんにくチューブ・ごま油・マヨ・ブラックペッパー入れてオーブントースターで5分熱すると…めちゃうまおつまみが出来上がる。罪な味。とりあえず次の日走りこめばオールオッケー🐷👌


3miho4
明日からまた仕事なので💧
作り置きおかず作って
クタクタ💧な平日は
楽ちんしようと思います~(*´罒`*)
*鶏肉とじゃがいもの照り焼き
*ゴーヤとツナのたまご炒め
*にんじんとピーマンのナムル
*ミートソース
昨日 お友達から
じゃがいもとゴーヤとピーマンを大量に頂きました~ありがたいです~(*´˘`*)♥
まだまだ在庫たっぷり!笑


たかこ
いかバター炒め、
イカゲソ炒めがいい❗️と言われましたが…
居酒屋じゃない❗️で
いかバター炒め。
青いところが多い❗️って言われたけど
見栄えも味も良かったので ◎(笑)
得意の大根サラダ。
大根、水菜、きゅうりにツナ缶載せて、
マヨネーズにかつお節。
簡単すぎて 味も良しなので、また ◎。
ごちそうさまでした。


Luca
ランチに、冷製パスタ作りました。
テレビで見た、材料混ぜるだけの、火を使わないパスタ。
麺を茹でるのときは、火を使うけどね🤭
冷製パスタの場合、細い麺を使うらしいけど、それは手元にないのでいつもの太麺。
育てているバジルが、ジェノベーゼを作るには少し少なくて、でも虫食いがあったので、ある程度収穫して使いました。
太麺だったけど、思っていたより美味しかった😋
ただ、生のニンニクを使ったのは、わたし的には失敗だったかな。
口の中がいつまでもスッキリしない😑


たかこ
昨日の夕飯
さつま揚げとちくわぶ煮
顆粒だし、三温糖、しょうゆ入れて煮て
料理酒。
スパゲッティサラダ
スパゲッティ茹でて
ハム、きゅうり、ツナ缶
こしょう、しょうゆ、マヨネーズ。
一昨日の残りのカレー
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
シーフードスパサラ
あさり、イカ、エビのシーフードミックスに
きゅうり、ツナ缶。
塩、コショウ、マヨネーズ、しょうゆ少々。
学生時代、スパサラ定食が 290円ぐらいで
食べれた❗️懐かしい…と言うけど
スパサラだけで、ご飯とお味噌汁?
290円?
ないな…って 思った私がいます…
手羽元の唐揚げ。
にんにく、しょうが、しょうゆ、三温糖で漬けて
片栗粉まぶして揚げました。
小松菜の茎だけのお浸し。
葉っぱは ふぅが食べるので、
人間は茎だけ(笑)
ごちそうさまでした。


たかこ
本日の夕飯
鶏大根
圧力鍋で 鶏もも、大根、しょうが、三温糖、しょうゆで簡単に。
大根と水菜、ツナ缶で サラダ。
大根刻んで、水菜切って、ツナ缶かけて マヨネーズ、しょうゆして かつお節かけただけ
たくわん。
大根づくし…だったゎ


____pir.y.o
もやしの常備菜の定番といえばナムルですが…
夏に向けて、さっぱりした味付けが食べたい時によく作るのが
きゅうりともやしのツナごま和えです。
酢を入れるので、程良い酸味があり
これからの季節におすすめですよ♪


たかこ
昨日の夕飯
鶏大根と 得意な大根サラダ。
鶏大根は 顆粒だし、しょうが、しょうゆ、三温糖、料理酒入れて、圧力鍋で調理したので
時短とトロトロに
大根サラダは いつもの水菜にかいわれ足しました。
大根づくし。
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
ロールキャベツ
丸ごとキャベツを買ったので
上手くキャベツを剥がして、芯のところはそいで
塩茹で。
ひき肉と刻んだにんじん、玉ねぎ、そいだキャベツの芯も
塩コショウ、しょうゆ、しょうが、片栗粉、鶏がらスープをビニール袋に入れて もみもみ。
塩茹でして 冷ましておいた キャベツに包んで
塩茹でした時の煮汁に入れて、三温糖、顆粒だし、しょうゆ、料理酒で煮ます。
和風ロールキャベツ
得意の簡単大根サラダ。
水菜を適当な長さに切って、
大根千切り。
ツナ缶をそのまま載せて
マヨネーズかけて、かつお節。
その上から しょうゆをかけて
出来上がり。
ごちそうさまでした。


たかこ
昨日の夕飯
鶏の手羽元焼き煮
しょうが、はちみつ、しょうゆに漬け込んで 焼いたもの。
アスパラガスとミニトマト添えて。
大根とツナサラダ。
市販の大根サラダにツナ缶かけて、こしょう、しょうゆ、マヨネーズかけただけ。
しめじ、木綿豆腐、わかめの味噌汁。