キャンプ アウトドアのおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


弘太郎さん
僕のキャンプのマストアイテム🏕
朝ごはんは、いつもホットサンドプレート。
キャベツの千切りと、トマトのスライス、そしてたっぷりチーズ🍅🧀
それをトーストで挟み込んで、プレートを火にかけるだけで、絶品朝ごはんが✨
お家でも楽しめるのでぜひ試してみてください👍


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
世界の果て、チリの南部パタゴニア。
チリの首都サンティアゴから、南の端、もうちょいで南極、ぐらいの位置にあるプンタアレナスまで飛行機で3時間半。そこから長距離バスで3時間行くと、プエルトナタレスという港町に着きます。さらに早朝バスを乗り継いで3時間程でパタゴニアトレッキングのスタート地点、パイネ公園の入り口に到着です。
もうだいぶお腹いっぱいなぐらい移動してますが、この山を越えて行きます。


弘太郎さん
海沿いBBQ@ケアンズ🍖🍺🔥
何年か前にオーストラリアに旅行で行きましたが、ケアンズの街は海沿いに散歩道があって、なんとそこにはパブリックなBBQ用の屋外コンロが‼️
スーパーに行ってお肉とかエビとかビールとか買ってきて、そのまま海沿いのパブリックスペースで料理するという、なんとも贅沢コース😭
知らない人とコンロシェアして、それぞれゆっくり自分たちの時間を過ごすっていう文化が根付いていて、なんだか凄く良かったなあ🙌


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
めちゃくちゃ寒いんじゃないかと警戒していたんですが、Tシャツ一枚でちょうどいい感じです。同じように、トレッキングしている人も多く、声を掛け合いながら登ります。
日本人は誰も見かけませんでした。ここは日本のちょうど裏側ですもんね。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
片道4時間歩いてついに登頂。後ろに見える三本の尖った岩は、パイネの塔と呼ばれています。まさに南半球の下に生えてた地球の角のようで、自然の力強さを感じます。
僕の座ってる後ろにはなんと池があります。この時期はまだ凍ってるんですが、こんなところに水が溜まってるのは驚きです。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
トレッキングの中間地点で、"ダイナミックサンドイッチ"を手作り。
ハムとチーズをパンにあふれんばかりに詰め込んで、味付けは全くなし、というズボラ仕様。川のほとりで食べて超美味かったです。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
ちょうどいい石に座って、振り返ったらこの景色。南米はスケーラビリティを感じる旅にしようと思っていましたが、まさに望んだような絶景を見れて大満足です。
もう帰国していますが写真あげていきます〜


ねこねこママ
天気がなんとかもったので✨
今シーズンNEWアイテムの試し張りをしに行って来たー😊
いやーしかし💦見た目で気に入ったギアを酔った勢いでポチッと。。。TCタープは重くて思い通りにならず⤵️結局主人に手伝ってもらって張ることに。。。
ソロキャンパーにはなかなかなれないかもー😔
もっと簡単な女子向けのギアにしたら良かった😅ハードル高すぎでしたー😅💦


ねこねこママ
今夜はキャンドルナイト🕯
台風も来るしさー。
楽しい事待ってても来ないしさー。
とうとう、窓からその場で炭火焼きを決行してしまうという。。。
強者になりつつ😅
今夜も楽しく美味しく夜はふけていきました😊
早く。緊急事態宣言解除され、お外に翼を広げに行きたいものだ😊✨


ぶーちん
実は私、子供のいない転勤族をしているせいか?
元々の性格なのか?
「おひとりさま」で動くのが好きで
夫が出張の多い部署にいた頃は
時々、一人旅やソロキャンプに行っていたのですが
コロナで在宅勤務と、出張に行けなくなり
そもそも異動て出張が減り…
なかなかチャンス?!がなかったのですが
久しぶりに連続の出社日と、
これまた久しぶりに飲み会がまとめて入ってくれたので
朝ごはんだけ冷蔵庫に準備して
2年ぶりのひとり旅&ソロキャンプへ🏕✨
行ける場所は限られるものの、
脱ペーパードライバーしたので今回は車移動に🚗✨
短い時間でしたがめーいっぱい楽しんできました😁
-----
ソロキャンプで使おうと前に買ったタープを、
やっとそのソロキャンプで使えました🙌
そのタープ、そもそも一人で張れるか不安を抱きつつ
せっかくなので、まだ我が家ではやったことのない
「小川張り」という
テントを下に入れる張りり方に挑戦しました٩( 'ω' )و
キャンプめしは
お昼ごはん
台湾ローカル風に
台湾風の爆弾おにぎり「飯糰」(家で作って持参)
豆乳のおぼろ豆腐スープ?「鹹豆漿」
(簡単なのでその場で作りました)
晩ごはん
バーベキュー
野菜サラダ
炊き込みごはん(シェラカップ で作りました)
ホットワイン
夜おやつ
焚火で炙りドーナツ
レモングラスティー
朝ごはん
パンケーキ
目玉焼きとウインナー
野菜サラダ
グレープフルーツ
コーヒー
お天気にも恵まれたし、
周りの人はご夫婦連れなど
比較的心配のいらない雰囲気の方が数組のみ、
スタッフの方も親切で安心してゆっくりでき、
楽しい主婦の休日になりました😊
またチャンスを見つけて行きたいなぁ😁


