夕日に照らされてキレイなので📸
30分後には、日が落ちて真っ暗になりました🌃
いい天気☀️
こんな日は、爽やかな風が通るテラスでホッとひと息(^ω^)
おいしいパン😋🍴💕
某保険会社のキャラクター
お尻にあるボタンを押すと、
しゃべります(^ω^)
桧の香りが漂う建築現場
上棟工事を行いました。
梅雨前の晴れの日 暑すぎ☀️😵💦
柱と土台には、桧材を使います。
さらに、柱が現しになる「真壁造り」になります。
最近人気の平屋の家です🎵
スイカサイダー
スーパーでジ~っと見つめるご婦人がいらっしゃいました。結局その方は、買いませんでした。
代わりに私が購入。
やっぱりスイカ味でした(^ω^)🎵
飾り棚にたくさんいました(^ω^)
シルバニアファミリー風らしいです(よく分かりません😱)
画面いっぱいのアジサイもキレイですが、ひっそり咲いているのもいいですね(^ω^)
チュロスとコーヒー☕️
甘いものと苦いもののバランスがちょうどいい(^ω^)
ホッと一息🎵🎵
和菓子屋さんを見つけると、思わず寄ってしまいます。
今回は、栃木市のお店(和菓子処仁さん)です。
さっぱりした甘みのみたらしと、レモン味の変わっただんご。顔の焼き印が面白い(^ω^)
味も😉👍️✨
最近は定番のアンコの他に、いろいろな味の餡のどら焼が人気です。今回は、イチゴ餡とバナナ餡をいただきました🎵
どちらも程よい甘さでおいしい~😋💕
特にバナナ餡の中には、クルミ?見たいな食感のものがあって😉👍️✨
こちらのお店には、他にもいろいろな種類があるので、楽しみです(^ω^)🎵
今日の栃木県地方は、肌寒いです。
久々にレコードで音楽を聞いてリラックス。
エルトンジョンの優しい歌声に癒されます🎵
ヒノキは、古来より良材として親しまれてきました。良い香りにはリラックス効果があり、建築材料として人気があります。
ヒノキのおがくずを通気性のある袋に入れて、お部屋や車の中に置いておくと、良い香りを楽しめますね(^ω^)
雨上がり🎵
カエルちゃんたちが、外に出てきました。
この写真には一匹しかいませんが、ユリの花に何匹も群がっていました🐸🐸🐸🐸🐸
カエルちゃんも、ユリの花の甘い香りに誘われたのかな(^ω^)
見事な咲きっぷりのユリの花
お客様のおうちに咲いていたものです。
形・色 華やかで、思わず📸しました(^ω^)✌️
モビールキャンドル
火を点けると、空気が温まってクルクル回ります。
キャンドルの炎を見ていると、癒されますね♥️
久々のコーヒーゼリー
このプルプル感が堪りません(^ω^)
40年前に大ブームしたルービックキューブ
久々にやってみました🎵
子供の頃、夢中になってカチャカチャやりました。結構覚えているものですね(^ω^)✌️
最近はタンクレストイレ+手洗いカウンターが人気です。今回は、陶器のボウルを使いました🎵一日に何度もお世話になるトイレ…清潔で快適空間にしたいですね(^ω^)🎶
ムーミンマグカップです。
エンボス加工されたカップは、子供っぽくなく、大人でも楽しめるデザインです🎵
コースター兼フタには、キャラクターのイラストが…(^ω^)💕
清々しい朝です!
お庭に出て見ると👀何だかいい香り〜がして!
たどっていくと、キンモクセイ(金木犀)
いい香り〜❣️花が咲いていますね。
あー季節を感じる💕
素敵な朝になりました。
今日一日頑張るぞ💪
おうち時間を楽しむ、木の香りが漂う住まいが人気です。
音楽を聴きながら、コーヒーを頂く🎵☕️
リラックスタイムです💕
先日おいしいハンバーグを作ってくれたグリラー……うっかり落としてしまい…
まだ、買ったばかりなのに…😢
と、いうことでこんな感じになりました😱
赤い花や葉っぱ
寒い冬の季節でも暖かい気持ちにさせてくれます🎵
春はまだ先ですね🌼
旅館のようなタタミルームです🎵
障子から漏れる優しい陽の光が、優しい雰囲気にしてくれます(^ω^)🎶
今日は大雨
夕方には雨があがって、空には大きな虹が🌈
しかも二重🎵🎵
取引先の社員さんの休憩施設です。
木を使った内外装です。木の香りで癒されます🎵
薪ストーブも付いているので、寒い日もポカポカ(^ω^)🎶
木の事務所です。
地元のスギ材をふんだんに使った建物です🎵
広くて明るい室内
木のいい香り(^ω^)🎶
木の香り漂うお住まいです🎵
木のデッキが特徴的です。
小まめなお手入れは必要ですが、年々いい感じの風合いが出てくるでしょう(^ω^)🎶
ログハウス展示場
今年で20年になります🎵
写真は完成時のものです。
まだキレイですね💓
今は、「味」のある色合いになってます✌️
ログハウス展示場の続きです✨
内装も全て「木」です😉👍️✨
木の優しい雰囲気と香りで癒されます😆💕
20年経った現在は、日に焼けていい感じのアメ色になっています🎵
木の内装は、時が経っても古さを感じませんね(^ω^)✌️
玄関のリフォーム
before & after
無垢の腰板パネルを貼って、豪華な感じになりました(^ω^)🎶
今日、明日は「家づくり相談会」を開催しています(^ω^)🎶
お住まいづくりの参考に「家づくりBOOK」をご来場の方にプレゼントします✨🎁✨
居酒屋をイメージしたキッチン
木の香りで、お酒が進みそうですね(^ω^)🍶
木をふんだんに使ったお住まい🎵
木のぬくもりを感じる素敵なお住まいですね😉👍️✨
木の家
木の香りいっぱい
ログハウス(^ω^)🎶
薪ストーブも付いてます(^ω^)✌️
スギの丸太の製材所です。
木の香りが堪りません~😆💕✨
バームクーヘンとバウムクーヘンは違うそうです。ドイツ本場の製法がバウムクーヘン、バームクーヘンは、日本独自の製法のものらしいです😉👍️✨