運動会 ダイソーのフォトまとめ


ume_ribbon_cafe
୨୧ *。
2019/5/25
運動会弁当2019
❁オープンいなり
(しらす、甘酢大根、卵、出汁人参、ブロッコリー)
❁悪魔の🍙
❁チーズおかか🍙
❁唐揚げ
❁ミートボール
❁ポテト春巻き
❁タルタル海老フライ
❁ハムチーズピンチョス
❁🍅🥒🥦
❁フルーツサンド
❁🍓🍊🥝🍒
❁プリン
❁🍑ゼリー


kikilala
この写真は娘のはじめての小学校の運動会のときのお弁当です。
頑張って4時起きで!手際は悪いし、キッチンは滅茶滅茶になるわでほんとにダメダメでした🤣
運動会の走りやダンスの演技に感動🥺🥺
あれから2年…もうすぐ三年生になる娘。成長が楽しみです!
そしてお弁当作りも今年も頑張らないと。メニュー考えたり、色合いにレイアウト、もちろん味も勉強しないと…!!奥が深いです…


mirinamu
やっぱりご飯!
おかず→ご飯→おかず→ご飯…永遠にお互いを欲する感じが幸せ♡
このフォトは、小学校の運動会のお弁当です。
100均のカップにおかずやご飯を入れて、バスケットに並べてみました。
持って行く時は、カップにフタをして2段に重ね、バスケットごと大判ふきんで包んで保冷バッグに入れました。
取り皿要らないし、お弁当箱洗う必要も無い!遠慮の塊でおかずが残ることもない!(笑)
便利でおすすめですよー。


kikilala
今日は息子の運動会でした!
おじいちゃんおばあちゃん達4人とも来てくれてワイワイ応援できました📣
お昼はそれぞれ、おはぎやら、サンドイッチやら作ってきてくれました✨✨私は筑前煮、クリームコロッケ、肉巻き、なます、煮物などなど作ってお重に詰めました。
8人で食べたので、あっという間に完食でした!
億劫になりがちなお弁当作りも、今回は気分を上げて、流行りの曲を流しながらルンルンで作りました♪😂
お天気に恵まれて良かったです!


Le_lien
今週末は次男の運動会!うちの幼稚園は体操着や赤白帽子に色々デコってもいいので、初めて私もやってみました!ダイソーで毛糸を買って、YouTubeでボンボンの作り方見て作ってみました。毛糸が余ったので、私のも作っちゃいました(^^)お揃いで運動会へ行こうと思います☻


mimi
我が家の運動会弁当2019年バージョン✨
我が家の子供達の学校は春の運動会🎶
無事に今年も写真を撮ることが出来ました💓
わんちゃん弁当と金メダルをミックス🎶
お顔のパーツ等できるだけ前日に用意しておき、当日は乗せるだけにすることで大量生産でも楽々可愛いキャラ弁ができちゃいます💓


MIIROCRO
子供用のプラスチック製水筒💛
保温性はありませんが、お手頃価格🙌軽いし洗いやすくて家用で使ってました😊
園で1ヶ月だけ水筒持参があり、付属のショルダー紐をつけようとしたら、まさかの!!お引越しの時に行方不明に😅
ショルダー紐の為に水筒を買い直す気にはなれず😅水筒カバーを編んでみました🧚♀️
ちょっぴり派手なトリさん🐥


mimi
赤白帽を被ったくまちゃんで運動会弁当🎶
赤と白の帽子を被ったくまちゃんが一生懸命かけっこ❗
チーズのゴールテープに飛び込んでいく瞬間をお弁当にしてみました💓
赤帽は赤ウインナー、白帽はキャンディチーズでできています✨


mont-blue☆imoan
今週土曜日は運動会です(*´∀`*)
・
私はお弁当作り得意じゃないので
出番の少なそうな大きいお弁当箱は
買うのやめました😝
・
代わりにダイソーで
フードパックを買ってきました♡
色々ありすぎて逆に困った〜💦
ハロウィン気分も少しだけ♫
・
が…頑張りますっ!!!