ぶーちん
コロナ以降、やっと!初、
久しぶりに夫と2人じゃない、
グルキャン してきました⛺️
学生時代からの友人とその家族総勢10人、
(夫と私を含めてほぼみんな
学生時代、スキー関係での仲間内夫婦です)
あっという間の時間だったけれど
ものすごいリフレッシュできました✨
次は冬にゲレンデで再会予定⛷
今から楽しみです🤗


ユアサプライムス株式会社
キャンパーの社員もおススメの、充電して外で使える扇風機。
風があると寝てるときにふわ~んと飛んでくる虫も
近くに寄ってこられないそうですよ!
ユアサの新商品、「どこでも充電ファン」
型番:YFM-309D(ブラック)


かわっち
コップづくりの2作目は、
少し「和」テイストでした。
木材は、「朴(ほお)」を使っています。
1作目を作ったあと、
「次は、何の木にしようかな?」と考えていた時に、
ホームセンターで見つけました。
①ホビー用のかんなを使って、ブロックを円柱に削る。
②電動ドリルで穴を開ける。
③ひたすらフックナイフで削る。
④大まかな形ができたらカービングナイフや彫刻刀や荒いヤスリを使って形を整える。
⑤♯80→♯120→♯240→♯320→♯400とヤスリをかける。
⑥ウレタンニス→♯400→ウレタンニス→♯400→ウレタンニス
で完成です😆
一見、湯呑み風ですが、
250cc近く入るので、
マグカップ並みです。
直径約800mmの高さ約950mm
外観は、特大のマグカップくらいの大きさです。
計算してみると、
まだまだ平均1cm近くの
厚みがあるってことかな?
結構攻めたつもりやったけど、
まだまだビビってるんやなぁ…と
反省しました😅


ぶーちん
先日の西穂高登山???元々は、
私が好きなキャンプ場No.1の
「平湯キャンプ場」へ今年はまだ行けてなかったので
そのキャンプがメインの目的でした⛺️
中日が丸一日あったので登山?しました💦
紅葉には少し遅かった感じでしたが😢
やっぱりいい雰囲気でキャンプは最高でした✨
二日目の夜はご当地メニューの
「飛騨牛」と「鶏ちゃん」に
地酒を合わせてたっぷり食べました😁
あまりに寒くてフジカストーブ持参、
最終日の朝はテントの中で食事になりましたが
温泉もたっぷり満喫して♨️
楽しい旅になりました🚗


akihc55 Iris.イーリス
冬のキャンプ❄️
素敵ですよね✳︎✴︎
私は10月くらいまでしかやった事がありせん。
4月に入ってすぐ始めますが、、
氷点下❄️寒いです。。
空が高く
空気が冷たく
鼻に入ってくる冬の匂い。。
1度、真冬のキャンプ🏕やって見たいなぁ。。


Ampoule(アンプール)
Ampouleのオススメitem✨
ナチュラル感がおしゃれな
木製の収納ボックス!
散らばりがちなスパイスも
一つにまとめて持ち運び🍳
CAMPER キャンパー
収納ボックス型 スパイスキャビネット
-----
お気に入りの調味料や
カトラリーを
スッキリ収納!
-----
ひとまとめにして
持ち運びもできる
スパイスキャビネット
-----
BBQやキャンプなどの
持ち運びにピッタリ!
-----
ナチュラル木製だから
雰囲気もバッチリ✨
アウトドアでも
おしゃれに使用できます
-----
ラック全面は取り出しやすい
両開きタイプ
-----
ストッパーつきで
スパイス瓶が倒れるのも
防いでくれます
-----
引き出し付きで
小物の収納にも便利✨
-----
おしゃれで便利な
ポータブルスパイスケースです
-----
▶︎詳しくは商品ページにてご覧くださいませ
https://item.rakuten.co.jp/ampoule/10006949/


mar
最近getしたお気に入りの英字柄の革で
コーヒーフィルターケースを作りました!
思った通り、可愛く仕上がり大満足(^^)
またまたcoffee timeが楽しみになりましたょ✨
おうち、アウトドアでも
おしゃれな雰囲気にしてくれると思います★
気になるなーって方がおられましたら
お気軽にコメントください。
趣味で革小物を製作&販売しております。
「キャンプ アウトドア」でよく見られるフォト
「キャンプ アウトドア」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | UENO-mono | タソガレ | ユニフレーム | アラジン | SOTO | ||
商品名 | プロジェクター 小型 家庭用 天井 壁 Bluetooth WiFi スマホ 映画 ミニ ポータブル 軽量 モバイルプロジェクター iPhone 小型 ミニプロジェクター 三脚 | コーヒードリップ ブレンドセット 70袋 | ユニフレーム ハンディガスヒーター ワームII RED | テンマクデザイン PEPO ペポ | あすつく ヨシカワ 焼き目がサクサク ホットサンドメーカー SJ2408 | Sengoku Aladdin センゴク アラジン ポータブル ガス カセットコンロ ヒバリン イエロー SAG-HB01 | ソト SOTO ツーバーナー ハイパワー2バーナー ST-525 |
カテゴリー | プロジェクター本体 | コーヒー豆(豆挽き済) | LEDランタン | その他アウトドアウエア | ワッフル・ホットサンドメイカー | カセットコンロ | ツーバーナーコンロ |
評価 | 0.0 投稿 22件 | 0.0 投稿 11件 | 0.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 1件 | 4.2 投稿 5件 | 5.0 投稿 4件 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 57,800円〜 | 3,910円〜 | 13,037円〜 | 97,435円〜 | 1,549円〜 | 13,948円〜 | 16,280円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |