サビのフォトまとめ


ベティ
ミニハウス追加しました🏠
以前のも混ざってますので~
①とりあえず並べただけなので、地震がきたら
全倒れします💦
②上はシダローズの開く前のぼっくり。以前投稿
右下はナンキンハゼの実だけで、初リースづく
り❣️
ドライフラワーの🏠木の実の🏠錆の🏠
③これも初。デニムの🏠‼️
④ナンキンハゼの木🌲
⑤シンプルで良いかと👌
でもね〜まだ待機組🏠いるんですよねーー🤣


ウイング
テン&サクラの
久々のツーショット😸💕
そしてその横のチビチビちゃん
「かまって~😿」と言うけれど
昨夜テンちゃんが いつもの棚の上から
マーライオンのごとく 噴射した餌を片付けたりするから後ね😅
チビチビご飯食べてたら テンちゃんちゃんと見てる😸


ウイング
今日は 黒子猫とチビサビを病院へ
黒子は扁桃腺が腫れ 二匹とも咳で
熱を計ってもらったら 二匹とも熱有り😿
ついでに 猫エイズ白血病検査もしてもらい陰性でした😊
飲み薬追加になったけど 15000円内で済んで良かった👍️
帰宅して チビチビは皆が少し馴れたので
午前中に三段ケージに階段2カ所
棚追加 ハンモックでカスタムしたケージに入ってもらいました😸
まだ一匹じゃ広すぎるけど
玉を転がして遊んでました☺️


ウイング
今日は 何したんだろ?な感じ😥
何日か前から チビチビがクシャミ連発と片目涙めで 家に合った抗生剤を飲んで元気に走りまわってたけど
サクラが モモちゃんにビビって
チビチビの部屋で寝てクシャミしだし
今日夕方薬飲まそうとしたら 嫌がって 鼻水とヨダレダーダーになったから
17時過ぎに病院に連絡し 原チャリで行くのに初のリュックキャリーを用意してたら
サクラが消えた(>_<)
予約時間5分前に 洗濯物の中で見つけ
急いで行ったけど 10分遅れてしまいましたが 先生も気にせず見てくれ
インターフェロン注射と
一週間利く抗生剤注射と 抗生剤目薬をサクラは 犬の声にパニクりながら頑張り
チビチビの抗生剤飲み薬も だしてもらい 万円飛びましたが
二匹分だし元気になってもらわないと☺️
帰ってなんちゃってコタツに入った
サクラを気にし、食べれないか?と
一応コタツに ご飯入れてあげたら食べました😂
チビチビも 横で食べました😸
今日は、なんとかなりました😂
モモちゃんは シャーシャー言ってるけど ご飯は、しっかり食べてます😊


ウイング
あぁ、800の記念が‥
昨夜、野良黒猫メスを避妊に出すつもりで 罠をしかけたら
朝から
あぁ、またまた子猫が(-_-;)
しかも サビ兄弟。
三匹になったな(-_-;)
里親募集だしてみてるけど
こりゃ 愛護センターに連れていかないといけないかな(>_<)
まだ 確保予定4匹いたのに
増えちゃった(T_T)
野良だらけ
あぁ、しんどい


PeanutVillage
DIYを始めて。。この1年半を振り返ってみると
ペイントリメイクが多い事にビックリ!!!
どうも塗る事が好きみたいです~笑)
リメ缶・フレーム・スイッチカバー・プレート・100均商材・ヘルメット。。。
こちらはほんの一部ですが
色選びや塗装の仕方で個性が出ますよね!
塗料も水性塗料からアンティークリキッド、クラック剤などを組み合わせる事で
アンティーク感やJUNK感も演出可能!
ペイントは知れば知るほど奥深いのでもっともっと腕を磨いていきたいです♪


エミリー
2021年1月11日
おはようございます♡
今日は祝日なのでお仕事はお休みです。
3連休も今日が最終日。
明日のことを考えると憂鬱ですか、
でも今日は始まったばかり。
1日楽しもうと思います。
今朝はdアニメで美少女戦士セーラームーンSupersを見ました。
めちゃくちゃ懐かしいです。
炎炎ノ消防隊を見終わったので、
次のアニメを、物色中。
そして
これまた下の子のお道具箱から。
⿸色鉛筆ケース
⿸サビ落とし
⿸茂木和哉
に挑戦しました。
歯磨き粉、ジフクレンザー、重曹など
試してもどうにもならなかったサビ。
茂木和哉で落とすことができます。
噴射してから30秒を過ぎるとサビと反応し、
赤紫色に変色します。
そのまま5~10分放置
するもサビが溶解するので洗い流すだけ。
見てハッキリわかる程に溶解するので
正直気持ち悪い(笑)
サビが溶解するって不思議ですよね。
1回で落としきれなくても
何回か繰り返すとキレイになります。
ニオイもキツくないので特にマスクは必要なかったです。
「サビ落とし」でググって見つけましたが
想像以上の効果でした。
まだまだ知らないグッズばかりの快適生活♡
新しい出会いって嬉しいですね。


ふるものせいかつ図鑑 かねこ
道端で見つけたら拾って集めているモノです。
最近は雨の日が多いので見つけにくいけど、また良いモノ落ちてないかなぁ。
blog : ふるものせいかつ図鑑[ 図鑑番号ー132ばんーゴミ科 サビテクチテカッコイイモノ] より


日本ミラコン産業
【金属のサビ取り】あきらめないで!ピッカピカの輝きが蘇る!強力金属クリーナー「サビアウト」
※磨き剤を使う時は一直線方向に磨きましょう!
【詳細記事】https://limia.jp/idea/298131/