介護用品のフォトまとめ
rumi
以前祖母にプレゼントしたベッド横に置くテーブルです🌷✨
私の祖母は歩行器や車椅子を使う生活なので、ベッド横には必ず歩行器や車椅子があります。なので、普通のテーブルが邪魔になってしまうので置けません(>_<)
そこで考えた場所を取らないテーブルです💕✨
テーブルの下の台は斜めに取り付けティッシュやリモコン置きとして使ってもらえるように~💕
実際に使ってもらっているところが3枚目の写真です💕✨
実際はテーブルの下にゴミ箱を置いています😄
これなら歩行器や車椅子を使っても邪魔にならないのでとても喜んでもらえました❤️✨
ごーやん
母の安全対策!
テープライトざっくり設置!
今回は5メートル購入しました!
この廊下で転びケガをし、障害が残りました😢
人感センサー付きで、何とかトイレまでライティングできました!
ニャンズも通るたびにピカ💡ビビるニャンズ🤭
ごーやん
人感センサー付きテープライト再購入!
先日、介護が必要の母のトイレまでの夜間歩行の安全確保のために廊下に付けましたが、なかなか良いので用途別に購入しました!
1枚目は1mタイプで、単4電池が入るタイプなので、気軽に設置可能です。
ベットサイド足元に使う予定!
次は10mですが、こちらは5mか2本アダプタータイプ、階段設置予定です。
RON
我が家のトイレです。現在義母の介護中ですが、うちのトイレは狭く、介護用品を置くスペースが少ない!そこで以前ワークショップで作った棚(本当は雑貨を置く予定でした)を活用。
これを置く前は床にカゴを置いていたので、下まで手を伸ばさなくてもよく、少ないスペースに袋や手袋、パット等収納出来て今の所はいい感じです。 古く狭いトイレに我が家の裏事情で申し訳ありません😅
もし介護に関して良い情報ありましたら教えてくださいm(*_ _)m
関連するキーワードのフォト
有限会社ミサオケンチクラボ
介護用品には、歩行関連のグッズがもっとも多く、水廻り、ベッド廻りの商品と続きます。
朝起きて、外に出て歩く。お食事をする。お風呂に入る。介護ショップを訪れるお客さんは、この、ごく普通の日常を健康に過ごすことを求めている、ということがよく分かります。体が不自由だと、ついつい町に出るのがおっくうになってしまいます。町には障害物がたくさんあったり、人の目が気になったりして、楽しく散歩ができません。それならば、人の目も気にせず、自由に動き回れる町をつくってしまおう。
「歩くことが楽しい」そんな気持ちになれるような空間をつくろうと考えました。芝生を張って『みち』をつくり『家』をつくり、
『ショップ』をつくり、『カフェ』をつくりました。
『みち』を歩くように車椅子の試乗ができたり
『ショップ』で試着しながら買い物できたり、
『いえ』の玄関やお風呂で便利グッズを体験
したり、さまざまな日常が体験できます。介護用品といえば、「使いたくないけど使わ
ざるを得ない」商品と考える方が多いかもしれません。ついつい機能や利便性に目が行きがちですが、洋服などと同じように「着たい」「使いた
い」商品に変えることができれば、どんなにステキなことかと思います。
rumi
以前祖母にプレゼントしたベッド横に置くテーブルです🌷✨
私の祖母は歩行器や車椅子を使う生活なので、ベッド横には必ず歩行器や車椅子があります。なので、普通のテーブルが邪魔になってしまうので置けません(>_<)
そこで考えた場所を取らないテーブルです💕✨
テーブルの下の台は斜めに取り付けティッシュやリモコン置きとして使ってもらえるように~💕
実際に使ってもらっているところが3枚目の写真です💕✨
実際はテーブルの下にゴミ箱を置いています😄
これなら歩行器や車椅子を使っても邪魔にならないのでとても喜んでもらえました❤️✨
RON
我が家のトイレです。現在義母の介護中ですが、うちのトイレは狭く、介護用品を置くスペースが少ない!そこで以前ワークショップで作った棚(本当は雑貨を置く予定でした)を活用。
これを置く前は床にカゴを置いていたので、下まで手を伸ばさなくてもよく、少ないスペースに袋や手袋、パット等収納出来て今の所はいい感じです。 古く狭いトイレに我が家の裏事情で申し訳ありません😅
もし介護に関して良い情報ありましたら教えてくださいm(*_ _)m
RON
トイレの介護グッズです。ペーパーホルダーを買おうと思ったけど、ホルダーの上に板を付ける事にしました。板の上のアームにおしり拭きを挟むと片手で作業できて良いです。ポリ袋カバーはファイルにマスキングテープで作りました。
取り付け直しをしたので壁は穴だらけです⤵️