mimi
俵型おにぎりで楽々わんちゃん弁当✨
わんちゃんにハチマキを巻いて、運動会仕様にしてみました🎶
パーツも少なく単純にしたので大量生産も楽々です✨
たくさん作れば作るほど、ツボにハマる可愛さのわんちゃん弁当です💓
持たせているフラッグピックはDAISOのものです✨


mimi
うさぎさんの運動会弁当🇯🇵
夏休み明けには運動会の学校も多いと思います🎶
簡単可愛いうさぎさんで運動会弁当を作ってみました✨
簡単なのでたくさん作って大箱弁当に詰めても可愛い💓
うさぎさんは2、3個にし、後は普通のおにぎりにしてもうさぎさんが強調されて印象に残るお弁当になります✨
関連するキーワードのフォト


TOMOE
孫の運動会を観に今日から孫宅に🏠
でも週末 台風が🌀
初めて観に来たからなんとか観れる事
祈って🙏
孫パワー チャージしてもらいいっぱい遊びたいと思います👦🏼🎃👻
💕また大切な思い出作らないと💕
明日はディズニー行くんですが💦💦😅


TOMOE
12日の運動会が延期15日に
保育園に行き👦🏼
始まるかと思ったら 雨☔️が降り出し
なんと中止になりました。
ばあば👵は運動会を観るために来たのに
SHOCK‼️残念😢
延期になるの想定して休みもらってきたのに
来年にかけますめげずに
また娘からの写メ 動画を楽しみにします💕💕
18
3
0


3939
曇天から始まった三女の運動会🎌
本当は、先週の土曜日に開催される予定でしたが、台風の為延期になりました。
先週末からバタバタしていた我が家💦後援会代表挨拶する事をすっかり忘れ😱当日を迎える…もう、思った事を話すしか無い!!アドリブで挨拶を終え、いよいよ、運動会開始!!
カラーバルーンを使ったお遊戯💃皆んなの息があって素敵な演出になってました。
親子競技では、ライオンキングの巨大パズルを完成させる物🦁親子揃ってライオンになりきりピースをはめてきました。
玉入れは、また変わった玉入れで「チェッコリ」の歌に合わせて踊り間奏に玉を投げ入れる。これまた、子供のチェッコリが可愛いこと💕
写真には無いですが😅リレーでは、大健闘🏃♀️群を抜いてアンカーにバトンタッチ。
組み体操🤸♀️膝や手、身体中を砂で汚れながらも皆んなで力を合わせ頑張りました。
最後の締めは、
和太鼓🥁締め太鼓を担当…
締め太鼓は、リズム係皆んなとは違う打ち方をしなければいけません。でも、堂々と狂いなく打てました。
見に行けたのは、私と実家の母だけでしたが、素敵な運動会になりました!
三女「群馬のおばあちゃんの家にお泊まりしたい!」と。そのまま群馬へ😅
我が家に残ったのは、私と次女…そして、義父母。我が家はとっても静か🤫次女は、遊ぶ相手が居なく1人オセロをする始末🤣🤣🤣夕飯は、簡単にけんちんうどん🍲


サクラマカロン
以前ご近所から頂いた紫陽花が終わったあとに挿し木をしておいたものが数本根付きました 一本づつ植え替えて来年のお楽しみに🎶 ひとつふたつはお隣さんに嫁入り予定です
先日のダイソー買い物の帰り道 小川の流れる遊歩道に彼岸花が咲いていました 水に写る彼岸花がキレイだったので📸 パチリ
そして今日は地元小学校の運動会でした 体操サークルの先生のお孫さんが通うので毎年見に来ています
覗いたら敬老席の一番前を朝の8時20分に5つ駅を🚋で来て陣取ったのよ!と嬉しそうに話していました❤
気合が凄いですΣ(゚∀゚ノ)ノ
6年生のお孫さんのプログラム 集団行動は見入ってしまいました📷撮りそこねました💦
素晴らしかったです(*´꒳`*ノノ゙パチパチ
3年生のお孫さんは全校リレーの代表でトップを走りました
男の子は知人のいつもヤンチャな子です
二人の緊張感が伝わってきました( •̀~ •́;)キンチョー
子ども達の一生懸命いいですね❤


陽ちゃん
もみじとマリ😺
生後20日で保護してマリが来るまで猫と遊んだ事がない もみじと3ヶ月まで野良で
お母さんや他の野良さんと走り回っていたまり
すっかり仲良し?で家の中で毎日運動会😳
昨日の一コマです(笑)


TOMOE
昨日は子供達と室内運動会に参加🏃🏃♀️
楽しく 可笑しく😃🤗
引率で体育館が以外に寒くて💦💦
私は観てるだけでしたが 疲れましたね〜
子供達が楽しんでくれたのが一番だから
良かったです⁉︎ 今日は雛祭り🎎女の子のお節句🌸🌸
子供達と壁に桜🌸を咲かせようと思っています🌸🌸


3939
昨日は長女の運動会🏃♀️
今年度から午前で終了!お昼無し!
でも、下2人がお腹空かせるとかわいそなので簡単に冷食の焼きおにぎりと稲荷寿司を持って行きました。そして、帰って来て直ぐに食べれる様に、稲荷寿司は多目に作り冷蔵庫へ🤗
今年の長女は本部で放送進行係として務めながらの運動会🏃♀️なにより、全校リレーでアンカーを走る事になりました。チームの皆んなの頑張りもあり、なんと余裕の1位🥇やったね✌️
鼓笛隊では、これまた触るのも初めてのアコーディオン!慣れない楽器と重さに最初は、嘆いてましたが本番ではちゃんと出来ていました。
ダンス💃フラダンスやっているのに…何故か、他のダンスはまるでダメ🤣🤣🤣本人は真面目にやっているんだろうけどね…自信のなさが滲み出てた😅
毎年恒例、プログラミング最後にはお囃子「あじとっこ和楽音頭」をします。お囃子では、締め太鼓担当。幼稚園の頃から和太鼓をやっていたので、本人も「楽勝ー♫」と。私と次女は輪に入り音頭を舞い踊りました。
午前中だけだったけど、終わったら結構疲れたー😅しかも、長女の病院の予約もあったので、稲荷寿司を作っておいて正解でした。
次は、三女の幼稚園の運動会だーこちらは、午後もあるし、役員やっているし…クタクタだな😱


3939
幼稚園から帰って来て、ぬいぐるみと遊んでいるうちに…
うとうと😴睡魔に襲われる三女
それもそうです。
只今、運動会の練習真っ只中
長女の運動会は雨天だったので…三女の運動会は青空の下開催される事を祈る私🙏
去年は、全競技泣いて終わった運動会…今年は、どんな運動会になるかなぁ。
練習ガンバ!!


Succulent227【Ricchan】
運動会の場所取り争奪戦❗️も参戦せずとも渡り廊下の涼しい場所をGETできたし~😃✌️
張り切って作ったお弁当も昼前からかなり暑くなってきて食欲減退🌀🌀🌀
来年からゎもう少し控えよっと😓💨
有翔とパパの好きな唐揚げにヒジキ、ポテサラ、ミートボール、玉子焼きにナンバ。
おにぎりゎいつも食べる時に海苔を巻くので別袋に用意してます(^ー^)おにぎりの中身ゎ鮭マヨ&肉味噌(沖縄の郷土料理)です🍙〃
でもって、ちょっとスノーで撮ってみた(笑)


Succulent227【Ricchan】
9月23日(日)晴天~✨🌞✨✨
有翔、小学校初めての運動会😊
4時半起きでお弁当も作って朝からやっぱりバタバタ(笑)でも7時半に出ても全然いい場所も確保できました🎵🎵🎵
午前の部、 50㍍走にダンス『ぼくたちサチえもん』(笑)・・・さいわい(幸)小学校だからサチえもんね😅😅
親子競技の『親子でめくって!めくって! 』
50㍍走ゎフライングだと思って止まってしまい😖まさかの5位😢でも諦めず頑張って走ってる有翔にかなり感動😣💕
サチえもんのダンスゎ保育園の時から一緒で(笑)ちょっとリズム感のないダンスに笑の涙😂(爆)
親子でめくって!めくって!ゎ私が出るつもりだったのに『パパがいいー』とフラれてしまい⤵️⤵️パパが参戦しました。
お弁当をばぁばと4人で楽しく食べて
午後からゎ地区リレー❗️しかも第一走者✊😣2年生2人と3人で走っていてかなり不利な条件だったけど、しっかりバトンを渡していました😢✨
全校赤/白対抗の玉入れに、最後ゎ『力をあわせて』有翔ゎ白組でしたが今年ゎ赤組の勝利でした。
午後からの地区体の綱引きも毎年、優勝しているみたいで😓4回戦までいき優勝🏆✨
パパもホントお疲れさまでした😊😊😊
日焼けもして明日ゎ筋肉痛決定~😅😅
でもいいお天気になってホントいい運動会でした😄😄😄6年生の保護者の皆さまも6年間、本当にお疲れサマでした😌組体操ゎ流石にジーンとくるものがありました。。。
有翔もよく頑張ったね😊お疲れサマっ💓


ちみ
今日は娘の運動会です(*^o^*)
お弁当作りました!
ポテサラ、肉巻きインゲン、えのきベーコン、海苔チーズ玉子焼き、おいなりさん、青菜ワカメおにぎり、キウイ🥝、唐揚げ、ハムチーズカツ(冷食)
ですo(^_^)o
作るの疲れた。・°°・(>_<)・°°・。


3939
運動会🏃♀️班
主人と長女で次女の運動会へ🏫
今年の次女😍
なんと、リレーの選手に選抜されました!!それを聞いた日、家族みんなで大喜び😆😆😆次女を讃えました!
お姉ちゃんとパパが来てくれたのが嬉しくって、コースアウトしてしまったり、何故か後ろの子を気にして走ってみたりと次女らしい走りを見せてくれたようです。主人曰く「次女はまるでパレードしているかのようだったよ🥰」と
お遊戯、障害物競走、リレーと一生懸命やって来てくれた次女。
運動会班、遠足班共に疲れ切った😅夜はファミレスへ🍴大好きなハンバーグにありつけた次女大満足の笑顔😋


kana618
🍀運動会🍀
金曜日 孫の 保育所の運動会がありました
小雨🌂降るなかでのスタートでしたが✨
20分程度で雨は止み⛅
無事に今年も成長の姿を見ることができました❤️
コロナの感染予防の為や悪天候で短縮のスケジュール💦それでも 楽しい日になりました( =^ω^)


sky
今日は 年中さんの孫の 運動会でした❣️
子供の成長は早いですね〜
と思う反面
年長さんの組み立て体操を見ていて、来年の運動会で、あんな事できるのかしら〜と心配にもなりました😥
曇りで油断してしまい 日焼けが💦やばいです😭


sky
初孫くんの保育園最後の運動会へ❣️
コロナ対策で、時間も短くて種目が昨年より少なかったけど😢中止にならなくて良かった😊
昨年から楽しみにしていた、年長さんトリの組み立て体操は💦練習中の密を避ける為に今年は1人体操❣️
頑張って走った🥺かけっこは2位💕写メを撮るのも忘れて😅応援❣️
席に戻って来た孫くんは大泣き😭
先生が言うには、1位だった子と練習でいつも接戦で勝ったり負けたりしていたらしいの😢
悔しかったのね😍
成長したなぁ🥺🥺🥺ばばちゃん😂涙が出そうになってしまった💕
最後の写メは、運動会へ行く途中に白い彼岸花みっけ❣️
連投・長文失礼しました❣️


優
おはようございます😃
土曜日は、
息子の小学校の運動会でした!
お天気に恵まれ
とーーーっても暑く☀☀☀
子供達や、
見ている私たちの体調も心配でしたが
先生たちのご配慮
細かな水分摂取、
休憩室などを利用させてもらい
楽しい運動会になりました🎵
おとなしい息子。
タイヤ奪いでは
奪わず回りで見守っていました (笑)
今年は、残念ながら選手リレー
補欠に終わったのですが
その悔しさをはらすように
徒競走では、一位になりました😤
かなり気合いが入っていました😊
お弁当
毎年あまり代わり映えしませんが
今年も愛情たっぷり作りました😃
応援しに来てくれた
父母、娘、
荷物をいっぱい運んで朝一の場所取りを頑張ってくれた主人に
感謝感謝(〃^ー^〃)
そして、
息子の頑張りが嬉しかった1日でした🌼
今日は、
息子と私二人がお休み😌
あとでデートに行ってきます❤


ウイング
今日も 暑そう☀️
サクラさんも ここ何日かケージじゃなくフリーで寝させてるけど
2時頃寝るんだけど
早朝4時には 必ず大運動会が始まるのは何故😂
昨日夜は 見たこと無い大きい野良猫が 網戸の外にきてました(´Д`)