快適掃除のフォトまとめ


キッチン大好き。
~宙に浮く 我が家のごみ箱たち。~
掃除のとき、めんどうなのが、ごみ箱の移動。
ゴミ箱いちいち持ち上げて、ゴミ箱の下掃除して、また元に戻す。
これを各部屋繰り返す。面倒だからと足でどかすと、
勢いあまって蹴とばしてしまい、中のごみが部屋中に散乱する・・・。
だからごみ箱 浮かせます。
キッチン大好き。「出典」に作り方を投稿してます!
是非見てください!
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


じびちゃん
2020.5.2(土)
おはようございます🎶今朝は晴れ最高気温24℃暑くなりそう☀️
朝から洗濯・布団干し・掃除・庭で花の水遣り紫外線が強い🌞水分補給しながら家事に追われてます💦
キッチン冷蔵庫に100均の強力磁石フックにmakitaのコードレス掃除機を掛けてすぐ掃除できるようにしてますコンパクトだけど吸引力もありデザインもシンプルなのでキッチンに置いてあっても違和感なし軽いし便利です大きな掃除機は洗面所に置いてあり使い分けてます🧹
窓を開けて風が通り気持ち良い今日も🏡おうち時間を楽しみます♪
1日穏やかに過ごせますように…🍀


チョコポン💕
瓶にドライフラワー
市販の小さなスワッグに、花かんざしのドライをプラスしました。
よさむらさ〜ん瓶詰めだよ〜😁
一緒でしょ🤣🤣🤣
(瓶詰めにする事で、花粉症の我が家でも飾れます。掃除も拭くだけでパラパラ落ちないです😷✌️)


usakuru
①あんこさんのとこでみた蒸しパンの真似っ子😋
あんなに可愛くは出来なかったけど😅出来ました~❣️
娘に「キャラ弁の世代じゃなくて良かった〜」って言ったら、「ほんとほんと~!!私が可愛そうな目に遭うとこやった〜」って…🤣🤣🤣
②③ 今は食べに行けないから、お気に入りの焼き鳥屋さんでテイクアウト❣️
それに自分家でキンピラゴボウと中華サラダ☝️
早くお店で食べた~い😭
④オレンジ色のキッチンマットがボロボロになってたから、衣替えの時に要らなくなったトレーナーでリメイク☺️☝️
モノトーンのキッチンマットが欲しかったから満足🎶
まぁ、、、出来ばえは置いといて…ね(笑)


usakuru
昨日からキッチン断捨離しながら掃除中!
で、またまたクッキーの缶が☝️なのでリメイク🤗(途中でこんな事してるから進まない🤣)
そして、お掃除でエコたわしを使い果たしたので新たに2つ🎶
春らしい感じにしてみました~💕
さてさて…片付けに戻りマース💦


背番号7
毎朝食パンをトースターで焼いて食べるんだけど、パンくずがドアの隙間やくずトレイに落ちるので、使うたびに100均のミニほうき🧹でサッとはいたら、あとの掃除が楽でキレイです👍
ほうきを少しリメイクして、
トースターの棚のすぐ横にかけておくと、
便利でインテリアにもなります💕


YUKA
今日はお掃除の日
去年からずっとかけてなかったリビングの掃除機かけ、モップかけ、ワックスかけをしてます
モノ全部移動させたらかなり大きい我が家のリビング
さて、私はトイレと洗面所の掃除をしよう‼️


YUKA
今日のDIYで作ったものたちです
1枚目 ラダー これはキッチンに置くつもりでしたが、整理整頓されてないランドリースペースに掃除用具置くことに決定しました
2枚目旦那さんの塗った階段 色がえらいこっちゃに💦 これは黒板ペンキなのでお客様のお子様が遊んだり、お店(二階)案内できるようにと塗ってくれました
3枚目 空き缶リメイクのプランター いよいよ我が家は(主に私?)が多肉ちゃんにハマりつつあります サボテンは二個とアロエはあるんやけどね これに多肉を寄せ寄せしたいなぁと妄想中
今日はお天気も良くて楽しくDIYできた日でした(明日から雨らしいが)
明日は以前買ったオイルステンを出窓に塗るのと、作りかけのショーケースの資材が足りないので100均へ 時間があればホムセンに多肉ちゃんを見に行きたいなぁ
今日は少しコロナ鬱気味やったけど解消できました!


usakuru
椅子にもBOXにもなるタイプを子供が小さい時オモチャ箱にしてました!それをリメイク❣️
娘がはじめたのですが…4枚目の①の状態で放り出し…
仕方ないので引き継ぎ私が😰
何とかなったかな(笑)
ついでに片付け途中に見つけた箱にも塗り塗り☝️
何に使おうかな~🎶
そして、最後は掃除の終わったキッチン!
模様替えしてないから変わり映えはしないけど気分はすっきりしました🤗


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
自粛中にはお家を快適に^ ^
私はタッパーが大好きなので、数が多いのでなるべく同じメーカーで揃えて、コンパクトに切り離して収納^ ^
蓋は蓋でまとめてって切り離して収納するとコンパクトで良い感じ^ ^


YUKA
ワックスかけるついでにキッチンをブチリフォーム
1枚目
入って右側の給湯器の下のスペースにセリアさんの(家にあった)アイアンフックをかけて割烹機やバンダナ等をかけて、セリアさんで見つけたストッカーにポリ袋を収納(ちょっとお見苦しいですか…笑笑)
あとはセリアさんのエコバッグやお花のエコバッグ等掛けました
2枚目
調味料棚が少し使いづらくなってきたので、またもやセリアさんの調味料カゴで家にあったフックで吊り下げてみました
3枚目
DAISOさんの袋によく使うふりかけや雑穀米素入れて、ストッカーをスッキリさせました
シールはセリアさん
4枚目
これも袋収納
旦那さんのお弁当によく使う鰹節や私のお茶(ルイボスティーの茶葉)をストッカーから出してコンロ横(実は少し場所を変えました)に置きました
前あった計りや天ぷら鍋は水切りカゴ横に移動しましたよ💓💓💓
DIYしたかったけど、雨が降ってきたのと遅くなったので、明日します


YUKA
こんばんはー
本日大寝坊しましだ💦
起きたら夕方…笑笑
起きてボーってて、久々に親戚の方にお電話
お篭り生活どうしてる?と聞きたくて
「パン作ったり、お菓子焼いたり、DIYしてるよー」
みんな…考えることは同じだねー笑笑とお話してえ、癒されるYouTubeの動画を教えていただき、見て癒される…(´∀`*)
あーそういえばライ麦粉買ったなぁと思い出し、突然パン作りスイッチオンΣ(・□・;)
パン・ド・カンパーニュを初めて作ってみましたー
発酵うまくいったかは謎ですが、恐ろしく重たいパンが出来た笑笑
夕飯食べて洗い物して、洗濯物畳んで、旦那さんは今からお風呂です(私は夕方にシャワー浴びたので)
今日は寝疲れしたわ
でも疲れてたんやねー💦


usakuru
お庭の配置替えをここ数日やってて、重たいのも持つから手足腰やられてます😭
気分転換に寝室の模様替えしました😁
ここのソファーからDVD観てます!
もうしばらくお庭に時間取られそうなので、いいね❤️だけでコメント出来ないかも〜💦💦
また、ゆっくり時間出来たら遊んでね~🎶


まさまさ
おはようございます😃
静かです。
土曜日・・
こんなもんか・・いつも
いや、いや、やっぱり静かだ・・
週末の朝、写真を撮るのが日課です
近くの小川に行ってきました。
今日もソメイヨシノは綺麗です。
今シーズンはこれが最後かな?


Tae
おすすめグッズ✨
カビ取り119
我が家は築年数8年目
お風呂のカウンター下の見えない所のパッキンに1箇所黒カビがあって、市販のカビ取り剤では取れませんでした
カビ○イターやスト○ングなどは❌
こちらはとろっとしていて塗って軽く歯ブラシで馴染ませて置き、🕑数時間あっという間にとれてスッキリ(∩´∀`)∩ワーイ
今では黒カビしらずです


ma.
なんせみんなリビングの机に物を置きっぱなし💦
薬に調味料片付けてもすぐ出てる💧
なのでどうせならとストレスないようにとりあえずここへ入れとこうにしました。だから薬と調味料とリモコンまで同居中です❣️
猫たちもいるので朝全部退けて机拭くのにイラーっとならないからうちはコレでいいかな。